見た目がおしゃれ。GEEKOM「MEGAMINI G1」は150mm角でRTX 4060搭載の水冷ミニPC

クラウドファンディング

2024年9月30日、ミニPCメーカーのGEEKOMは、クラウドファンディングサイトのmakuakeにて、Core i9-13900HにGeForce RTX 4060を搭載した水冷ミニPC「MEGAMINI G1」のファンディングを開始しました。

小さくてもパワフル!RTX 4060搭載の水冷式ゲーミングミニPCで最高の体験を:makuake

makuakeに先んじて9月3日からKickstarterでファンディングされていますが、Kickstarterでは配送地域に日本が入っていないので、日本から購入する場合はmakuakeを利用するしかありません。

スポンサーリンク

スペック

■ MEGAMINI G1
CPUCore i7-13900H
Core i7-13620H
GPUGeForce RTX 4060 (8GB)
メモリ32GB DDR5-5600
ストレージ1~2TB NVMe SSD
インターフェースUSB Type-C(TB4)×1
USB Type-C(Gen2)×1
USB3.2 Gen2×2
USB3.2 Gen1×3
USB2.0×1
OCuLink×1
HDMI2.0×2
SDXC
2.5GbE 有線LAN×1
オーディオジャック
wi-fiWi-fi 6E+BT5.2
サイズ255×150×150mm
重さ3.7kg
GEEKOM様より割引クーポンをいただいています。

・割引率:6%
・クーポンコード:AFFGT16F
・有効期間:2024年9月23日〜2024年10月23日

特徴

「MEGAMINI G1」はGEEKOMと、中国深センのスマホメーカーTECNOが共同開発したミニPCで、MWC24 Barcelona(2024年2月26~29日)で発表されたのが初出となります。
発表時の謳い文句は「専用グラフィックス カードを搭載した世界初最小の水冷ゲーミング・ミニPC」

参考 TECNO、MWC24 Barcelonaで2つのミニPCモデルを発表、業界最小の水冷ゲーミング・ミニPCとして標準を再定義するMEGA MINI Gaming G1を紹介:PR Newseire

というか、発表時点ではGEEKOMの名前は出ていなかったので、実質はTECNOが開発し、GEEKOMが販売とサポートを担当といったところでしょうか。

TECNOは中国Transsion傘下で、インドやアフリカにスマホを展開するメーカーです。
とはいえスマホだけでなくノートPCやタブレットも手掛けています。なお、スマホはシリーズ名が「CAMON」「POVA」「SPARK」など、日本人からするとモヤっとする名称がついています。

CPUとGPU

「MEGAMINI G1」のCPUはIntel 第13世代CoreシリーズからCore i7-13900HまたはCore i7-13620Hを搭載します。

最大24コア! Intelの第13世代Core CPU「Raptor Lake」は劇的変化はないけど順当にパワーアップ

Core i7-13900Hは14コア20スレッド(6P8E)、Core i7-13620Hは10コア16スレッド(6P4E)なので、それなりに性能差はあります。

グラフィックについてはデスクトップ向けのGeForce RTX 4060
デスクトップ向けなので、3072CUDAコアのフルスペックです。メモリは8GB GDDR6、Ada Lovelaceアーキテクチャで、AI用途では242TOPS、消費電力は最大115W。

ちなみにRTX 4060 Ti laptopはCUDAコアは同じ3072コアですが、AI用途は最大233TOPS。TGPが35-115Wと広く設定できます。冷却能力次第ではデスクトップ版とほぼ変わらないくらいになりますが、それでも多少は低くなります。

CPUGeekbench 6(Multi)
Core i9-14900HX(24C/32T)18313
Ryzen 9 7945HX(16C/32T)16214
Core i7-14700HX(20C/28T)16213
Ryzen 9 7940HX(16C/32T)15862
Core i9-13900HX(14C/20T)15722
Core i7-14650HX(16C/24T)15487
Ryzen AI 9 HX 370(12C/24T)15044
M4(10C/10T)14621
Core Ultra 9 185H(16C/22T)13818
Core i9-13900H(14C/20T)13629
Ryzen 7 7745HX(8C/16T)13452
Core i7-13700H(14C/20T)13360
Ryzen AI 9 365(10C/20T)13065
Core Ultra 7 155H(16C/22T)12749
Core i5-14500HX(10C/16T)12302
Ryzen 7 7840HS(8C/16T)12135
Core i9-12900H(14C/20T)11894
M3(8C/8T)11863
Core i7-13620H(10C/16T)11809
Core i7-12700H(14C/20T)11424
Core Ultra 9 288V(8C/8T)11050
Core i5-13500H(12C/16T)11050
Ryzen 7 7840U(8C/16T)10726
Core Ultra 7 258V(8C/8T)10506
Core Ultra 5 125H(14C/18T)10239
Core Ultra 5 228V(8C/8T)10052
Core i5-12500H(12C/16T)9961
Ryzen 7 7735HS(8C/16T)9776
Ryzen 7 6800U(8C/16T)8824
Core i7-1355U(10C/12T)8190
Ryzen 7 7730U(8C/16T)8009
Ryzen 7 5800H(8C/16T)7578
Ryzen 7 5800U(8C/16T)6721
GPUFireStrike(Graphics)
RTX 4060 Desktop28569
RTX 3070 Mobile26845
RTX 4060 Mobile26304
Radeon RX 6600M23121
RTX 3060 Desktop22306
RTX 3060 Mobile20103
Radeon RX 6500M13865
GTX 1660Ti Max-Q13346
RTX 3050 Mobile12001
GTX 1060 Max-Q10765
VR Readyの壁
AMD 780M(7940HS)7900
GTX 1650 Max-Q7785
GTX 1050 Max-Q7285
AMD 680M(6800U)6890
GeForce MX5506199
Core i7-12700H5641
GeForce MX450(30.5W)5369
Core i7-1355U5200
Core i7-1165G75102
Ryzen 5 6600H5075
Core i7-1260P4960
Core i5-1340P4846
Ryzen 5 6600U4832
Core i5-12500H4580
Ryzen 7 5800U3933
Core i5-1135G73800

性能面ではミニPC(というにはかなり大きめですが)の範囲としては十分以上。
GPUとのバランスもRTX 4060であれば問題ないでしょう。

直近だとモンスターハンターワイルズのSTEAM版の推奨スペックがRTX 4060(フレーム生成使用)というのが話題になっていましたが、「MEGAMINI G1」であれば推奨スペックを満たしていることになります。

メモリとストレージ

「MEGAMINI G1」のメモリは32GB SO-DIMM DDR5-5200
最大で64GB DDR5-6400まで対応するとのこと。

ストレージは13900Hモデルが2TB、13620Hモデルが1TBのM.2 Gen4 SSD。
内部的にはデュアルGen4 SSDに対応しています。

その他

無線LANはWi-fi 6E(802.11ax)対応。チップはIntelで、Bluetoothはv5.2。
…IntelのWi-fi 6E対応チップ(AX210/AX211)ってBluetoothは5.3なんですけど…いったい何が搭載されているんだろう…?

有線LANは2.5GbEが1ポート

最大の特徴がこれ。水冷システムを採用しています。
冷却液は360ml、最大流量は2L/min、冷却能力は250Wとされています。

天面に70x70mmの吸気ファン、ラジエーターには120x120mmファンで、最大106CFM以上となります。
騒音については、超静音(Ultra Quiet)モードでは36dB以下とのこと。パフォーマンスモードについては記載がありません。そこが知りたいんだけどなぁ…

電源は330W。GaN採用電源アダプタなので、ちょっと小型です。

外観

全体像とサイズ感。
高さは255mmとそこそこありますが、フットプリントは150×150mmと、ミニPCより一回り大きい程度です。
重さも3.7kgなので、取り回しもしやすいでしょう。

インターフェース。ミニPCとしてはかなり豪華です。
HDMIが2ポートに、Type-Cが2ポート(うち1ポートはThunderbolt4対応)で、おそらくはクアッドディスプレイに対応します。

63GbpsのOCuLinkもありますが…dGPU内蔵機だと何をつなぐんだろう…?

正面上部にはLCDがあり、温度やCPU・GPU・メモリの使用率を表示できます。

…ここまでで薄々気付いているでしょうが、めっちゃ光ります
TECNOの製品ページによると、TECNO Smart Boxという管理アプリがあるようで、おそらくはこれのロゴをGEEKOMに変更したものがプリインストールされるものと思われます。

まとめ

「MEGAMINI G1」の価格は以下の通り。

Core i7-13620Hモデル(超早割20%オフ):219,900円
Core i7-13620Hモデル(早割15%オフ):229,900円
Core i7-13620Hモデル(一般割10%オフ):239,900円
Core i7-13620Hモデル(定価):260,000円

Core i7-13900Hモデル(超早割20%オフ):239,900円
Core i7-13900Hモデル(早割15%オフ):249,900円
Core i7-13900Hモデル(一般割10%オフ):269,900円
Core i7-13900Hモデル(定価):295,000円

GEEKOM様より割引クーポンをいただいています。

・割引率:6%
・クーポンコード:AFFGT16F
・有効期間:2024年9月23日〜2024年10月23日

Kickstarterでは13620Hモデルが1499ドル(約216,500円)スタート、13900Hモデルが1699ドル(約245,000円)スタートなので、13900Hモデルはmakuakeの方が安い…と見せかけて、Kickstarterだと32ドル相当のゲームコントローラーがおまけで付くので、実質価格はほぼ同じくらいですね。

保証は3年。GEEKOMは標準で3年保証なので、ここはありがたいですね。高額商品だから、何かあったときは痛いですし…
なお、冷却液の自己交換は不可。GEEKOM側で冷却液の交換サービスを用意しています。

見た目にもおしゃれだし、デスクトップ向けRTX 4060を搭載することでミドルクラスのゲーミング能力を確保。
設定次第で一通りのタイトルはプレイできると思うので、ハイエンド志向でなければ満足できるんじゃないかと。

あとはパーソナルスペースを広く確保できないお父さんとか、でかいデスクトップはダサいと主張するお子様向けですかね…

関連リンク

小さくてもパワフル!RTX 4060搭載の水冷式ゲーミングミニPCで最高の体験を:makuake

コメント

タイトルとURLをコピーしました