※表示価格にはタイムセール価格が反映されていない場合があります。ご了承ください。
※通常価格はセール直前価格ではなく、直近三ヶ月程度で一番期間の長かった販売価格です。
※あくまでタイムセールをしている商品の紹介であり、必ずしも似たような製品の中で最安値というわけではありません。
2022年11月25日0時から12月1日23時59分までの7日間にわたり、Amazonではブラックフライデーセールを開催しています。
がじぇっとりっぷでは数回にわたり、テーマを分けながらセール情報を掲載しています。
ブラックフライデーセール会場:Amazon
【Amazonデバイス編】Echo Show 5と時計付きEcho Dot(第4世代)が2,980円!
【タブレット編】T618に2000×1200ディスプレイで16,700円!
【Chromebook編】Core i5-1130G7搭載のハイスペックモデルが69,800円!
【タブレットPC編】Surface Pro 8が35%オフの96,282円!
【ノートPC編】8コアなCore i9-11900H+RTX3050で109,800円!
【ゲーミングノート編】dGPU別のおすすめゲーミングノート
【周辺機器編①】ロジクールのトラックボールマウスが4,490円!
【周辺機器編②】ロジクール MX KEYS miniが12,700円!
【映像編】モバイルディスプレイが12,790円!55インチ有機ELテレビが99,800円!
【ミニPC編】Core i5-11320H搭載機が55,184円!
【その他編】OPPOのスマートウォッチが4,990円!甘酒(6本)が1,848円!
【追加編①】128GB microSDが1,570円!SAVAS(プロテイン)が2,925円!
【追加編②】512GB SSDが3,998円!GoPro HERO10が59,330円!
キャンペーン内容
キャンペーンはいつもと同じ「期間中合計1万円以上の買い物でポイント還元」です
今回のボーナスポイント対象は「Amazonデバイス」で5.5%上乗せとなり、最大11%もの還元を受けられます。
また、あわせてスタンプラリーも開催されています。
Prime Videoなどのプライム特典を使って5つのスタンプを集める+2,000円以上の買い物をする、というもので、最大50,000ポイントが当たったりといった賞品があります。
追加でポイントゲット
プライム会員かつ条件を満たした人限定ですが、クレジットカードでAmazonギフト券チャージタイプを1回5,000円以上チャージすると、0.5%ポイントがもらえます。
かつてのチャージボーナスに比べれば微々たるものですが、どうせ買い物をするのであれば少しでもポイントを上乗せしておきたいですね。
おすすめストレージ
ストレージは数が多いので説明は最小限で、(主に価格面で)おすすめな製品だけを並べていきます
512GB(2.5インチ)
・Team T253X6512G0C101:3,998円
Teamは激安の中華SSD含めて、512GBで唯一4,000円を切っています。
また、実績のあるメーカーなので、激安中華SSDよりは信頼性があります。
1TB (M.2 Gen3)
・キオクシア SSD-CK1.0N3PG2/N (リード:3,400MB/s、ライト:3,200MB/s):9,880円+500円オフクーポン → 9,380円
・Samsung 980 MZ-V8V1T0B/EC (リード:3,500MB/s、ライト:3,000MB/s):9,480円
1TBのM.2 SSDは安定かつ高評価のSamsung 980が安くなっています。下位クラス(転送速度2,000MB/s前後)との差が1,000円くらいなので、選ぶならこちらを選ぶべきでしょう。
1TB (M.2 Gen4)
・SABRENT SB-ROCKET-NVMe4-1TB (リード:5,000MB/s、ライト:4,400MB/s):11,899円
・Kingston SKC3000S/1024G (リード:7,000MB/s、ライト:6,000MB/s):14,850円
1TB (2.5インチ)
・キオクシア SSD-CK960S/N:7,980円+500円オフクーポン → 7,480円
・シリコンパワー SP001TBSS3A55S25:7,548円
2TB (M.2 Gen3)
・PNY M280CS1031-2TB-CL (リード:2,400MB/s、ライト:1,750MB/s):17,300円
・KINGMAX KMAX3480-2000G (リード:3,000MB/s、ライト:2,800MB/s):18,800円
2TB (M.2 Gen4)
・SABRENT SB-RKTQ4-2TB (リード:4,800MB/s、ライト:3,600MB/s):22,949円
・KLEVV K02TBM2SP0-C92EC (リード:7,000MB/s、ライト:6,850MB/s):25,483円
2TB (2.5インチ)
・シリコンパワー SP002TBSS3A55S25:16,821円
・Transcend TS2TSSD220Q:18,990円+1,000円オフクーポン → 17,990円
・SUNEAST SE90025ST-02TB:11,980円
SUNEAST製品はめちゃくちゃ安いのですが、耐久性については不安があるので、壊れても泣かない覚悟を持ちましょう。
外付けSSD
・キオクシア SSD-PK960U3-BA/N (960GB):8,990円
・WD WDBAYN0020BBK-WESN (2TB):19,230円
・バッファロー SSD-SCT2.0U3BA/N (2TB):19,950円
・Crucial X6 CT4000X6SSD9 (4TB):41,300円
Crucial X6は10月初めまで43,980円でしたが最近値上がり。この価格は過去最安値と思われます。
がじぇっとりっぷも使っていますが、大容量でコンパクト、サクサク転送できるので重宝しています。

HDD
・Seagate STKP14000400 (14TB):32,958円
・WD WDBBKG0200HBK-JESN (20TB):67,800円
NAS・外付けケース
・TerraMaster F4-210 (4ベイNAS、ARM4コア):33,990円+15%オフクーポン → 28,891円
・ORICO DS500U3 (5ベイケース):12,710円
・ORICO 25PW1-C3-BK (2.5インチケース、Gen2接続):783円
「DS500U3」はプライム会員限定価格です。
関連リンク
ブラックフライデーセール会場:Amazon
【Amazonデバイス編】Echo Show 5と時計付きEcho Dot(第4世代)が2,980円!
【タブレット編】T618に2000×1200ディスプレイで16,700円!
【Chromebook編】Core i5-1130G7搭載のハイスペックモデルが69,800円!
【タブレットPC編】Surface Pro 8が35%オフの96,282円!
【ノートPC編】8コアなCore i9-11900H+RTX3050で109,800円!
【ゲーミングノート編】dGPU別のおすすめゲーミングノート
【周辺機器編①】ロジクールのトラックボールマウスが4,490円!
【周辺機器編②】ロジクール MX KEYS miniが12,700円!
【映像編】モバイルディスプレイが12,790円!55インチ有機ELテレビが99,800円!
【ミニPC編】Core i5-11320H搭載機が55,184円!
【その他編】OPPOのスマートウォッチが4,990円!甘酒(6本)が1,848円!
【追加編①】128GB microSDが1,570円!SAVAS(プロテイン)が2,925円!
【追加編②】512GB SSDが3,998円!GoPro HERO10が59,330円!
コメント