11月14日のAmazonタイムセール。HDMI×2+DPな24.5インチ/180Hzディスプレイが14,000円など!

Amazonタイムセール

※表示価格にはタイムセール価格が反映されていない場合があります。ご了承ください。
※通常価格はセール直前価格ではなく、直近三ヶ月程度で一番期間の長かった販売価格です。
※あくまでタイムセールをしている商品の紹介であり、必ずしも似たような製品の中で最安値というわけではありません。

スポンサーリンク

  1. 本日のタイムセール
    1. PC・タブレット
      1. ACEMAGIC V1:39,998円(+16,000円オフクーポン)
    2. 周辺機器
      1. Dopesplay DR1461:28,799円(+2,000円オフクーポン)
      2. KTC H25T7:18,000円(+4,000円オフクーポン)
      3. INNOCN 32Q1U:159,800円(+60,000円オフクーポン)
  2. 引き続きタイムセールなもの
    1. PC・タブレット
      1. goodtico MINIPC-3550H:27,999円
      2. ACEMAGIC ACET812256MAGIC:22,998円(+5,000円オフクーポン)
      3. GMKtec M5 Plus:52,879円(+15,000円オフクーポン)
      4. MINISFORUM UM760Slim:55,184円
      5. MINISFORUM BD770i:95,980円(+18,236円オフクーポン)
      6. UMIDIGI Active T1:32,900円(+5,000円オフクーポン)
      7. Headwolf WPad5:16,999円(+4,000円オフクーポン)
      8. Hitabt P30A:29,999円(+7,000円オフクーポン)
    2. 周辺機器
      1. Samsung 990 EVO Plus 4TB:44,980円
      2. KIOXIA KLMEA512G:4,200円
      3. XREAL Air 2:38,480円
      4. Dopesplay DR1563:14,999円(+6,000円オフクーポン)
      5. UPERFECT M156G01-S:9,980円(+1,000円オフクーポン)
      6. Intehill F15NB:16,800円(+4,500円オフクーポン)
      7. MAGICRAVEN ‎‎P141A13D:11,980円(+1,000円オフクーポン)
      8. ARZOPA A1 MAX:10,523円
      9. aimuonos GS185DM1:18,699円(+4,000円オフクーポン)
      10. Upperizon Z-135Q:15,999円(+5,000円オフクーポン)
      11. Newsoul 56MG16:36,980円(+10,000円オフクーポン)
      12. UGREEN PB724:6,999円
      13. Hootek PT-WC-13:1,299円
      14. Gokamoi PA6510J:5,999円(+1,000円オフクーポン)
      15. ORICO CNM2:6,999円
      16. Anytrox THT-020-2:6,359円(+500円オフクーポン)
      17. Amazon eero 6+:24,980円
      18. MSI A520M-A PRO:4,525円
      19. CMF by Nothing Watch Pro 2:9,350円
      20. FUNLOGY FLSS1:1,490円
    3. その他
      1. TESSAN TS-709-C:2,159円
      2. エレコム ECT-1520:2,240円
      3. 山善 YMS-16:2,780円
      4. オカモト 靴下サプリ まるでこたつソックス:1,683円
      5. EcoFlow RIVER 3(230):20,085円
      6. BLUETTI AC70:52,800円
      7. BLUETTI AC180:79,800円

本日のタイムセール

PC・タブレット

ACEMAGIC V1:39,998円(+16,000円オフクーポン)

見た目がスタイリッシュなIntel N97搭載ミニPCが、通常価格39,998円に16,000円オフクーポンで23,998円となっています。

アルミ削り出し風の見た目ですが、特に言及されていないので樹脂素材っぽい。
サイズは100×100×37㎜と、ミニPCとしては一回り小さめ。ファンがかなり大型で、底面吸気、側面排気となっています。

メモリは16GB DDR4、ストレージは512GB M.2 SATA SSD。16GB+512GBで2.4万円なら悪くはないかと。
インターフェースはHDMI 2.0、DisplayPort 1.4、USB3.2 Gen1×2など。

周辺機器

Dopesplay DR1461:28,799円(+2,000円オフクーポン)

バッテリー内蔵のキーボード付きモニターが、通常価格35,999円から20%オフ、さらに2,000円オフクーポンで26,799円となっています。

見た目はノートPCですが、バッテリーとキーボードとモニタだけで、PCとしての機能はありません。ミニPCや外部接続対応のスマホを接続して使います
画面は14.1インチWUXGA(1920×1200)、バッテリーは5,000mAhで最長6時間動作。
HDMI接続とType-C接続に対応していますが、キーボードとタッチパッドが使えるのはType-C接続時のみ。

KTC H25T7:18,000円(+4,000円オフクーポン)

24.5インチのゲーミングモニターが、通常価格18,000円に4,000円オフクーポンで14,000円となっています。

解像度はFHD(1920×1080)、Fast IPSパネル採用でリフレッシュレートは最大180Hz、色域は128% sRGB、輝度は350nits、コントラスト比は1000:1。
10bit入力は非対応で8bit(1677万色)まで。
安価ですがインターフェースがHDMI 2.0×2+DP 1.4の3ポート用意されているのがポイント。
3年間の保証と12ヶ月の交換サービス、プラグは3ピンですが、要望すれば3ピン→2ピン変換アダプタを送ってくれるとのこと。

INNOCN 32Q1U:159,800円(+60,000円オフクーポン)

32インチの4K有機ELモニターが、通常価格159,800円に60,000円オフクーポンで99,800円となっています。

リフレッシュレートは60Hz、色域は99% DCI-P3、輝度は540nits、コントラスト比は100万:1。
インターフェースはType-C×2+Type-Cオーディオと割り切っていて、Apple製品と言われたら一瞬騙されそう。

引き続きタイムセールなもの

PC・タブレット

goodtico MINIPC-3550H:27,999円

Ryzen 5 3550Hを搭載したミニPCが、通常価格35,999円から22%オフの27,999円となっています。

Ryzen 5 3550Hは4コア8スレッドで、PassMarkスコアは7700。Zen+と古いアーキテクチャながら、Intel N100より4割弱高い性能です。
メモリは16GB(8GB×2) DDR4、ストレージは512GB。メモリは最大64GBまで換装可能、ストレージは2280+2242のデュアルストレージです。
インターフェースはデュアルHDMIにType-C、USB 3.0×2など。

ACEMAGIC ACET812256MAGIC:22,998円(+5,000円オフクーポン)

Intel N100を搭載した超コンパクトPCが、プライム会員限定で通常価格27,598円から17%オフ、さらに5,000円オフクーポンで17,998円となっています。

フットプリントは89.4mm四方と、通常のミニPC(おおよそ130mm四方)より二回りくらいコンパクトです。
Intel N100は4コア4スレッド(4E)でPassMarkスコアは5,500。
メモリは12GB LPDDR5、ストレージは256GB M.2 SATA SSD。
インターフェースはトリプルUSB、トリプルHDMI、デュアルGbE。

メモリ16GBモデルは23,498円(クーポン込み)です。

GMKtec M5 Plus:52,879円(+15,000円オフクーポン)

Ryzen 7 5825Uを搭載するミニPCが、通常価格52,879円に15,000円オフクーポンで37,879円となっています。

Ryzen 7 5825UはZen3アーキテクチャで、PassMarkスコアは18,000台。Intel N100(同5500)の3倍超の性能で、日常使用レベルでは不足のない性能です。
メモリは16GB、ストレージは512GB Gen3 SSD
インターフェースはデュアル2.5GbEなど。

MINISFORUM UM760Slim:55,184円

Ryzen 5 7640HSを搭載したミニPCが、通常価格68,980円から20%オフの55,184円となっています。
Zen4アーキテクチャの中では最安ですね。

【実機レビュー】MINISFORUM UM760 Slim:予想以上に高性能な、5万円台のZen4搭載ミニPC

Ryzen 5 7640HSは6コア12スレッド、PassMarkスコアは22900弱。Ryzen 5だけどRyzen 7 6800HやCore Ultra 7 155Hに迫る、実は結構強力なCPUです。
メモリは16GB DDR5-4800、ストレージは1TB Gen4 SSD。メモリは16GB×1で、空きスロットあり。Ryzenはデュアルチャネルで真価を発揮するので、実質的には増設必須です。
USB4に2.5GbEと、インターフェース周りもミドル~上位クラス。

個人的にはおすすめです。

MINISFORUM BD770i:95,980円(+18,236円オフクーポン)

Ryzen 9 7945HXを搭載するMini-ITXマザーボードが、通常価格95,980円に18,236円オフクーポンで77,744円となっています。

ベンチマーク母艦に良さそう。MINISFORUM「BD770i」はM.2 SSDもPCIeスロットもGen5対応なMini-ITXマザボ

Ryzen 7 7945HXはRyzen 7000世代でも最上位クラスのCPUで、デスクトップ用コアをモバイル用にパッケージングしたものとなり、PassMarkスコアは54,700とデスクトップ用CPUのCore i7-14700K(同53,300)を上回ります。
今のところ後継CPUが出ていないので、現状でもトップクラスですね。
メモリはDDR5-5200が2スロット、ストレージはGen5 x4が2スロット、PCIe Gen5 x16スロットあり。

Ryzen 7 7745HXなBD770iは販売終了してしまったので、BD790iもいつ販売終了してもおかしくありません。
気になる人は入手できるうちに入手しておくのが吉かと。

UMIDIGI Active T1:32,900円(+5,000円オフクーポン)

防水タブレットが、通常価格32,900円に5,000円オフクーポンで27,900円となっています。
7月半ばに在庫切れとなっていたのが、10月21日に復活しました。

見た目はそれほどごつくありませんが、IP68防水、IP69K防塵、MIL-STD-810G耐衝撃のタフモデルです。
SoCはUNISOC T616、メモリは8GB(+仮想8GB)、ストレージは128GB、画面は11インチ2000×1200。記載はないものの、レビューによるとWideVine L1だそう。
バッテリーは10,000mAhで充電は20W対応。

Headwolf WPad5:16,999円(+4,000円オフクーポン)

UNISOC T606を搭載したタブレットが、通常価格16,999円に4,000円オフクーポンで12,999円となっています。

メモリは4GB(+拡張4GB)、ストレージは128GB、ディスプレイは10.1インチWUXGA(1920×1200)でWidevine L1対応。さらにこの価格でNetflixも対応しています。
バッテリーは5,500mAhと少なめで4G/LTEも非対応だけど、GPS内蔵なのでデザリングすれば外でも使えます。

Hitabt P30A:29,999円(+7,000円オフクーポン)

12インチのタブレットが、通常価格29,990円に7,000円オフクーポンで22,999円となっています。
12インチクラスもだいぶ価格が落ち着いてきましたね。

SoCはHelio G99、メモリは6GB(+仮想14GB)、ストレージは128GB eMMC5.1、画面は12インチ2000×1200、18W充電。

価格は少し高くなりますが、個人的には12.1インチ2.5K(2560×1600)/90Hzで33W充電な「iPlay60 Pad Pro」(クーポン込み26,999円)を推します。

【実機レビュー】ALLDOCUBE iPlay60 Pad Pro:12.1インチ2.5Kに33W充電と、使い勝手のいい動画視聴向け大型タブレット

周辺機器

Samsung 990 EVO Plus 4TB:44,980円

Samsung SSDの新製品の4TBモデルが、44,980円で登場。期間限定の発売セール価格で、通常価格は51,980円

週半ばから後半にはセール終了するようなので、ストレージ価格より通常のセール記事の方がいいと判断しました。
冬支度セールと合わせるとポイントも結構付くので、Samsung SSDとしてはかなり安くなります。

リード最大7,250MB/秒、ライト最大6,300MB/秒
コントローラはSamsung Piccolo、NANDはSamsung 236-Layer (V8) TLC
DRAMレスで、4TBモデルも片面実装です。

KIOXIA KLMEA512G:4,200円

512GBのmicroSDカードが、通常価格4,680円から10%オフの4,200円となっています。
ただし、ブラックフライデーセールでもっと安くなる可能性あり。

転送速度は最大100MB/s、保証は5年。

XREAL Air 2:38,480円

ARグラスの赤フレームモデルが、通常価格54,980円から30%オフの38,480円となっています。

初代との違いは、重さが79g→72gに減少、ディスプレイが0.68インチMicro-OLEDから0.55インチMicro-OLEDに変更され、輝度が400nits→500nitsに向上、音響システムが第1世代から第2世代になりました。
ディスプレイの小型化によって、グラス上のモジュール部が若干薄くなっています。
解像度(FHD)や視野角(46度)、リフレッシュレート(120Hz)は変わりません。

スマホを充電しながら接続できる「Xreal Hub」など、最近は周辺機器も充実してきました。

Dopesplay DR1563:14,999円(+6,000円オフクーポン)

15.6インチのモバイルモニターが、プライム会員限定で通常価格14,999円に6,000円オフクーポンで8,999円となっています。

解像度はFHD(1920×1080)、輝度は250nits、色域、コントラスト比は不明。
ケーブルはサイドからはみ出しますが、小型のU字スタンドを内蔵しています。

UPERFECT M156G01-S:9,980円(+1,000円オフクーポン)

15.6インチのモバイルモニターが、プライム会員限定で通常価格13,870円から23%オフ、さらに1,000円オフクーポンで8,980円となっています。

解像度はFHD(1920×1080)、色域はおそらく100% sRGB、輝度は300nits、コントラスト比は1200:1。
コンパクトなU字スタンドを備えていて、狭い場所でも設置しやすいというメリットがあります。

Intehill F15NB:16,800円(+4,500円オフクーポン)

15.6インチの高輝度モバイルモニターが、通常価格通常価格16,800円に4,500円オフクーポンで12,300円となっています。

解像度はFHD(1920×1080)、10bit非対応です、が色域は100% DCI-P3、輝度は500nits、コントラスト比は1000:1と、結構いいパネルを使っています。
ケーススタンド付属。ペンホールがあるので、ペンをスタンド代わりにもできます

MAGICRAVEN ‎‎P141A13D:11,980円(+1,000円オフクーポン)

14インチのモバイルモニターが、プライム会員限定で通常価格16,980円から5,000円オフ、さらに1,000円オフクーポンで10,980円となっています。

モバイルモニターとしては珍しく、解像度がアスペクト比16:10のWUXGA(1920×1200)となっています。
色域は記載なし、輝度は300cd/m²、コントラスト比は1500:1です。
レビューによると光沢(グレア)パネルとのこと。

ARZOPA A1 MAX:10,523円

17.3インチのモバイルモニターが、通常価格12.380円から15%オフの10,523円となっています。
15.6インチだけでなく17.3インチも激安化が始まったのかな…?

解像度はFHD(1920×1080)、リフレッシュレートは60Hz、色域は99% sRGB、輝度は不明、コントラスト比は1000:1。
カバースタンドは付属するようですが、内蔵スタンドもあるような画像もあり、詳細は不明。
保証は36か月と長めです。

aimuonos GS185DM1:18,699円(+4,000円オフクーポン)

18.5インチのモバイルモニターが、通常価格18,699円に4,000円オフクーポンで14,699円となっています。
あくまで個人的な意見ですが、18.5インチは結構画面が広く、一度使い始めると15.6インチを使わなくなります。

解像度はFHD(1920×1080)、リフレッシュレートは120Hz、色域は不明、輝度は400nits、コントラスト比は2000:1。
コントローラ部はコンパクトで、横からケーブルがはみ出しません。U字スタンド内蔵

Upperizon Z-135Q:15,999円(+5,000円オフクーポン)

13.5インチのモバイルモニターが、通常価格15,999円に5,000円オフクーポンで10,999円となっています。

解像度はアスペクト比3:2の2256×1504。Surface Laptopと同じですね。
色域は100% sRGB、輝度は400nits、コントラスト比は1500:1。
スタンドカバーが付属します。

Newsoul 56MG16:36,980円(+10,000円オフクーポン)

バッテリーを内蔵したタッチ対応モバイルモニターが、通常価格36,980円に10,000円オフクーポンで26,980円となっています。

画面は15.6インチFHD(1920×1080)、リフレッシュレートは120Hz、色域・コントラスト比は不明、輝度は最大300nits。
5,400mAhのバッテリーを内蔵し、最大5時間動作。Type-C接続だとマルチタッチに対応します。

UGREEN PB724:6,999円

100W出力に対応したモバイルバッテリーが、プライム会員限定で通常価格9,980円から30%オフの6,999円となっています。

容量は12,000mAh。1C1Aの2ポートで、単ポートだと100W/22.5W。同時利用時はなぜか10W+10Wまで。
入力は65Wで、満充電まで約1.5時間。
140W対応の0.5m Type-Cケーブルが付属します。

Hootek PT-WC-13:1,299円

最大65W出力のUSB PD充電器が、通常価格1,918円から33%オフの1,299円となっています。

どうも旧モデルの投げ売りのようです。
2C1Aの3ポートで、単ポート65W、同時利用時は45W+12W(C2+A合計)。

新モデルはすっきりして幅も狭く(34mm→30mm)、折り畳みプラグとなっています。

Gokamoi PA6510J:5,999円(+1,000円オフクーポン)

最大65W出力に対応した電源タップ機能付きUSB PD充電器が、通常価格5,999円に1,000円オフクーポンで4,999円となっています。

ACは3個口(合計1400Wまで)、USB充電器としては3C2Aの5ポート。単ポート65W、同時利用で18W+18W+18W+10w(A1+A2合計)となります。
ケーブル長は1.8m。
ACはすべて天面にあり、四角い3面タイプに比べると使いやすいかと(3面タイプは思った以上に使いにくいです…)

ORICO CNM2:6,999円

USB4に対応した外付けM.2 SSDケースが、通常価格12,999円から47%オフの6,999円となっています。

コントローラは定番のASMedia「ASM2464」で、テストでは最大3,500MB/s前後まで出たようです。
筐体はアルミ合金製でファン内蔵。ただ安価なためか、他メーカーより簡素な構造です。

Anytrox THT-020-2:6,359円(+500円オフクーポン)

ワイヤレスHDMI送受信機が、通常価格8,499円から25%オフ、さらに500円オフクーポンで5,859円となっています。
ここまで安いのは初めて見たかも。

対応解像度は1080p(1920×1080)まで。伝送距離は30m。

Amazon eero 6+:24,980円

AmazonブランドのWi-fiルーター(2台セット)が、通常価格28,980円から14%オフの24,980円となっています。
1台だと16,980円です。

エントリークラスのルーターで、Wi-Fi 6対応。AX3000とあるので2,402+574Mbpsと思われます。
有線LANは1GbE×2。

上位にeero Pro 6E、eero Max 7がありますが、こちらはセール対象外。
また、Amazonデバイスなのでブラックフライデーセールでさらに安くなることが予想されます。

MSI A520M-A PRO:4,525円

Socket AM4のマザーボードが、通常価格6,980円から35%オフの4,525円となっています。

対応はRyzen 5000シリーズまで。
メモリはDDR4-4600×2スロット、PCIeはGen3 x16+Gen3 x1の2スロット。
あまり高機能ではないので、余ったパーツでサブPCを組むとか、低予算PCを組むとか向けですね。

CMF by Nothing Watch Pro 2:9,350円

デザインスマホで有名なNothingのスマートウォッチが、通常価格11,000円から15%オフの9,350円となっています。

さすがデザインに強いメーカー、つるんとした見た目はスタイリッシュです。
画面は1.32インチ466×466 AMOLED、輝度は620nits。バッテリーは11日、GPSモードだと25時間。
フェイスデザインは100種類以上、Bluetoothでの通話機能を内蔵、ほか、最近のスマートウォッチの持つ機能は大体網羅しています。

FUNLOGY FLSS1:1,490円

もしかするとPCスピーカーの新定番になるかもしれないものが、通常価格1,990円から25%オフの1,490円となっています。

スタイルとしてはCreative Pebbleに近く、スピーカー面が斜めを向いています。
USB給電+3.5mm、背面にという構造も同じですが、最大出力は14W(7W+7W)と高めです。
レビューを見るとエージングで音がよくなる模様。総じてコスパがいいとの評価ですね。

発売からまだ4か月ちょっとなので、今後どうなるかが楽しみ。

その他

TESSAN TS-709-C:2,159円

USBポート付きの電源タップが、プライム会員限定で通常価格2,699円から20%オフの2,159円となっています。

ACは9個口。USB部は1C2Aで、合計15Wまで。
スイングプラグ、一括集中スイッチ、ブレーカーと雷サージ内蔵。ないのはシャッタープラグくらい?
マグネット付属だと2,299円(クーポン込み)です。

電源タップの寿命は5年と言われているので、定期的に見直しましょう。

エレコム ECT-1520:2,240円

AC10個口の電源タップが、通常価格2,499円から11%オフの2,240円となっています。

上と横に5個口ずつの、計10個口です。大型のアダプタが干渉しないよう、一部は離れて配置されています。
マグネット内蔵、スイングプラグ、トラッキング防止、一括スイッチ、埃シャッター、雷サージあり。
ケーブル長は1mから5mまで選べます。

山善 YMS-16:2,780円

電気毛布のスタンダードモデルが通常価格3,280円から15%オフの2,780円となっています。

サイズは130×80cm。背中から足元をぎりぎりカバーする程度の大きさです。
温度調整は弱~強まで無段階、消費電力は最大40W。本体は洗濯機で丸洗い可能。

一回り大きい140×80cmだとアイリスオーヤマ EHB-1408-Tが3,816円です。

オカモト 靴下サプリ まるでこたつソックス:1,683円

冬アイテムとして人気の高いあったかソックスが、一部カラーで通常価格1,980円から15%オフの1,683円となっています。

シリーズに、足首ウォーマー、レッグウォーマー、おやすみスイッチ(穴あきのロングソックス)などがあります。

EcoFlow RIVER 3(230):20,085円

230WHrのコンパクトなポータブル電源が、通常価格30,900円から35%オフの20,085円となっています。

230WHrは、モバイルバッテリー式だとだいたい62,000mAhくらい。容量的にはそこまで多いわけではありません。
出力は定格300W、X-Boostで450W、瞬間600W。100W以下のものを長時間動かすことに焦点を当てていて、低出力時の動作時間が前世代より延びています。
満充電まで約1時間。ソーラー入力は110Wまで。
UPS機能を内蔵し、20ms以内の切り替えに対応。ミニPCと組み合わせるといいかも。

BLUETTI AC70:52,800円

768WHrのポータブル電源が、プライム会員限定で通常価格89,800円から41%オフの52,800円となっています (68.75円/WHr)。

高機能モデルで、定格1000Wですが電力リフト機能で2000W出力も可能。
900W充電に対応し、45分で80%の急速充電が可能。満充電まで最短1.5時間。ソーラーパネルからの入力は最大500W。
スマホアプリとの連携に対応し、拡張バッテリーも接続可能、切り替え時間20msのUPSとしても使えます

BLUETTI AC180:79,800円

1152Whのポータブル電源が、通常価格139,800円から43%オフの79,800円となっています。
AC70の上位モデルに当たります。

高機能モデルで、定格は1800Wですが電力リフト機能で最大2700W出力も可能。電子レンジが余裕で動く出力を持っています。
災害時を見据えるなら、容量としても1000WHr以上は欲しいところです。

1440Wの急速充電に対応し、45分で80%の急速充電が可能。満充電まで約1時間。ソーラーパネルからの入力は最大500W。
スマホアプリとの連携に対応し、拡張バッテリーも接続可能、切り替え時間20msのUPSとしても使えます

コメント

タイトルとURLをコピーしました