※表示価格にはタイムセール価格が反映されていない場合があります。ご了承ください。
※通常価格はセール直前価格ではなく、直近三ヶ月程度で一番期間の長かった販売価格です。
※あくまでタイムセールをしている商品の紹介であり、必ずしも似たような製品の中で最安値というわけではありません。
タイムセール祭り会場:Amazon
【Amazonデバイス編】Fire TV Stick+Echo Dot (第4世代) 時計付きが6,980円!
【ミニPC編】Core i5-11320H搭載機が54,600円!
【タブレット編】AnTuTu55万点なMate Pad 11が41,500円!
【パソコン編】Ryzen 5 5625U搭載ノートが64,000円!
【周辺機器編①】第12世代向けのDESKMEET B660が27,130円!
【周辺機器編②】1TB SSDが6,680円!?
【その他編】傾いて回転する自動調理鍋が49,780円!
9月24日からタイムセール祭り
9月24日(土)9時00分から9月27日(月)23時59分まで、月例のタイムセール祭りが開催されます。
合計10,000円以上の買い物でポイント還元(上限:5000ポイント)という点は変わりないのですが、ポイント還元率が大きく変更されています。
今回のボーナスポイント対象は「食品・飲料・お酒(※栄養バー・栄養ドリンクを除く)」で4.5%の上乗せ、Amazon Mastercard所有者であれば最大10%還元となります。
追加のセール一覧
この記事では全カテゴリを対象に、記事公開後に見つけたものや、後半にセールに追加されたものなどを掲載しています。
CFD販売 CSSD-M2B1TPG3NF2:12,545円
エントリークラスのPCIe Gen4対応SSDが、通常価格13,980円からプライム会員限定で10%オフの12,545円となっています。
エントリークラスですがリード:4,950MB/s、ライト:4,351MB/sとPCIe Gen3 SSDよりも高速です。
NANDはWD BiCS5 3D TLC、コントローラはPHISON製、保証は5年です。
Gen4対応SSDとしては遅めですが、GB単価12.5円で5,000MB/s弱というのはコスパが高いですね。
2TBモデルは25,682円でこちらもコスパが高いです。
※プライム限定価格なので表示価格には反映されていません。
バッファロー nasne:28,300円
滅多にセールされないnasneが、通常価格29,800円から5%オフの28,300円となっています。
2021年モデルは容量が2TBに倍増、さらにポータブルHDDに対応したというメリットがある反面、インターフェース位置が変更となって無線化がしづらい点が不評です。
今モデルでは無線LAN中継器を使う方法が主流のようですね。
Sabrent DS-4SSD:6,749円
種類の少ない2.5インチ×4ベイなエンクロージャが、通常価格8,999円から25%オフの6,749円となっています。
接続はUSB 3.0。RAIDなどの機能はなく、最大4台の2.5インチストレージをUSB一本でつなげるようにするだけのものです。
とはいえ、その”だけ”ができる機種がほとんどないんですけどね。
2.5インチ専用なのでサイズは11cm角とコンパクトなものになっています。
PAKITE BIN-850:9,999円
比較的安価なワイヤレスHDMIの送信機・受信機のセットが、通常価格13,999円から4,000円オフの9,999円となっています。
最大で4K@30Hz(HDMI 1.4b)まで対応、最大距離は150mです。
送信機・受信機ともに電源アダプタ動作なので、コンセントが必要です。
KOVOL KV-PC001:5,839円
合計120W出力まで可能な4ポートPD充電器が、通常価格7,299円から20%オフの5,839円となっています。
Type-Cは単ポート100W、2ポート同時使用で60W+60Wとなります。C+Aの組み合わせだと100W+18Wです。
電源ケーブル式なのでコンセントの干渉もなく、設置の自由度が高いのも特徴です。
ACMEZING DLH-8712:3,399円
どこかで見たようなモバイルバッテリーが、通常価格3,999円から15%オフの3,399円となっています。
容量は5,000mAhで重量は155g。GaN採用で小型化しているので、普段からカバンの中に入れておいても気にならない重さ・大きさです。
ポートはC+Aの2ポートで最大20W出力とされていますが、別ブランドの同型番では22.5W出力となっています。
バッテリー自体の充電はコンセントから直で、満充電まで役1.5時間とされています。
MINSLIS LED付きType-Cケーブル:999円
簡易電力表示機能の付いたUSBケーブルが、通常価格1,699円からプライム会員限定で700円オフの999円となっています。
ケーブル長は1mで、電力計は最大100Wまでです。
ものとしては以前にレビューしたケーブルと同じようなものですね。

ざっくり計測とか急速充電になっているかとかの確認には便利ですよ。
※プライム限定価格なので表示価格には反映されていません。
JEBUTU 3D2MSB-3DXQJ:3,438円(+5%オフクーポン)
全長22インチ(57cm)のカメラアームが通常価格4,298円から20%オフ、さらに5%オフクーポンで3,266円となっています。
8月に3,998円から値上げして以来、初のセールです。
耐荷重が0.25kgなので一眼は厳しいですが、スマホやライトの固定には使えます。また、自由度が高めなのもポイント。
地味に便利なのが付属のスマホクリップ。
手で押し広げて突っ込むのではなく、つまんで開くタイプで単体ではあまり売っていないんですよね。
関連リンク
タイムセール祭り会場:Amazon
【Amazonデバイス編】Fire TV Stick+Echo Dot (第4世代) 時計付きが6,980円!
【ミニPC編】Core i5-11320H搭載機が54,600円!
【タブレット編】AnTuTu55万点なMate Pad 11が41,500円!
【パソコン編】Ryzen 5 5625U搭載ノートが64,000円!
【周辺機器編①】第12世代向けのDESKMEET B660が27,130円!
【周辺機器編②】1TB SSDが6,680円!?
【その他編】傾いて回転する自動調理鍋が49,780円!
コメント