【セール】タイムセール祭りでLinkBudsが10%オフ!除湿器が半額以下!【その他編】

セール情報

5月28日(土)9時00分から30日(月)23時59分まで「タイムセール祭り」が開催されています。

【Amazonデバイス編】「Echo Show 15」がセール初登場!
【ミニPC編】J4125+8GBなスティックPCが18,000円など過去最安値がいっぱい!
【タブレット編】P60+メモリ6GBなタブレットが16,499円!
【周辺機器編】全部入りな4K有機ELモバイルディスプレイが過去最安値の56,873円!
【ノートパソコン編】Chromebookが30,800円、ゲーミングノートが79,800円!
【ストレージ編】リード6,600MB/sの1TB M.2 SSDが15,488円!

スポンサーリンク

「タイムセール祭り」について

5月28日9時00分よりタイムセール祭りが開催されます。
キャンペーン内容としては「期間中合計1万円以上の購入で最大10%ポイント還元」です。

いつもの最大6%ポイントに加えて「食品・飲料・お酒」のカテゴリの商品は4%上乗せで最大10%ポイント還元となっています。
ファッションタイムセールではカテゴリ限定で最大10%還元が定着してきましたが、タイムセール祭りにも波及してきましたね。

Amazon Mastercardを所持していない場合は、後述するAmazonギフト券の購入で最大2.5%の還元があるので、合わせて最大5.5%(上記カテゴリなら最大9.5%)の還元を受けられます。
※ギフト券の購入で5.5%ではなく、ギフト券の購入(最大2.5%)+ギフト券利用で商品購入(最大3%)の組み合わせです。ギフト券購入そのものはキャンペーンの対象外です。

Amazon|タイムセール祭り
Amazon タイムセール祭りは人気の商品がお買得価格でお買い求めできるセールです。また、今回の「タイムセール祭り」では、6/1 (木) 9:00より「先行セール」を開催します。一部商品を特別価格で一足先にご提供します。人気商品を数多く取り揃えておりますので、この機会をぜひご活用ください。さらに開催期間中にはポイントア

Amazonギフト券(チャージタイプ)

タイムセールに臨む前に、多少お得になる方法を紹介。
すでに活用されている方も多いとは思いますが、ギフト券でコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかでチャージすると、下記の割合でポイントが付きます。

クレカ払いでつくポイントより全然お得です。
プライム会員が9万円をチャージすれば、2,250円分のポイントが付くわけです。

なお、ポイント付与はクレジットカードでのチャージは対象外な点に注意してください。

ポイントと違って有効期限は10年と長いので、期限切れということにはそうそうならないでしょう。
がじぇっとりっぷは毎回9万円ずつチャージして、使っています。

Amazonでチャージする

イヤホン

ソニー LinkBuds WF-L900:18,434円

2022年2月に発売された、外の音が聞こえるワイヤレスイヤホンが、通常価格20,800円から10%オフの18,434円となっています。

リング状になった独特の形状で話題を呼び、装着したままでも会話に不自由しません。外音取り込みとは違って風切り音がしないなどプラスのメリットもあるようです。
付け方が少々難しく、密閉型に比べれば音漏れもあり、音が抜けるので低音が少々弱いなど弱点もありますが、それでもおおむね高評価を得ています。

Mu6 Ring:7,293円

見た目がかっこよすぎるオープンイヤー式ヘッドセットが、通常価格8,580円から15%オフの7,293円となっています。

骨伝導イヤホンではなく、カナル型ではないイヤホン、言ってしまえば耳元スピーカーです。
バッテリーは190mAhで再生時間は9時間、充電はmicroUSBで1時間30分です。

2022年1月より赤モデルも販売開始していて、こちらは7,140円(8,400円に15%オフクーポン)とブラックよりちょっとだけ安くなっています。

Mu6 Ring 耳を塞がないワイヤレスイヤホン オープンイヤー式ヘッドセット レッド
Mu6

DACOM ‎BoneBuds:4,639円

ちょっと気になっている製品、左右分離型の骨伝導イヤホンが、通常価格5,799円から20%オフの4,639円となっています。

耳掛け式で、耳たぶを挟むようにして固定するようです。
バッテリーは130mAhで再生時間は5時間、ケース(500mAh)を合わせると12.5時間となります。
防水はIPX5なので汗とか突然の雨は大丈夫ですが、お風呂は厳しそうです。

撮影

Neewer LEDビデオライト(2個セット):3,824円

写真初心者向けLED照明のド定番が、通常価格5,099円から25%オフの3,824円となっています。

この製品はがじぇっとりっぷも使っていて、普段の撮影もこのライトと部屋の電気(調光シーリングライト)だけで行っています。
ロッドを最大まで伸ばすと頭でっかちでやや不安定になりますが、無影を目指すとかでない限りはこれで足りますね。

RXGAMING Q09:3,735円

単軸の電動ジンバル(スタビライザー)を内蔵した自撮り棒が、通常価格4,980円から25%オフの3,735円となっています。

伸縮は最大72cmと控えめですがLEDライト付き。
レビューによるとジンバルのバッテリーが1300mAhで充電は2時間、LEDライトが600mAhとのこと。

スタビライザーは揺れ補正だけでなく回転させることもできます。
製品説明のビデオを見るのが一番早いのですが、インスタ映えしそうな撮影ができるようになります

単なる自撮り棒を買うくらいなら、ちょっと上乗せしてこっちを買った方が撮影の幅が広がるでしょう。

室内

DIKI 冷風扇 :5,699円(+25%オフクーポン)

ちょっと機能の良さげな冷風扇が、通常価格5,699円から25%オフの4,274円となっています。

水タンクは容量730mlと大きめ、2,000mAhのバッテリー内蔵で無段階風量です。
内部にはフィン形状の保冷剤(製品説明では製氷皿と書かれている)が3つ入り、がっつり冷風を送ることができます。保冷材は6個付属します。

保冷剤が組み込めるタイプはAmazonでもまだ出始めなので、今年の卓上冷房のトレンドになるんじゃないかなと。

‎BREEZOME ‎JN002:6,980円(+3,000円オフクーポン)

ペルチェ式の中では割と強力な除湿器が、プライム会員限定で通常価格8,980円から2,000円オフ、さらに3,000円オフクーポンで3,980円となっています。
半額以下ですね。

タンク容量は2250ml、除湿能力は810ml/日で、適用面積は8~15畳です。
価格の割には性能が高めなので梅雨の時期の寝室用にいいかもしれません。

なお、2個買うと20%オフですが、2個(合計13,960円)から20%オフしたのちに3,000円オフクーポンが適用されるので、1個あたりは4,084円と一つだけ買うより高くなります。

elezon ‎AP1220:2,980円

シンプルな空気清浄機が、通常価格5,980円に50%オフクーポンで2,990円となっています。

風量は3段階+オート、タイマーは最大8時間です。
空気センサーとマイナスイオン発生機能を搭載しています。

がじぇっとりっぷもこんな感じの安い空気清浄機を、ないよりはましかなぁ位の気持ちで自室用に買いました。
換気直後はさすがに鼻がぐずるものの、10分ほど強モードで回した後、最低の風量に切り替える運用で鼻炎や鼻水の症状がほぼ抑えられているので、安物でも効果はあるようです。

ソーラー

suaoki ソーラーパネル 120W:17,750円(+20%オフクーポン)

最大120W出力のソーラーパネルが、通常価格21,000円から15%オフ、さらに20%オフクーポンで14,200円となっています。

コントローラー内蔵で、Type-Cは60W PD出力に対応、Type-Aは2ポートで18Wと15W(5V/3A)です。
ポータブル電源などに使えるDC出力は12V~18V/6.66Aです。

ソーラーパネルと言えば必要以上に推進されたりトラブルになったりと話題が多いですが、あくまで日本という地域が大規模ソーラーに向かないという話であって、個人や自宅レベルの小規模発電は(地震・台風で簡単に設備が壊されないよう管理できているという前提で)災害対策としても有効です。
実際、地震の時にはソーラー+オール家電+井戸水で普段通りの生活を継続できたなんて話はいくらでもあります。

このソーラーパネルは120WなのでスマホやPCの充電程度にしか使えませんが、常設でないので災害で壊される可能性も低く、アウトドア用・防災グッズとしてはアリじゃないかなと。

SBC

Khadas VIM4:28,000円(+2,500円オフクーポン)

Amlogic A311D2を搭載したSBCが、通常価格28,000円から発売記念の2,500円オフクーポンで25,500円となっています。
クーポンは6月10日(金)までです。

世界同時発売! Khadas「VIM4」はM.2 NVMeやWi-fi 6など盛り込みまくったSBC

SBC(シングルボードコンピューター)ですがGeekBench4のスコアはCeleron N4100と同等、メモリも8GBとエントリーPC並みの性能となっています。
ラズパイとは違ってM.2 NVMeスロットがあり、M.2 SSDを使うこともできます(ただし規格の制限上430MB/s程度しか出ません)。

販売もメーカー公式だし、おそらく急激な円安前に値段を決めたためか本家のドル建て価格より安いうえに送料も込みなので、Amazonで買うのが一番安価な手段となっています。

関連リンク

タイムセール祭り:Amazon
【Amazonデバイス編】「Echo Show 15」がセール初登場!
【ミニPC編】J4125+8GBなスティックPCが18,000円など過去最安値がいっぱい!
【タブレット編】P60+メモリ6GBなタブレットが16,499円!
【周辺機器編】全部入りな4K有機ELモバイルディスプレイが過去最安値の56,873円!
【ノートパソコン編】Chromebookが30,800円、ゲーミングノートが79,800円!
【ストレージ編】リード6,600MB/sの1TB M.2 SSDが15,488円!

Amazonギフト券(チャージタイプ)

タイムセールに臨む前に、多少お得になる方法を紹介。
すでに活用されている方も多いとは思いますが、ギフト券でコンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかでチャージすると、下記の割合でポイントが付きます。

クレカ払いでつくポイントより全然お得です。
プライム会員が9万円をチャージすれば、2,250円分のポイントが付くわけです。

なお、ポイント付与はクレジットカードでのチャージは対象外な点に注意してください。

ポイントと違って有効期限は10年と長いので、期限切れということにはそうそうならないでしょう。
がじぇっとりっぷは毎回9万円ずつチャージして、使っています。

Amazonでチャージする
【Amazonデバイス編】「Echo Show 15」がセール初登場!

コメント

タイトルとURLをコピーしました