※表示価格にはタイムセール価格が反映されていない場合があります。ご了承ください。
※通常価格はセール直前価格ではなく、直近三ヶ月程度で一番期間の長かった販売価格です。
※あくまでタイムセールをしている商品の紹介であり、必ずしも似たような製品の中で最安値というわけではありません。
ブラックフライデーセール会場:Amazon
【Amazonデバイス編】Amazonデバイスが最大70%オフ!
【ストレージ編】1TB 6,678円、2TB 11,985円、4TB 26,985円~
【ミニPC編】Core i7-12700H/32GBなミニPCが59,840円など
【映像・音響編】27インチ240Hzの有機ELディスプレイが42%オフの69,900円など
【映像・音響編②】HDR1400ゲーミングモニターが15%オフなど
【PCパーツ編】Socket AM4マザボが3,480円など
【周辺機器編】AC付き100W USB PD充電器が過去最安値の5,681円など
【その他編】55インチ120Hz有機ELテレビ(2023年モデル)が99,800円など
【タブレット編】8.4インチ2.5Kタブレットが20,699円など
【ノートPC編】メモリ16GBでOffice付きノートが83,800円など
【購入編】実際に買ったものたち
12月6日までブラックフライデーセール
2024年11月29日~12月6日まで、ブラックフライデーセールが開催されます。
また、11月27日・28日は先行セールが開催されています。
キャンペーン内容は、1万円以上の買い物で最大10%ポイント還元(Prime会員+2%、Amazonカードで+3%、特定カテゴリ+7%)です。
今回のボーナスカテゴリは「おもちゃ・ホビー商品(TVゲームを除く)」です。
映像・音響機器のセール情報②
イヤホン・ヘッドホン
Apple AirPods Pro 2:33,200円
AirPods Pro 2が通常価格38,192円から13%オフの33,200円となっています。
発売(2023年9月)から1年以上経ちますが、ランキング1位を突っ走っています。
イヤーチップは4サイズ(XS、S、M、L)、防水はIP54。
再生時間は6時間、ケース込みで30時間。ケースはType-C、MagSafe、ワイヤレス充電(Qi)に対応。
Marshall Minor Ⅲ:10,990円
あの有名アンプメーカーのMarshallが手掛けたワイヤレスイヤホンが、通常価格16,990円から35%オフの10,990円となっています。
後継の「Minor IV」が出たことによるセールです。
この機種は使用したことはありませんが、同じMarshallの「Motif II A.N.C.」(Amazonでの取り扱いは終了、楽天やYahooは取り扱いあり)は、がじぇっとりっぷが所有するイヤホンの中でも最高クラスの音を出します。
ドライバー径は12mm。Bluetooth5.2接続で、SBCとaptXに対応します。
動作時間は5時間、ケース込みで25時間。ケースはワイヤレス充電にも対応します。
ちなみに「Minor IV」はBluetooth5.3で、SBC、AAC、LC3に対応、再生時間も7時間に伸びました。
ゼンハイザー HD 599 SE:13,980円
ヘッドホンのロングセラー品が、通常価格28,930円から52%オフの13,980円となっています。
中古品とそんなに変わらない価格って…
開放型(オープンエアー)のヘッドホンで、接続は有線のみ。ケーブルは脱着が可能で、ケーブルを変えればバランス接続も楽しめます。
再生周波数帯域は12Hz~38.5kHzと広く、音質も一定の評価を得ています。
一方で音漏れするので、使用環境には注意が必要。
スピーカー
Echoシリーズ
一応、スピーカーなので。
Echoシリーズはプライム感謝祭での渋さから打って変わって、がっつり値下がりしています。
お手軽なEcho Popはほぼ60%オフ。安価ですがスピーカーは1.95インチ(約49.5mm)とやや大きめ、値段の割に音質もそこそこです。
がじぇっとりっぷが愛用しているのはEcho Spot。スピーカーは少し小さくなりますが、スクリーンがあって曲名が分かるのはやっぱり便利です。
リビングではEcho Show 8を使っています。テーブルで反響して低音が割といい感じに出るんですよね。
ちなみに現在、Amazon Music Unlimited(月額980円)が3か月無料キャンペーンをやっています。
Amazon Music UnlimitedはEchoプラン(月額580円)で少し安く済ませる(外ではPrime Musicを使う)のも手です。
・Echo Pop:5,980円 → 2,480円 (59%オフ)
・Echo Dot(第5世代):7,480円 → 3,980円 (47%オフ)
・Echo(第4世代):11,980円 → 7,980円 (33%オフ)
・Echo Spot:11,480円 → 7,980円 (30%オフ)
・Echo Studio:29,980円 → 25,480円 (15%オフ)
・Echo Show 5(第3世代):12,980円 → 7,480円 (42%オフ)
・Echo Show 8(第3世代):22,980円 → 17,980円 (22%オフ)
・Echo Hub:25,980円 → 14,980円 (42%オフ)
・Echo Buds(第2世代):12,980円 → 3,890円 (70%オフ)
Marshall EmbertonⅡ:18,980円
ワイヤレスポータブル防水スピーカーが、通常価格28,980円から35%オフの18,980円となっています。
後継機の「Emberton III」が登場したので、狙い目となっています。
Bluetooth5.1接続で、プロトコルはSBCのみ。
内部は2インチのフルレンジドライバーと2つのパッシブラジエーターで構成されています。
超有名アンプメーカー製ということで、音つくりに関しては高評価。
再生時間は30時間。20分の充電で4時間の再生が可能。防水防塵はIP67。
ちなみに「Emberton III」はアンプ出力が10WクラスD×2から38WクラスD×2に向上、Bluetooth 5.3 LEに対応してSBCのほかにAACとLC3にも対応、新たにマイクを内蔵(通話ができるようになった)しました。
ディスプレイ
TitanArmy M27E6V-PRO:125,080円
27インチ4KのminiLEDモニターが、通常価格147,160円から15%オフの125,080円となっています。
定価は139,800円では…?139,800円からだと11%オフです。
TitanArmy はInnocnの別ブランド。Innocnは直販なのに対し、TitanArmyはリンクスが代理店なので、15%オフはかなり珍しいレベルだったり。
5088ゾーンのminiLED、ピーク輝度1800nitsでHDR1400認証、リフレッシュレートは160Hzと、miniLEDモニター定番の27M2Vを超える性能を持っています。
本体下部には5W×2+10Wの2.1chスピーカー。入力はHDMI×1+DisplayPort×2+Type-C(45W/90W PD対応)。USB PDはHDR表示時は45Wに制限されます。
出荷時にキャリブレーション済み。
TitanArmy P32A6V-PRO:98,240円
32インチ4KのminiLEDモニターが、通常価格115,580円から15%オフの98,240円となっています。
こっちは32M2Vの後継みたいな立ち位置です。
2304ゾーンのminiLED、ピーク輝度1000nitsでHDR1000認証、リフレッシュレートは160Hz。
32M2Vが1152ゾーンで144Hzだったので、順当な進化と言えます。
KTC H27E22P:25,330円(+3,000円オフクーポン)
27インチのゲーミングモニターが、通常価格29,800円から15%オフ、さらに3,000円オフクーポンで22,330円となっています。
解像度はFHD(1920×1080)、リフレッシュレートは280Hz、Fast VAパネルで色域は126% sRGB、輝度は350nits、コントラスト比は4000:1。
入力はHDMI2.0(240Hzまで)×2+DP1.4×1。
GRAPHT GR2724ML:49,940円
27インチのゲーミングモニターが、通常価格59,950円から17%オフの49,940円となっています。
解像度はWQHD(2560×1440)、リフレッシュレートは240Hz、色域は99% DCI-P3/99% AdobeRGB、ピーク輝度は1000nits、コントラスト比は1000:1でHDR1000認証。
入力はHDMI×2、DisplayPort×1でType-Cは非対応。
脚がInnocnぽい感じですが、端子が側面にあったりと本体は全くの別物です。
プロジェクター
YOWHICK VP-1:9,999円(+1,200円オフクーポン)
ネイティブ1080pなプロジェクターが、通常価格14,999円から34%オフ、さらに1,200円オフクーポンで8,799円となっています。
輝度は16000ルーメンとあるので、400~500 ANSIルーメンくらいと思われます。
自動台形補正とはあるものの、オートフォーカスは書かれていないので、手動フォーカスのようです。
一番の特徴は足つきであること。天井投影も楽々行えます。
HDMIは1ポート。USBもあるのでFire TVと合わせて使うのがいいでしょう。
なお、小さく見えますが直径は17~18cmくらいあるっぽい。
iWIMIUS K11:24,749円(+3,000円オフクーポン)
ネイティブ1080pなプロジェクターが、通常価格35,999円から32%オフ、さらに3,000円オフクーポンで21,749円となっています。
オートフォーカス、自動台形補正、スクリーンフィット、障害物回避の4大機能入り。明るさは600 ANSIルーメン。
密閉型光学エンジンなので、埃による光量低下も抑えられています。
WiFi6対応、スピーカーは10W+10W。
持ち運びハンドルにもなる足つき。ただしこの足は天井投影には対応していません。
NOMVDIC L500:69,900円
レーザープロジェクターが、通常価格126,800円から45%オフの69,900円となっています。
ネイティブ1080pで、明るさは650 ANSIルーメン。輝度は他のプロジェクターと同程度ですが、LED光源プロジェクターに比べて鮮やかさとコントラストに優れています。
オートフォーカスと自動台形補正に対応。スピーカーは7W。
ロールスクリーン
広げたままだと邪魔になるのがプロジェクタースクリーン。とはいっても畳んでしまうと折り皺が付いてしまいます。
ロールスクリーンだと皺も付かず、片付けも楽です。がじぇっとりっぷも導入しました。
届いてすぐはにおいがしますが、広げておくと1週間程度で取れます。
また、多少のよれや歪みがありますが、それも自重で伸びて改善されます。
Fire TVシリーズ
Fire TVシリーズは、モデルチェンジや値上げの影響で、以前ほどの割安感は薄れています。
しかしAmazonもそのことは認識しているようで、まとめ買いキャンペーン(2台以上同時購入でさらに2,000円割引)を行っています。
Fire TV Stick HDなら1台当たり2,480円となるので、かなりの割安感が出ますね。
・Fire TV Stick HD:6,980円 → 3,480円 (40%オフ)
・Fire TV Stick 4K:9,980円 → 5,980円 (33%オフ)
・Fire TV Stick 4K Max:12,980円 → 7,980円 (39%オフ)
・Fire TV Cube:19,980円 → 13,980円 (30%オフ)
※Fire TV Stick 4Kは10月にモデルチェンジ&値上げ(7,980円→9,980円)
※Fire TV Stick 4K Maxは10月から値上げ(9,980円→12,980円)
ARグラス
XREAL Air:32,980円
ARグラスの定番が、通常価格40,980円から20%オフの32,980円となっています。
Type-C接続で、解像度はFHD(1920×1080)。一応3D表示もできますが、再生環境の用意がちょっと大変。
がじぇっとりっぷも所有していますが、頭が揺れると画面も揺れるので、身じろぎもしづらいという問題があります。
あと、表示位置がちょっと上なので、スマホなどの見下ろし位置の画面に慣れていると、ちょっと目がつらかったり。
関連リンク
ブラックフライデーセール会場:Amazon
【Amazonデバイス編】Amazonデバイスが最大70%オフ!
【ストレージ編】1TB 6,678円、2TB 11,985円、4TB 26,985円~
【ミニPC編】Core i7-12700H/32GBなミニPCが59,840円など
【映像・音響編】27インチ240Hzの有機ELディスプレイが42%オフの69,900円など
【映像・音響編②】HDR1400ゲーミングモニターが15%オフなど
【PCパーツ編】Socket AM4マザボが3,480円など
【周辺機器編】AC付き100W USB PD充電器が過去最安値の5,681円など
【その他編】55インチ120Hz有機ELテレビ(2023年モデル)が99,800円など
【タブレット編】8.4インチ2.5Kタブレットが20,699円など
【ノートPC編】メモリ16GBでOffice付きノートが83,800円など
【購入編】実際に買ったものたち
コメント