2022年11月22日20時から27日1時59分まで、楽天ではブラックフライデーセールが開催されています。
楽天そのものはいつもの「買い回りセール」と同じくショップ買い回りでポイント最大10倍(+9倍)がキャンペーンの中心ですが、ショップごとの割引額等が通常より大きくなっていたりします。
ショップ別セールまとめ
【スマホ編】AnTuTu28万点のOppo A55sが実質18,827円!
【激安PC編】24インチAll-in-One PCが実質19,040円!
【周辺機器編】HUAWEIの高評価4K+ディスプレイが実質50,027円可能!
【ストレージ編】Gen4対応1TB SSDが実質11,482円!

ショップ買い回りとは
キャンペーン期間中に1,000円(税込)以上のお買い物をした「ショップ数」に応じて、ポイントがどんどんアップしていくお得なキャンペーンです。
1ショップ目はポイント1倍(通常ポイント)、2ショップ目から+1倍ずつ増え、10ショップで購入すると最大10倍(+9倍)となります。
ポイント上限は7,000ポイント。
そのため、10ショップで買い物した場合、8万円弱の買い物までポイントが付くことになります。
セール・キャンペーン一覧
キャンペーン | 倍率・内容 | 上限・制限 |
---|---|---|
スーパーSALE | 最大10倍(+9倍) | 10,000ポイント |
プレゼント企画 | 5000円以上の買い物で応募 | |
お買い物マラソン クーポン | 最大2,000円オフ | |
対象ショップ限定クーポン | ショップごと | 7,000ポイント |
家電メガクーポン | 最大1,200円オフ | |
毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍 | 最大5倍(+4倍) | 3,000ポイント |
送料無料ライン39キャンペーン | 2倍(+1倍) | 3,000ポイント |
勝ったら倍キャンペーン | 最大4倍(+3倍) | 1,000ポイント |
ポイント変倍キャンペーン(5倍) | 5倍(+4倍) | 3,000ポイント |
ポイント変倍キャンペーン(7倍) | 7倍(+6倍) | 10,000ポイント |
ポイント変倍キャンペーン(10倍) | 10倍(+9倍) | 30,000ポイント |
楽天ブックス | 最大6(+5倍) | 1,000ポイント |
楽天学割 | 最大10倍(+9倍) | 1,000ポイント |
楽天ウェブ検索 | 2倍(+1倍) | 150ポイント |
おすすめノートPC
MSI Modern-14-B11MO-3005JP:84,800円(+20%ポイントバック)
■ Modern-14-B11MO-3005JP | |
CPU | Core i5-1155G7 |
---|---|
メモリ | 8GB DDR4 |
ストレージ | 512GB SSD |
画面 | 14.0インチ IPS FHD(1920×1080) |
インターフェース | USB Type-C(Gen2)×1 USB3.0×2 HDMI microSDXC オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.1 |
バッテリー | 52WHr |
サイズ | 319×219×18.1mm |
重さ | 1.3kg |
Core i5-1155G7というあまり見かけないCPUを搭載したビジネスノートです。
型番からするとTSUKUMO専売モデルっぽいのですが…どこから持ってきたんだろう…?
販売価格84,800円の時点で昨今の相場よりちょっと安い程度なわけですが、そこに20%ポイントバック、買い回り(+9倍)とSPU(6倍と仮定)を入れると実質58,589円と6万円を切っています。
Core i5-1155G7はCore i5-1135G7のリフレッシュも出ると思われますが、性能はほぼ同じです。
メモリは8GB、ストレージは512GBで、ベースモデルはバッテリー39WHrがと2スロット、52WHrだと1スロットっぽいので、メモリ換装はできても増設はできなさそうです。
とはいえ拡張せずとも十分使えますし、やってもメモリを16GBに変更する程度でしょう。
ASUS FX506HC-I5R3050W11K:97,882円
■ FX506HC-I5R3050W11K | |
CPU | Core i5-11400H |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3050(4GB) |
メモリ | 8GB DDR4 |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
画面 | 15.6インチ IPS FHD(144Hz) |
インターフェース | USB Type-C(TB4)×1 USB3.0×3 HDMI 1GbE 有線LAN オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.1 |
バッテリー | 5.5時間 |
サイズ | 359.8×256×24.5mm |
重さ | 2.3kg |
追加のポイントはないのですが、GeForce RTX 3050搭載ゲーミングノートが10万円切りで販売されています。
買い回り(最大7,000ポイント)とSPU(6倍と仮定)を入れると実質85,542円となります。
買い回りポイントを最大に使った場合なので実際はもうちょっと高くなるでしょうが、それでも実質9万円切りにはなるでしょう。
RTX 3050はエントリークラスのGTX 1650の1.5倍くらいの性能があり、VR Readyのラインも上回っています。
電源が180WなのでPD給電は対応していないものの、TypeーCはUSB4/Thunderbolt4ですし、10万円切りノートの中ではトップクラスにおすすめです。
ASUS Vivobook Pro 16X OLED:199,750円(+20%ポイントバック)
■ Vivobook Pro 16X OLED | |
CPU | Ryzen 9 5900HX |
---|---|
GPU | GeForce RTX 3050(4GB) |
メモリ | 16GB DDR4-3200 |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
画面 | 16.0インチ 有機EL WQUXGA |
インターフェース | USB Type-C(Gen1)×1 USB3.0×1 USB2.0×2 HDMI microSDXC オーディオジャック |
wi-fi | 802.11ax+BT5.1 |
バッテリー | 15.7時間 |
サイズ | 360.5×259×19.5mm |
重さ | 1.94kg |
ゲーミングというよりはクリエイティブ向けのハイパフォーマンスノートです。
以前にがじぇっとりっぷがレビューした機種のRyzenモデルですね。

199,750円に20%ポイントバック、買い回り(最大7,000ポイント)とSPU(6倍と仮定)を入れると実質14,7352円といったところです。
今年前半までの最速CPUであるRyzen 9 5900HXに、画像処理程度なら十分な性能と言えるRTX 3050、16インチ4K+(3840×2400)な有機ELディスプレイ、ブラシや動画のタイムライン操作などに割り当てられる仮想ダイアル「ASUS DialPad」など、クリエイティブ用途で使うなら非常に満足行く仕様となっています。
関連リンク
ショップ別セールまとめ
【スマホ編】AnTuTu28万点のOppo A55sが実質18,827円!
【激安PC編】24インチAll-in-One PCが実質19,040円!
【周辺機器編】HUAWEIの高評価4K+ディスプレイが実質50,027円可能!
【ストレージ編】Gen4対応1TB SSDが実質11,482円!
コメント