昨日に引き続き、本日(2020年10月14日)も、年に一度のAmazonプライムデーセールです。




プライムデー関連最後はジャンルを問わず、がじぇっとりっぷが気になったものをつらつらと書き連ねていきます。
一応過去価格チェックを行い、直近1か月だけ値上げしていたような”なんちゃって割引”ははじいています。
※表示価格はプライムデー価格ではなく通常価格となっています。
Amazonギフト券(チャージタイプ)
これはセールとは直接関係はありませんが、実はかなりお得な手法です。
すでに活用されている方も多いとは思いますが、ギフト券でコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかでチャージすると、下記の割合でポイントが付きます。
クレカ払いでつくポイントより全然お得です。
なお、ポイント付与はクレジットカードでのチャージは対象外な点に注意してください。
有効期限は10年と長いですし、何か買えば有効期限は延長されます。
がじぇっとりっぷは昨年9万円をチャージして、一年以上かけてゆっくり消費しました(思ったより使っていなかったことにびっくりです)。
イヤホン・スピーカー
JBL TUNE205BT
セール価格:1,920円(通常価格 : 3,650円)
オフ率:47%
通常の実販売価格は2,392円なので実質オフ率は20%程度ですが、JBLのイヤホンが2,000円を割るというのは結構なインパクトじゃないかと思います。
Anker Soundcore 2
セール価格:3,499円(通常価格 : 4,999円)
オフ率:30%
IPX7防水のBluetoothスピーカーです。
通常のタイムセールだと3,999円(20%)オフまでなので、30%オフは珍しいです。
これを例えば「Fire HD 8」などと接続しておけばバッテリー付きの”なんちゃてEcho Show“になるわけです。
SENNHEISER IE 80S BT
セール価格:29,054円(通常価格 : 58,108円)
オフ率:50%
超高級イヤホンも入れておきましょう。
これ、過去のタイムセールではせいぜい48,000円で、ずっと通常価格で来ていたのが、唐突に半額です。
プロジェクター
VANKYO V630
セール価格:17,091円(通常価格 : 25,600円)
オフ率:33%
VANKYOは創業3年(2017年9月設立)で米Amazonのプロジェクター部門で1位にもなったことのある、深圳市に本社を置くメーカーです。
他にVANTOPなどのブランドでも出しています。
「VANKYO V630」は2万円を割りながらフルHD解像度で、明るさもそこそこあるのでそこまで部屋を暗くしなくても使えます。
フィットネス
ANLAN EMSフットマッサージャー
セール価格:2,086円(通常価格 : 2,980円)
オフ率:30%
いわゆるEMSシートです。
フットマッサージャーとなっていますが、手のひらでも使えると思います。
我が家では「ATEX AX-KXL5700sv」(セール対象外)を使っていますが、やりすぎると筋肉痛になるくらいです。
コロナ騒ぎで出歩くことが減っているので、筋肉量を保つ補助になるでしょう。
RIORES 振動マシン ボディーシェイカープロ
セール価格:18,500円(通常価格 : 28,080円)
オフ率:34%
お手軽フィットネスとしては振動マシンも外せません。
EMSマシンが筋トレもどきとしたら、振動マシンは有酸素運動もどきでしょうか。
我が家ではテレビを見ながら「ドクターエア」(これもセール対象外)を使っています。15分でだいたい70kcalくらいの消費になっています。
Amazonベーシック バランスボード
セール価格:1,337円(通常価格 : 1,880円)
オフ率:29%
振動マシン、EMSでは鍛えられない体幹トレーニングに使えるのがバランスボードです。下にヨガマットを敷くといいです。
慣れるまではこけやすいですが何かにつかまっていれば大丈夫ですし、これもテレビを見ながらこなすことができます。
EMS、振動マシン、バランスボードが我が家のフィットネスです。
【Amazon限定ブランド】 モアプレッシャー 加圧スパッツ 加圧レギンス
セール価格:-
オフ率:15%
フィットネスと言えば加圧スパッツ・加圧レギンスも定番ですね。
サイズによって価格が異なるためセール価格の表示をしていませんが、購入時に15%オフとなります。
タオル
hiorie(ヒオリエ) 今治タオル バスタオル
セール価格:2,190円(通常価格 : 3,140円)
オフ率:30%
タオルと言えばの今治タオルです。
今治タオルも結構セールに出ていますが、割引率が最も高いのがhiorieでした。通常価格も他と変わらないため、純粋に割安感があります。
下のリンクから今治タオルのセール対象品一覧を見ることができます。
【Amazon限定ブランド】sensui Yu バスタオル
セール価格:2,660円(通常価格 : 3,800円)
オフ率:30%
今治と並ぶ有名どころの泉州タオルもセールとなっています。
こちらも3割引ですね。
台風対策
窓用フィルム
セール価格:1,839円(通常価格 : 2,299円)
オフ率:20%
数は少ないですが、飛散防止フィルムもセール対象品があります。
先日の台風時は全部売り切れてプレミア価格になっていたので、安いときに買いだめしておくと後から困らなくて済みます。
ちなみにどうせ窓全部に張るのだから6mとか長いのを買った方が1m当たりの価格は安くなりますし、無駄が出にくくなります。
補修テープ・養生テープ
セール価格:375円(通常価格 : 765円)
オフ率:51%
本当は養生テープを載せたかったのですが、セール対象品がなかったんですよね。
養生テープはホームセンターでも25mで300円くらいです。
窓ガラス1枚(上下セパレート)あたり5m弱(1.2mの×印が二つ)と考えても、実は結構な長さが必要になります。
悪くなるものでもないので、台風オフシーズンの安いときに買いだめしておくといいでしょう。
食品
いなば ライトツナスーパーノンオイル 70g×24個
セール価格:2,352円(通常価格 : 3,055円)
オフ率:23%
ノンオイルのマグロフレーク(シーチキンはハゴロモの商標です)が一個98円です。
2ダース(24個)と数は多いですが、スーパーでも100円以下で売っていることは滅多にないので、買いだめしておいて損はありません。
時々売り切れますが、しばらくすると補充されます。
[Amazon限定ブランド] 会津産 無洗米 コシヒカリ 5kg
セール価格:1,835円(通常価格 : 2,480円)
オフ率:26%
これ、実は紹介しようか迷いました。
というのも、宅配業者が配達したくないものが米と水だそうで(直接聞きました)。
といっても実際のところ、体の悪い人や年配の方からすれば、重いものを家まで届けてくれるのはありがたいことで。
そんな葛藤の末に最後に掲載することにしました。
なお、ざっと確認した範囲では令和2年度産の新米はセールには出ていないようです。
コメント