【セール】Amazonタイムセール祭りでRyzen 5 5625U搭載ノートが64,000円!【パソコン編】

セール情報

※表示価格にはタイムセール価格が反映されていない場合があります。ご了承ください。
※通常価格はセール直前価格ではなく、直近三ヶ月程度で一番期間の長かった販売価格です。
※あくまでタイムセールをしている商品の紹介であり、必ずしも似たような製品の中で最安値というわけではありません。

タイムセール祭り会場:Amazon
【Amazonデバイス編】Fire TV Stick+Echo Dot (第4世代) 時計付きが6,980円!
【ミニPC編】Core i5-11320H搭載機が54,600円!
【タブレット編】AnTuTu55万点なMate Pad 11が41,500円!
【周辺機器編①】第12世代向けのDESKMEET B660が27,130円!
【周辺機器編②】1TB SSDが6,680円!?
【その他編】傾いて回転する自動調理鍋が49,780円!
【追加編】1TB Gen4 SSDが12,545円!
【追加編②&食品編】AirPods Proが31,475円!

スポンサーリンク

9月24日からタイムセール祭り

9月24日(土)9時00分から9月27日(月)23時59分まで、月例のタイムセール祭りが開催されます。

合計10,000円以上の買い物でポイント還元(上限:5000ポイント)という点は変わりないのですが、ポイント還元率が大きく変更されています。

今回のボーナスポイント対象は「食品・飲料・お酒(※栄養バー・栄養ドリンクを除く)」で4.5%の上乗せAmazon Mastercard所有者であれば最大10%還元となります。

Amazon|季節先取りSALE
Amazonは、9月1日 (金) 9時から9月4日 (月) 23時59分までの4日間、「Amazon 季節先取りSALE」を開催します。最大5, 000ポイント還元のポイントアップキャンペーンも同時開催。今回の「Amazon 季節先取りSALE」では、「秋の準備も、夏の買い納めも」をテーマに、食品・飲料・お酒から日用品

ノートパソコンのセール一覧

MSI Modern-14-B11MOU-1209JP:54,800円

■ Modern-14-B11MOU-1209JP
CPUCore i3-1115G4
メモリ8GB DDR4-3200(最大64GB)
ストレージ256GB NVMe SSD
画面14.0インチ IPS FHD
インターフェースUSB Type-C(Gen2)×1
USB 3.0×2
HDMI
microSDXC
オーディオジャック
wi-fi802.11ax+BT5.0
バッテリー39WHr
サイズ319×219×18.1mm
重さ1.3kg

Core i3-1115G4搭載の14インチノートが、通常価格64,800円から10,000円オフの54,800円となっています。

内容的にはスタンダードノートで、メモリは2スロットタイプ(最大64GB)です。
バッテリー容量が少なめですが、上位モデルは52WHr、下位モデルは39WHrと差別化している模様。

ASUS Vivobook 13 Slate OLED T3300KA:63,800円

■ Vivobook 13 Slate OLED
CPUPentium Silver N6000
メモリ4~8GB LPDDR4X
ストレージ256GB NVMe SSD
128GB eMMC
画面13.3インチ OLED FHD
インターフェースUSB Type-C(Gen2)×2
microSDXC
オーディオジャック
wi-fi802.11ax+BT5.2
サイズ309.9×190×8.2mm
重さ800g

有機ELディスプレイなタブレット型PCが、通常価格94,800円から33%オフの63,800円(最安モデル)となっています。
この製品は以前に紹介しています。

CPU以外はいいんだけど… ASUS「Vivobook 13 Slate OLED」は13.3インチの有機EL Windowsタブレット

CPUがPentium N6000だったりメモリが4GBだったりと、ちょっと非力だなぁと思いますが、一昔前のタブレットPCはだいたいこんな感じでしたね。
タッチ対応な13.3インチ有機ELディスプレイに、分離式キーボードとペンまで付いているので、コンテンツ消費メインでイラスト描きにも使えるといったところです。

定価の94,800円だとさすがに高すぎですが、63,800円ならなんとか許容範囲かなぁ。

HP 14s-fq2012AU:64,000円

■ HP 14s-fq2012AU
CPURyzen 5 5625U
メモリ8GB DDR4-3200
ストレージ256GB M.2 SATA SSD
画面14.0インチ IPS FHD
インターフェースUSB Type-C(3.0)×1
USB 3.0×2
HDMI
SDXC
オーディオジャック
wi-fi802.11ax+BT5.2
サイズ324×225×21mm
重さ1.33kg

HP 14sに2022年モデルが登場、CPUにZen3なRyzen 5 5625Uを搭載しています。
公式ストアではマウス付きで79,900円(記事執筆時点)なので、64,000円はほぼ20%オフですね。

メモリは8GB(4GB×2)なDDR4-3200で、ストレージは256GB。
そこそこ性能のいいRyzen 5スタンダードノートとして、現在の状況では激安に分類できる一台です。

ALLDOCUBE Iwork GT:99,999円(+13,000円オフクーポン)

■ iWORK GT
CPUCore i5-1135G7
メモリ8GB LPDDR4x-4266
ストレージ256GB M.2 NVMe SSD(Gen3)
画面10.95インチ IPS 2000×1200
インターフェースUSB Type-C(Gen1?)×2
USB 3.0×1
microHDMI 1.4
microSD
オーディオジャック
カメラ前:1600万画素
後:1600万画素
wi-fi802.11ax+BT5.0
バッテリー29.64WHr
サイズ259×163×10.58mm
重さ610g

個人的に気になっているタブレットなのにメモリ16GBな2-in-1 PCが、通常価格99,999円に13,000円オフクーポンで86,999円となっています。

コスパがいい感じ。ALLDOCUBE「iWORK GT」はCore i5-1135G7搭載の高性能11インチタブレットPC

スペック的には中堅どころのCore i5ノートといった感じですが、10.95インチのコンパクトな筐体に詰め込んで通常のノートと変わらない程度の価格というのはすごいなぁと。
キーボード別売りですがメモリ16GBでこの価格は安いですし、ハイスペックなタブレットPCを探している人にはおすすめです。

Lenovo IdeaPad Slim 560 Pro:91,800円

■ IdeaPad 560 Pro(16)
CPURyzen 5 5600H
GPUGeForce GTX 1650
メモリ16GB DDR4-3200
ストレージ512GB NVMe SSD
画面16.0インチ IPS WQXGA
インターフェースUSB Type-C(Gen1)×1
USB 3.0×2
HDMI
SDXC
オーディオジャック
wi-fi802.11ax+BT5.1
サイズ356×251×18.4mm
重さ1.89kg

発売は1年以上前になりますが、16インチWQXGA(2560×1600)ディスプレイにGeForce GTX 1650で、ゲーミングにも使えるノートが91,800円となっています。

仕様がぶっ飛んでる! Lenovo「IdeaPad Slim 560 Pro(16)」はRyzen 5000HにGeForce GTX搭載可能!

CPUは8コアだし、メモリは16GBだし、画面は高画質だしと、10万円切りどころか9万円に近いってのが信じられないのですが、本家ではメモリ8GBで84,480円でした。安すぎない?

ASUS Vivobook Pro 14 OLED M3401A:99,818円

■ Vivobook Pro 14 OLED M3401A
CPURyzen 7 5800H
メモリ8GB DDR4-3200
ストレージ512GB NVMe SSD
画面14インチ 有機EL WQXGA+
インターフェースUSB Type-C(Gen1)×1
USB 3.0×1
USB 2.0×2
HDMI
microSDXC
オーディオジャック
wi-fi802.11ax+BT5.1
サイズ317.4×228.5×19.52mm
重さ1.464kg

dGPUこそ積んでいないものの、Ryzen 7 5800H14インチ2880×1800(90Hz)という高精細な有機ELディスプレイを組み合わせたハイパフォーマンスノートが、定価129,800円から23%オフの99,818円となっています。
公式ストアでは販売終了した製品です。

グラフィックでどうこうするには向いていませんが、何かを表示させる、CPU依存の処理をするといったことならこなせますし、この内容で10万円切りは割といいんじゃないかと。

Chromebookのセール一覧

Lenovo Ideapad Duet:29,800円

いわゆるタブレットタイプのChromebookが、通常価格37,500円から21%オフの29,800円となっています。

Helio P60TはAntutu(v8)で総合17万点、GPU3万点程度のミドルロークラス、2万円程度のAndroidタブレットに使われるUNISOC T618やT610よりやや低い程度です。

タブレット兼用にしたい人向けではありますが、WideVineはL3で、DRMコンテンツはSD画質になるので、PrimeビデオとかNetflixは見ない人という制限も付いてしまいます。YouTubeは制限がないので1080pで見れます。
キーボードとスタンドカバーが付属します。

関連リンク

タイムセール祭り会場:Amazon
【Amazonデバイス編】Fire TV Stick+Echo Dot (第4世代) 時計付きが6,980円!
【ミニPC編】Core i5-11320H搭載機が54,600円!
【タブレット編】AnTuTu55万点なMate Pad 11が41,500円!
【周辺機器編①】第12世代向けのDESKMEET B660が27,130円!
【周辺機器編②】1TB SSDが6,680円!?
【その他編】傾いて回転する自動調理鍋が49,780円!
【追加編】1TB Gen4 SSDが12,545円!
【追加編②&食品編】AirPods Proが31,475円!

コメント

タイトルとURLをコピーしました