ノートPC比較表 13.3インチ編 core-i5 7200U縛りで12機種

PC

こんにちは、がじぇっとりっぷです。

がじぇっとりっぷ初の比較表は、ブログを始めた経緯の説明で出てきた、ノートPCの比較表です。
どんな条件での比較かというと、以下の四点を抑えた、ボリュームゾーンとも言えるスペックのPCとなります。

  • 13インチ前後
  • CPUは現役世代のcore i5
  • ストレージはSSDの256GB以上
  • メモリは8GB以上。できれば交換可能

ちなみに比較表では国産機種が2種類しかありませんが、これは国内メーカーがバリエーションごとに型番を変えていてまとめづらかったのと、価格が高く、当時の購入選択肢に入らなかったためです。

スポンサーリンク

注意

この比較表は2017年6月頃に作成したものです。そのため、CPUは第7世代のCore i5 7200Uとなっています。
現在は2017年8月21日に次の世代となる第8世代Coreプロセッサーが発表されています。
第8世代CPU搭載PCについても、各メーカーからの発売が出揃い次第、記事にする予定です。
ちなみに第8世代CPUではこれまで2コアだったノートPC向けCPUが初めて4コアになりました。性能面も相当上がっていますので、この比較表を見て購入するのは控えたほうが無難かと思います。

比較表

メーカー名称価格価格条件CPUメモリメモリ増設SSD2.5inch/M.2画面解像度ベゼル幅表面タッチ対応グラフィックUSB2.0USB3.0USB3 type-cUSB PDHDMILANポートofficeカードリーダーカメラNFC指紋センサーwi-fiバッテリー稼働時間ACアダプタ充電時間奥行き高さ重量開口角度その他特徴
ドスパラAltair F-1379,980Core i5-7200U8GB LPDDR3×256GB2.5inch13.3インチ1920*1080×021××SDXC802.11ac42WHr7.7Hr45W327220.619.61.35kg×
DELLInspion 13 737891,870Core i5-7200U8GB DDR4256GB2.5inch13.3インチ1920*1080111×SDXC802.11ac 1×142WHr8.0Hr45W322.422419.21.75kg360
DELLInspion 14 746092,574Core i5-7200U8GB DDR4256GB2.5inch14.0インチ1920*10807mmGorilla Glass NBT×120××SDXC802.11ac 1×142WHr9.9Hr45W4.0Hr323.3227.118.951.649kg×SSD/HDD同時搭載
ASUSUX310UQ-720099,800Core i5-7200U4GB+4GB DDR4slot1(max16GB)256GBNVMe13.3インチ1920*1080GeForce® 940MX211××SDXC802.11ac48WHr9.0Hr65W2.3Hr32322318.351.4kg×
Lenovothinkpad 13104,285corei5-7200U8GB DDR4slot2(最大32GB)256GBNVMe13.3インチ1920*1080オプション021×(オプション)SDXC802.11ac 2×242Whr14.0Hr45W322.4222.819.81.4kg×
LenovoT470s105,268クーポンcorei5-7200U4GB+4GB DDR4slot1(max16GB)256GBNVMe14.0インチ1920*1080¥16200031×(オプション)¥2160¥1080¥2160¥1620802.11ac 2×223.5+26WHr10.4Hr45W5.0Hr331226.818.81.32kg180
DELLXPS13 プレミアム116,183-3000円+17%offCore i5-7200U8GB LPDDR3×256GBNVMe13.3インチ 400nit1920*10805.2mmGorilla Glass NBT×021××SDXC802.11ac 2×260WHr21Hr45W4.0Hr304.16200.25151.23kg×
TOSHIBAdynabook RZ73122,040Core i5-7200U8GB DDR4256GB2.5inch13.3インチ1920*1080×030××SDXC802.11ac11.0Hr3.0Hr31622921.41.35kg×光学ドライブ付
ASUSzenbook3122,800Core i5-7200U8GB LPDDR3256GB2.5inch12.5インチ1920*10807.6mmゴリラガラス4×001×××802.11ac 2×240WHr8.7Hr1.9Hr296191.211.9910g×ミニドック付き
49分で60%充電
HPenvy 13129,800corei5-7200U8GB512GBNVMe13.3インチ1920*108022×××(オプション)microSD802.11ac 2×214.0Hr45W305215161.24kg×
LenovoX270137,592Core i5-7200U8GB LPDDR3slot1256GBNVMe12.5インチ1920*1080021×SDXC802.11ac 2×246.4WHr7.5Hr45W3.9Hr305.5208.520.31.43kg1805400円で95.2WHrに(170g増加)
18000円でLTE
HPSpectre 360139,800Core i5-7200U8GB LPDDR3×256GBNVMe13.3インチ1920*10805.9mm012×××802.11ac15.0Hr65W30721914.91.31kg36030分で50%充電
HPSpectre 13139,800Core i5-7200U8GB LPDDR3×256GBNVMe13.3インチ1920*1080
ゴリラガラス4
003×××802.11ac10.0Hr45W32522911.21.11kg×
LenovoYOGA 910147,312Core i5-7200U8GB DDR4×256GBNVMe13.9インチ1920*1080狭額縁ゴリラガラス1(type-c)11×××802.11ac78WHr15.9Hr45W3.3Hr323224.514.31.38kg360
LenovoX1 carbon153,036Core i5-7200U8GB LPDDR3×256GBNVMe14.0インチ1920*1080狭額縁×022×microSD802.11ac 2×257WHr15.3Hr45W2.4Hr323.5217.115.951.14kg1801時間で80%充電

おすすめ機種について

上で購入するなと書いておきながら、一応おすすめ機種を考えてみます。
ゲームをするならGPU搭載機種となりますが、残念ながらゲームはしない人なので、メモリ増設ができる/できないで一機種づつ選択しました。

DELL XPS 13

おそらくこの比較表の中では最も売れているであろう機種です。
XPS 13は2012年に初代が発売され、2015年にいち早く狭額縁化しました。
値段も安く、コンパクト、長時間稼働とユーザーが求めるもの上位をきっちり抑えてきています。
欠点といえばHDMI端子が廃止され、USB type-Cでの対応となっていることと、メモリ増設ができないことぐらいでしょうか。
メモリを大量に必要とするadobeや動画編集をバリバリするとかの用途でない限り、XPS 13を買っておけば間違いないと思います。
この記事を書いている時点で第8世代インテルCPU搭載モデルが発表されていますので、買うとしたらそちらですね。

Lenovo Thinkpad X270

LenovoのXシリーズです。
こちらはXPS13の欠点であったHDMIとメモリ増設に対応しています。
さらにバッテリーもLサイズが用意され、底面が膨らむ形になりますがバッテリー容量がほぼ倍となります。
また、周辺機器としてドッキングステーションなどが用意されているのも魅力的です。
逆に欠点は、12.5インチとやや小ぶりなディスプレイであることです。それでいて狭額縁ではないので、大きさ自体はXPS 13とほぼ変わりません。

まとめ

正直この比較表を公開するかについては迷いました。
なにせ、思いついてからレンタルサーバーを選定し、wordpressの使い方を覚えている間に、次のCPUが発表されたのですから・・・
それでも、この手の比較表がネットで見当たらないことに変わりはないので、(情報が古くなったとはいえ)公開することそのものに意味があるのではないかと思います。

意味、あるといいなぁ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました