価格破壊すぎる。 ASUS「TUF Gaming FX505DT」はGTX 1650搭載で税込9万円切り

PC

2019年9月27日、ASUSはRyzen CPUにGeForce GTX 1650を搭載した、堅牢ゲーミングノート「TUF Gaming FX505DT」を発売いたしました。

販売サイト:公式ショップ

スポンサーリンク

スペック

メーカーASUS
名称FX505DT-R5G1650MS
発売日2019/09
定価82,800円(税別)
実売価格
価格条件
CPURyzen 7 3550H
グラフィックGeForce GTX 1650(4GB)
メモリ8GB
メモリ規格DDR4-2400
メモリ増設最大32GB
2.5inchSATA3 x 1
M.2512GB(NVMe,x2)
画面15.6インチ 120Hz
解像度1920×1080
ベゼル幅6.5mm
表面
タッチ対応
光学ドライブ
USB2.01
USB3.02(3.0)
USB3 type-c
USB PD
HDMI2.0
DisplayPort
LANポート1GbE
wi-fi802.11ac(2×2)
Bluetooth5.0
office
カードリーダー×
Webカメラ92万画素
赤外線カメラ×
NFC×
指紋センサー×
Windows Hello×
オーディオジャック
マイクデュアル
スピーカー2W+2W
スピーカー位置
サウンドDTS Headphone:X
キーピッチ
キーストローク1.8mm
キーボードバックライト
バッテリー48WHr
稼働時間4.3Hr
ACアダプタ150W
充電時間2.2Hr
急速充電
360mm
奥行き262mm
高さ26.7mm
重量2.2kg
開口角度
カラー
その他特徴

特徴

ASUSはRyzen搭載ノートに結構力を入れているようで、Ryzen+GeForce、あるいはRyzen+Radeonなゲーミングノートを多数発売してきました。

モバイル向けRyzenはTDP15Wの”U”シリーズとTDP35Wの”H”シリーズがありますが、「FX505DT」には”H”シリーズになるRyzen 3550Hが搭載されています。

実のところ、TDP以外はCPUクロックもGPU構成も”U”シリーズと同じです。”H”シリーズはゲーミング向けとの説明はあるのですが、TDP以外の違いの説明は見当たりませんでした。冷却能力を高めに設定することで、サーマルスロットリングを防いでいるのでしょうか。

GPUにはGeForce GTX 1650を搭載しています。
2019年4月に登場した新しいGPUで、「Turing」アーキテクチャの中では最下位モデルとなります。

モバイル向けはあまり比較ベンチマークがないのですが、アーキテクチャが一新したこと、製造プロセスが12nmになったことなどから、TDP50Wという低消費電力(GTX 1050 Tiは75W)ながら、性能的にはGTX 1050 Tiを上回っています。

デスクトップ向けでは「GeForce GTX 1050 TiとGeForce GTX 1060の間で1050 Ti寄り」という性能評価となっているので、モバイル向けでも傾向は同じと思われ、1000番台が混在する現在の状況ではミドルロークラスといったところでしょうか。

外観は、左右は幅6.5mmの狭額ベゼル(ASUSではNanoEdge Displayと称しています)となっています。
最近ではゲーミングノートでも狭額ベゼルが普通になってきましたね。
ディスプレイは詳細が載っていませんが、海外だと120Hz駆動となっています。日本発売モデルもおそらくはそのままだと思います。

インターフェースは左側に偏っています。
USBは2.0 x1+3.1Gen1 x2です。Type-Cすらない辺りはエントリー向けっぽい感じです。
HDMIは2.0なので、4Kディスプレイに繋いで大画面・高精細でゲームも可能です。
右側にはケンジントンロックしかありません。

キーボードは英語キーボードとなっています。
エンターキー周りとかが日本語キーボードとちょっと違ったり、”ろ”キーが無かったりするのでそこは注意が必要です。
日本語キーボードでないということはローカライズされていないということで、諸々の仕様(前述のディスプレイとか)も海外版と共通の可能性が高いです。

底面は半分近くが吸気口になっています。
メモリは最大32GBまで増設できますが、全部開けないと交換はできなさそう。
海外でのレビューによるとバッテリーは48WHr、内部には2.5インチストレージスペースがあるようです。
なお、Wi-fiもM.2カードなので交換可能です。将来的には802.11ax(Wi-fi 6)対応カードに入れ替えるのもいいかもしれません。

背面は左右に排気口があります。
冷却システムにはAnti-Dust Cooling System(ファンや筐体内部の埃・ゴミを排出する構造)が使われています。
天板はボンネット構造風になっており、多分これで耐荷重性とか耐衝撃性が上がっているんだと思います。MILスペック取得していますし。

まとめ

GeForce GTX 1650搭載ノートは、探した範囲では税別で10万円を切るくらいが下限でした。
「TUF Gaming FX505DT」は10万円どころかさらに安い、税別82,800円、税込でも89,424円と9万円を切ってきました(10月以降は9万円を超えてしまいますが)。

2019年9月30日追記:配送料が700円(+税)かかるため、増税前でも90,180円でした。

2019年10月03日追記:10月4日12時まで、送料込・税込で89,800円となるセールを行っています。

9万円だともっと下位のGeForce 1050搭載モデルとかが同価格帯になってくるので、これって結構な価格破壊だと思います。

インターフェース周りはちょっと貧弱ですが、値段を考えると我慢できちゃいますね。

ちなみに海外版はRyzen 3750Hで800ドル(約86,400円)なのですが、日本では出ないのでしょうか。

関連リンク


ASUS TUF Gaming FX505DT

ASUS TUF Gaming FX505DD/DT/DU ※英語

コメント

タイトルとURLをコピーしました