2021年2月19日、HPは楽天市場内に新しい公式ストア「HP Garage Store」をオープンいたしました。
本来の公式ストアである「HP Directplus楽天市場店」とどのように差をつける予定なのか不明な腕に、まだ商品ラインナップは少ないのですが、2月25日限りのセール「Rakuten Brand Day(楽天ブランドデー)」に合わせてポイントが大幅還元となっています。
また、オープン記念キャンペーンとして福袋も販売されています。中身はおそらく「HP ENVY 13-aq1078TU」です。ポイント還元を含めれば実質8万円切りとなるので、Thunderbolt3搭載機としては割安になります。
福袋キャンペーン:HP Garage Store
ついでに、「Rakuten Brand Day」の対象となるノートPCの一覧が見れるリンクも置いておきます。ポイント還元率がおかしなことになっているものが散見されるので、見ていると面白いです。
ノートPC(Rakuten Brand Day)
タブレット(Rakuten Brand Day)
開催中のキャンペーン一覧
キャンペーンが適用されるにはエントリーが必要なので、下記リンクよりキャンペーンページに飛び、エントリーを済ませてください。
キャンペーン | 倍率 | 上限・その他 |
---|---|---|
HP Garage Store限定 全品15倍 | 15倍(+14倍) | エントリー不要 |
楽天ブランドデー | 5倍(+4倍) | 3,000ポイント |
楽天ブランドデー(ラスト4時間限定) | 2倍(+1倍) | 2/25 20:00以降 |
楽天ブランドデー(クーポン) | ||
毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍 | +2倍 | 5,000ポイント |
勝ったら倍キャンペーン | 最大4倍(+3倍) |
※ 「毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍」は獲得予定ポイントには表示されません
※ 上記とは別に通常のSPU分のポイントが付きます。
HP Pavilion 13-an

■Pavilion 13-an | |
CPU | Core i5-1035G1 |
---|---|
メモリ | 8GB DDR4-2666 |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
画面 | 13.3インチ IPS FHD |
インターフェース | USB Type-C(Gen1)×1 USB 3.0×2 HDMI SDXC オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.0 |
サイズ | 310×215×15.8mm |
重さ | 1.26kg |
今回紹介する中では唯一のIce Lake機となります。
現在は後継でTiger Lake機の「Pavilion 13-bb」が発売されていますが、「HP ダイレクトプラス」及び「HP Garage Store」ではまだ取り扱われていません。

価格は以下のようになります。
Core i5/8GB RAM/512GB SSD:83,500円 → ポイント20倍で実質66,800円
Core i5/8GB RAM/512GB SSD/Office:103,500円 → ポイント20倍で実質82,800円
価格面でいうと「Pavilion 13-bb」のCore i5/512GBモデルが69,000円(税込75,900円)で販売されていること、公式ストアだとOfficeが+14,000円であることから、定価で見ると実は価格が逆転していることになります。
ですが、前述のセールで大量のポイントが付くので、実質は66,800円くらいまで下がります。
がじぇっとりっぷの場合、SPU4倍(会員1倍+楽天銀行2倍+楽天カード1倍)+ショップ14倍+「5/0の日」2倍で、合計20倍です。楽天アプリからなら20.5倍ですね。
楽天ゴールドカードだったり、他の楽天サービスを利用していてSPU倍率が高い人なら、25倍くらい行く人もいるんじゃないでしょうか。
そこまで来ると割安にはなるので、まあありかなとは思います。
「Pavilion 13-an」をHP Garage Storeで見る
HP Pavilion x360 14-dw

■Pavilion x360 14-dw | |
CPU | Core i5-1135G7 Core i3-1115G4 |
---|---|
メモリ | 8GB DDR4-3200 |
ストレージ | 256GB NVMe SSD |
画面 | 14.0インチ IPSタッチ FHD |
インターフェース | USB Type-C(Gen2)×1 USB 3.0×2 HDMI microSDXC オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.0 |
サイズ | 324×221×20mm |
重さ | 1.65kg |
Intel第11世代Tiger Lakeを搭載した、14インチの2-in-1ノートです。
USB4/Thunderboltこそ搭載していませんが、Type-C端子はUSB3.2 Gen2でUSB給電やDisplayPort出力に対応しています。
2-in-1なのでディスプレイはタッチ対応ですね。
価格面では以下の通り
Core i3:87,450円 → ポイント20倍なら実質67,600円
Core i5:89,500円 → ポイント20倍なら実質71,600円
同じ14インチTigerLake機でクラムシェルな「Pavillion 14-dv」は、Core i3モデルが税込64,900円、Core i5モデルが税込75,900円なので、Core i5モデルについては4,000円以上安い上に2-in-1でタッチ機能まで付いてきます。

「Pavillion 14-dv」のCore i5モデルは(価格面では)素直にお勧めできます。
「Pavilion x360 14-dw」をHP Garage Storeで見る
HP Pavilion 15-eg

■Pavilion 15-eg | |
CPU | Core i7-1165G7 Core i5-1135G7 |
---|---|
メモリ | 8~16GB DDR4-3200 |
ストレージ | 512~1TB NVMe SSD |
画面 | 15.6インチ IPS FHD |
インターフェース | USB Type-C(Gen2)×1 USB 3.0×2 HDMI microSDXC オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.0 |
サイズ | 360×234×20mm |
重さ | 1.71kg |
15.6インチでTiger Lake搭載ノートな「Pavilion 15-eg」は、Core i5とCore i7のラインナップでCore i3はありません(公式サイトだとCore i3モデルもあります)。
メモリやストレージもワンランク上で、メモリは8GBまたは16GB、内部的には2スロットなので、自力換装も可能です。
ストレージはCore i5が512GB、Core i7が1TBとなっています。
売れ筋の15.6インチだけあって力が入っていますね。
価格面では以下の通り
Core i5/8GB RAM/512GB SSD:84,500円 → ポイント20倍なら実質67,600円
Core i5/16GB RAM/512GB SSD:89,500円 → ポイント20倍なら実質71,600円
Core i7/16GB RAM/1TB SSD:109,500円 → ポイント20倍なら実質87,600円
HP公式では、Core i3が税込64,900円、Core i5(8GB)が75,900円、Core i7が101,200円なので、実質価格でいえば「HP ガレッジストア」の方が圧倒的に安いです。
「Pavilion 15-eg」をHP Garage Storeで見る
コメント