2021年8月11日から8月17日14時まで、パソコン工房にて「お盆セール」が開催されています。
パソコン工房を取り上げるのは久しぶりですが、BTO PCメーカーらしく尖ったスペックなPCが並んでます。
今回紹介するのはPCのみですが、周辺機器(キーボードとか)も安価でよさげなものがいくつかありますね。
キャンペーンについて
パソコン工房では10月31日まで、購入金額に応じて最大20%のポイント還元を行う「超還元祭」を行っています。
会員登録を行って購入すると、以下の条件でポイントが付与されます。
もちろん、今回セールされているPCも対象です。
購入金額 (1商品当たり、税抜) | 還元ポイント | |
---|---|---|
パソコン本体 | 5万円以上 | 延長保証なし:5,000ポイント 3年延長保証:8,000ポイント 4年延長保証:10,000ポイント |
10万円以上 | 延長保証なし:10,000ポイント 3年延長保証:13,000ポイント 4年延長保証:15,000ポイント | |
パーツ・周辺機器 | 3万円以上 | 追加保証なし:2,000ポイント 安心保障:3,000ポイント |
中古PC | 2万円以上 | 4,000ポイント |
SENSE-15FH120-i5-UXPX

CPU | Core i5-1135G7 |
---|---|
メモリ | 32GB DDR4-3200 |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
画面 | 15.6インチ IPS FHD |
インターフェース | USB Type-C(TB4)×1 USB 3.0×2 USB 2.0×1 HDMI 1GbE 有線LAN microSDXC オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.0 |
サイズ | 256×224×23.1mm |
重さ | 1.68kg |
価格:98,980円(税抜)
販売ページを見る
TigerLake世代のCore i5-1135G7搭載で税抜き9万円台かぁ。大手ほどじゃないけど頑張っている価格だなぁ…と思いきや、メモリが32GBとぶっ飛んでいます。
メモリって結構高くて、32GB(16GB×2)だと市販価格1.7万円くらいはするんですよね。
さらに言うとストレージはIntel、Crucial、Kingston、LITEON、Micron、PLEXTOR、SAMSUNG、SK hynix、WesternDigitalのいずれかということで、聞いたこともないメーカー製ということがありません。
USBは計4ポートと十分ですし、さらっとThunderbolt4も搭載しています。
キーボードは、矢印キー付近が少々変ですが、おおむね日本語キーボードとして問題はありません。
この内容で税抜き10万円切りは大手と張り合える価格だと思います。
SENSE-17FG104-119K-VAZX

CPU | Core i9-10900K |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3080 (16GB) |
メモリ | 32GB DDR4-3200 |
ストレージ | 1TB NVMe SSD |
画面 | 17.3インチ IPS FHD |
インターフェース | USB Type-C(TB4)×2 USB 3.0×4 HDMI miniDP×2 2.5GbE 有線LAN SDXC オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.0 |
サイズ | 398×319×49.7mm |
重さ | 4.7kg |
価格:371,980円(税抜)
販売ページを見る
「ぼくのかんがえたさいきょうのゲーミングノート」はいろいろな意味で変態的な仕様です。
ノートPCなのにデスクトップCPUを使っているのでメモリは4スロットだし、消費電力が高すぎてACアダプタ2個同時使用だしと、突っ込みどころが多すぎます。
背面から見るとこのごつさ。
HDMI+miniDP×2で4画面表示が可能、Thunderbolt4も2ポートありますし、有線LANは2.5GbE。ゲーミングノートなのでキーボードバックライトはRGB発光可能と、なんかもう、唖然となりますね。
SOLUTION-C046-iX1-UHS

CPU | Core i3-10110 |
---|---|
メモリ | 8GB DDR4-2666 |
ストレージ | 480GB SATA SSD |
インターフェース | USB 3.0×6 HDMI DisplayPort 1GbE 有線LAN オーディオジャック×3 PS/2 |
wi-fi | 802.11ac+BT5.0 |
電源 | 650W 80PLUS GOLD |
サイズ | 224×357×273mm |
付属品 | 日本語キーボード 光学式マウス |
価格:58,980円(税抜)
販売ページを見る
Mini-ITXボードを使ったコンパクトなデスクトップ機です。
搭載CPUはCore i3-10100ですが最近のCore i3は十分な性能があるというか、Corei3-10100は4コア8スレッドでPassmarkスコアは8800なので、ノート向けCPUでいえばCore i7-1065G7くらいの性能があります。
電源が650Wとそれなりの容量があり、筐体にも余裕があるのでGeForce RTX 3070くらいまでなら増設できるでしょう。
マザーボードはASRockのB460M-ITX。
無線LANが内蔵できませんが、そこはUSBで増設するしかありません。
デザインも良く価格もこなれているので、自分なりにカスタマイズする前提のベース機としてはちょうどいいんじゃないかと思います(もちろんそのまま使っても全然OKです)。
関連リンク
お盆セール:パソコン工房
コメント