2021年9月13日より、HPでは「秋のBIG SALE」を開催します。
珍しくセール予告まで出ており、割と気合の入ったセールであることがうかがえます。
秋のBIG SALE:HP
セール対象一覧
セールページには定価とセール価格は掲載されているものの、セール前の通常割引での価格が書いていないので、実際のところどれくらい安くなっているか分かるように、セール前価格も調べてみました。
※印が付いているものは、通常割引価格が提示されていなかったモデルです。
モデル名 | セール前価格 | セール価格 |
---|---|---|
HP Pavilion Aero 13:スタンダード | 93,000円 | 89,800円 |
HP Pavilion Aero 13:パフォーマンス | 107,000円 | 99,800円 |
HP Pavilion Aero 13:パフォーマンス+ | 123,000円 | 114,800円 |
HP Pavilion 15-eh:ベーシック(※) | 108,900円 | 67,800円 |
HP Pavilion 15-eh:スタンダード(8GB)(※) | 125,400円 | 77,800円 |
HP Pavilion 15-eh:スタンダード(16GB)(※) | – | 83,300円 |
HP Pavilion 15-eh:パフォーマンス | 109,800円 | 99,800円 |
HP Chromebook x360 14b | 59,800円 | 54,800円 |
HP ENVY x360 13-ay:スタンダード | 94,800円 | 88,800円 |
HP ENVY x360 13-ay:パフォーマンス | 114,800円 | 109,800円 |
HP Pavilion Gaming 15:スタンダード | 99,900円 | 97,800円 |
HP Pavilion Gaming 15:パフォーマンス | 154,800円 | 144,800円 |
HP Pavilion Gaming 15(AMD):スタンダード | 94,800円 | 92,800円 |
HP Pavilion Gaming 15(AMD):スタンダード+ | 111,800円 | 107,800円 |
HP Pavilion Gaming 15(AMD):パフォーマンス | 139,800円 | 134,800円 |
HP Spectre x360 14-ea:スタンダード | 167,800円 | 159,800円 |
HP Spectre x360 14-ea:パフォーマンス | 177,800円 | 169,800円 |
HP Spectre x360 14-ea:パフォーマンス+ | 187,800円 | 179,801円 |
HP Pavilion All-in-One 27-d:スタンダードプロ | 192,500円 | 128,700円 |
HP Pavilion All-in-One 27-d:パフォーマンスプロ(※) | 220,000円 | 151,800円 |
HP Pavilion All-in-One 24-k:スタンダード+(※) | 154,000円 | 109,780円 |
HP Pavilion All-in-One 24-k(AMD):モデレート | 119,900円 | 99,000円 |
おすすめ
HP Pavilion Aero 13

■HP Pavilion Aero 13-be | |
CPU | Ryzen 7 5800U Ryzen 5 5600U |
---|---|
メモリ | 8~16GB DDR4-3200 |
ストレージ | 256~512GB NVMe SSD |
画面 | 13.3インチ IPS WUXGA |
インターフェース | USB Type-C(Gen2)×1 USB 3.0×2 HDMI2.0 オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ac+BT5.0 |
サイズ | 298×209×18.9mm |
重さ | 0.957kg |
人気過ぎてしょっちゅう売り切れているのが、Zen3版Ryzen 5000Uシリーズを搭載して1kgを切る軽量モバイルノート「Pavilion Aero 13-be」です。
今回のセールでも一番上に掲載されており、その売れっ子っぷりがうかがえます。
最安値モデルよりも10万円を切ったパフォーマンスモデル(Ryzen 5600U/16GB)がコスパがいいように見えます。
モデル名 | CPU | メモリ | ストレージ | セール前価格 | セール価格 |
---|---|---|---|---|---|
スタンダード | Ryzen 5 5600U | 8GB | 256GB | 93,000円 | 89,800円 |
スタンダード+ | 16GB | 512GB | 107,000円 | 99,800円 | |
パフォーマンス | Ryzen 7 5800U | 123,000円 | 114,800円 |
HP Pavilion Gaming 15(AMD)

■HP Pavilion Gaming 15 (AMD) | |
CPU | Ryzen 7 5800H Ryzen 5 5600H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3050 Ti(4GB) GeForce RTX 3050(4GB) GeForce GTX 1650(4GB) |
メモリ | 8~16GB DDR4-3200 |
ストレージ | 512GB~1TB NVMe SSD |
画面 | 15.6インチ 144Hz IPS FHD |
インターフェース | USB Type-C(Gen1)×1 USB 3.0×1 USB 2.0×1 HDMI2.0 1GbE 有線LAN オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.0 |
サイズ | 360×256×23.5mm |
重さ | 2.08kg |
ゲーミングノートはAMD系の割引が大きめです。
GeForce RTX 3050はGeForce GTX 1650の1.5倍程度のスコアになるので、10万円超えにはなりますが、買うならスタンダードプラスモデル以上がいいでしょう。
モデル名 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | セール前価格 | セール価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | Ryzen 5 5600H | GeForce GTX 1650 | 8GB | 512GB | 95,700円 | 92,800円 |
スタンダード+ | GeForce RTX 3050 | 16GB | 126,280円 | 107,800円 | ||
パフォーマンス | Ryzen 7 5800H | GeForce RTX 3050 Ti | 1TB | 153,780円 | 134,800円 |

HP Chromebook x360 14b

■Chromebook x360 14b-cb | |
CPU | Pentium Silver N6000 |
---|---|
メモリ | 8GB LPDDR4-2933 |
ストレージ | 128GB eMMC |
画面 | 14.0インチ IPS FHD |
インターフェース | USB Type-C(Gen1)×2 USB 3.0×1 microSDXC オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.0 |
サイズ | 326.5×219.6×18.5mm |
重さ | 1.6kg |
Chromebookの中では一押しなのが「Chromebook x360 14b」です。
JasperLake世代でPassMarkスコアが約3600なPentium Silver N6000に8GBメモリは、Chromebookとしてはかなり高性能です。
360度回転ディスプレイはタッチ対応で、USBも3ポートとタブレット系より充実していて隙がありません。
5万円オーバーとChromebookの中では高額な部類になりますが、さりとて高額過ぎるわけでもなく、価格とスペックのバランスが取れています。Chromebookの中では一押しです。
関連リンク
秋のBIG SALE:HP
コメント