【一覧】2019年以降のモバイル向けdGPUまとめ(NVIDIA編)

ブログ

2020年4月3日、NVIDIAはノートPC向け「GeForce RTX 2070/2080 SUPER」や「Max-Q」デザインの改良を発表しました。
詳細については置いておくとして、2019年以降に発表された、モバイル向けdGPUをまとめてみました。

スポンサーリンク

dGPUとは

dGPUとはdiscrete GPU(個別)の略で、CPUに内蔵されていない、独立したGPUのことを指します。
CPU内蔵GPUはiGPU(internal GPU)と表され、Thunderbolt3などで接続する外付けGPUはeGPU(external GPU)と表されます。

▼eGPU用のGPU Boxの例です。

mobile向けとMax-Q

ノートPC(モバイル)向けGPUはNVDIAとAMDから発表されていますが、NVDIAは2017年5月に、ノートの薄型化を可能とする「Max-Q Design」デザインを発表しています。

「Max-Q Design」では従来のパフォーマンス重視ではなく効率重視のチューニングを行い、性能と消費電力のバランスが最大限になるポイントに調整します。
これによって性能低下を抑えつつ、消費電力を削減、薄型ノートに収まる冷却機構で動作が可能となっています。

そのため、単なるモバイル向けGPUよりも動作周波数が低く設定され、その分TDPが大きく下がっています。

2017年当時のリリースノート

大雑把な性能比較

性能指標として、3DMark FireStrike Graphicsのスコアを記載します。
データはGTX/RTXについてはnotebookcheck.netのスコアを使用しています。

GPU 3DMark FireStrike Graphics
RTX 2080 Super Mobile No Data
RTX 2080 Super Max-Q No Data
RTX 2080 Mobile 25440
RTX 2080 Max-Q 20703
RTX 2070 Super Mobile 22270
RTX 2070 Super Max-Q No Data
RTX 2070 Mobile 20036
RTX 2070 Max-Q 16978
RTX 2060 Mobile 15822
RTX 2060 Max-Q 15650
GTX 1660 Ti Mobile 14735
GTX 1660 Ti Max-Q 13271
GTX 1660 Mobile No Data
GTX 1650 Ti Mobile No Data
GTX 1650 Ti Max-Q No Data
GTX 1650 Mobile 9283
GTX 1650 Max-Q 7779
(参考)GTX 1050 Mobile 5606
(参考)GTX 960M 4359
MX350(25W) 4417
MX250(25W) 3712
MX250(15W) 2980
MX230 2467
MX150(25W) 3405
MX130 2369
MX110 1718
(参考)Core i7-1065G7 2765
(参考)Core i5-1035G4 2067
(参考)UHD 630 1412
(参考)UHD 620 1179

ちなみにNVIDIAの公式サイトでも大雑把な性能比較グラフが公開されています。

GeForce GTX

GeForce GTX 16シリーズはGTX 1650とGTX 1660とその派生があり、デスクトップ版の発表の日付は以下のようになっています。
公式サイトにてノートPC用GPUとして記載があるのはGTX 1650、GTX 1650 Ti、GTX 1660Tiの3つになります。

2019年3月14日:GeForce GTX 1660
2019年2月22日:GeForce GTX 1660 Ti
2019年4月23日:GeForce GTX 1650
2019年10月29日:GeForce GTX 1650/1660 SUPER

GTX 1650 Tiは2019年10月に発表ともいわれていましたが代わりにGTX 1650/1660 SUPERが発表されました。
記事作成時点ではGTX 1650 Tiの公式発表はなく、個別ページも用意されていないのですが、実は公式サイトにスペックが載っていたりします。

NVIDIA GeForce RTX 40 シリーズ ノート PC
ゲーマーとクリエイター向けの最速のノート PC

▲上のページの下部、「仕様」のところの「GTX」タブにしっかり書かれています。

2020年4月3日の発表でGTX 1650が現行のGTX 1050の立ち位置(699ドルからの製品)に移動することになったため、これまでGTX 1650が担っていた価格帯が空くことになりました。

今のところ噂もありませんが、GTX 1650の旧価格帯を埋めるGPUとしてGTX 1650 Tiが出てきてもおかしくないかなぁとは思っています。

特に発表されたわけではありませんが、2020年4月よりGTX 1650はGDDR6が登場しています。公式サイトのスペックシートもGDDR6に変更されています。しかし詳細情報がないため、本稿ではGDDR5でのデータとなっています。

GeForce RTX

GeForce RTX 20シリーズはRTX 2060、RTX 2070、RTX 2080とその派生があり、デスクトップ版の発表の日付は以下のようになっています。

2018年8月21日:RTX 2070/2080、RTX 2080 Ti
2018年12月3日:TITAN RTX
2019年1月7日:RTX 2060
2019年7月2日:RTX 2060/2070/2080 SUPER
2020年4月3日:RTX 2070/2080 SUPER(モバイル)

RTX 2070/2080 SUPERはモバイル向けは別発表となっています。また、RTX 2060 SUPERは記事執筆時点では登場していません。

GeForce RTXはTensorコアとRay Tracingコア(RTコア)と呼ばれる新しい演算器が追加され、リアルタイムレイトレーシング(即時光線追跡)を実現しています。
また、GDDR6が最初に採用されたのもRTX 20シリーズとなります。

▲リアルタイムトレーシングのイメージ。

GeForce MX

GeForce MXシリーズは2017年からスタートしたローエンド向けdGPUで、性能的には内蔵GPUとGTXシリーズの間を埋めるものです。
GTXシリーズやRTXシリーズほどには力を入れていないのか、MX 150以降は公式発表のないサイレントローンチとなっています。
ついでにロゴもありません。

2017年5月26日:MX 150
2017年11月15日:MX 110/130
2019年2月22日:MX 230/250
2020年2月10日:MX 330/350

比較表

GPU GPUチップ アーキテクチャ SP数 動作周波数 最大周波数 メモリー メモリー動作周波数 メモリーインターフェース メモリー帯域幅 半精度小数点演算 単精度小数点演算 倍精度小数点演算 ピクセルレート テクスチャレート 消費電力(TDP)
RTX 2080 Super Mobile TU104 Turing 3072 1365 MHz 1560MHz 8GB GDDR6 1750 MHz 256bit 448 GB/s 19.17 TFLOPS 9.585 TFLOPS 299.5 GFLOPS 99.84 GPixel/s 299.5 Gtexel/s 150W
RTX 2080 Super Max-Q TU104 Turing 3072 735 MHz 1080 MHz 8GB GDDR6 1750 MHz 256bit 448 GB/s 13.27 TFLOPS 6.636 TFLOPS 207.4 GFLOPS 69.12 GPixel/s 207.4 Gtexel/s 80W
RTX 2080 Mobile TU104B Turing 2944 1380 MHz 1590MHz 8GB GDDR6 1500 MHz 256bit 384 GB/s 18.72 TFLOPS 9.362 TFLOPS 292.6 GFLOPS 101.8 GPixel/s 292.6 Gtexel/s 150W/150W
RTX 2080 Max-Q TU104/TU104B Turing 2944 735 MHz 1095 MHz 8GB GDDR6 1500 MHz 256bit 384 GB/s 12.89 TFLOPS 6.447 TFLOPS 201.5 GFLOPS 70.08 GPixel/s 201.5 Gtexel/s 90W/80W
RTX 2070 Super Mobile TU104 Turing 2560 1140 MHz 1380 MHz 8GB GDDR6 1750 MHz 256bit 448 GB/s 14.13 TFLOPS 7.006 TFLOPS 220.8 GFLOPS 88.32 GPixel/s 220.8 Gtexel/s 115W
RTX 2070 Super Max-Q TU104 Turing 2560 930 MHz 1155 MHz 8GB GDDR6 1750 MHz 256bit 448 GB/s 11.83 TFLOPS 5.914 TFLOPS 184.8 GFLOPS 73.92 GPixel/s 184.8 Gtexel/s 80W
RTX 2070 Mobile TU106 Turing 2304 1215MHz 1440MHz 8GB GDDR6 1750 MHz 256bit 448 GB/s 13.27 TFLOPS 6.636 TFLOPS 207.4 GFLOPS 92.16 GPixel/s 207.4 Gtexel/s 115W
RTX 2070 Max-Q(90W) TU106 Turing 2304 885 MHz 1185 MHz 8GB GDDR6 1750 MHz 256bit 448 GB/s 10.92 TFLOPS 5.460 TFLOPS 170.6 GFLOPS 75.83 GPixel/s 170.6 Gtexel/s 90W
RTX 2070 Max-Q(80W) TU106B Turing 2304 885 MHz 1185 MHz 8GB GDDR6 1500 MHz 256bit 384 GB/s 10.92 TFLOPS 5.460 TFLOPS 170.6 GFLOPS 75.83 GPixel/s 170.6 Gtexel/s 80W
RTX 2060 Mobile TU106 Turing 1920 1005 MHz 1350 MHz 6GB GDDR6 1375 MHz 192bit 264 GB/s 10.37 TFLOPS 5.184 TFLOPS 162.0 GFLOPS 64.80 GPixel/s 162.0 Gtexel/s 80W
RTX 2060 Mobile TU106/TU106B Turing 1920 960 MHz 1200 MHz 6GB GDDR6 1750 MHz 192bit 336 GB/s 9.216 TFLOPS 4.608 TFLOPS 144.0 GFLOPS 57.60 GPixel/s 144.0 Gtexel/s 80W/80W
RTX 2060 Max-Q TU106 Turing 1920 975 MHz 1185 MHz 6GB GDDR6 1375 MHz 192bit 264 GB/s 9.101 TFLOPS 4.550 TFLOPS 142.2 GFLOPS 56.88 GPixel/s 142.2 Gtexel/s 65W
GTX 1660 Ti Mobile TU116 Turing 1536 1445 MHz 1590 MHz 6GB GDDR6 1500 MHz 192bit 288 GB/s 9.769 TFLOPS 4.884 TFLOPS 152.6 GFLOPS 76.32 GPixel/s 152.6 Gtexel/s 60W
GTX 1660 Ti Max-Q TU116 Turing 1536 1140 MHz 1335 MHz 6GB GDDR6 1500 MHz 192bit 288 GB/s 8.202 TFLOPS 4.101 TFLOPS 128.2 GFLOPS 64.08 GPixel/s 128.2 Gtexel/s 60W
GTX 1660 Mobile TU116B Turing 1280 1455 MHz 1590 MHz 6GB GDDR5 2000 MHz 192bit 192 GB/s 8.141 TFLOPS 4.070 TFLOPS 127.2 GFLOPS 76.32 GPixel/s 127.2 Gtexel/s 不明
GTX 1650 Ti Mobile TU117 Turing 1024 1350 MHz 1485 MHz 4GB GDDR6 1500 MHz 128bit 192 GB/s 6.083 TFLOPS 3.041 TFLOPS 95.04 GFLOPS 47.52 GPixel/s 95.04 Gtexel/s 50W
GTX 1650 Ti Max-Q TU117 Turing 1024 1035 MHz 1200 MHz 4GB GDDR6 1500 MHz 128bit 192 GB/s
GTX 1650 Mobile TU117 Turing 1024 1395 MHz 1560 MHz 4GB GDDR5/6 2000 MHz 128bit 128 GB/s 6.390 TFLOPS 3.195 TFLOPS 99.84 GFLOPS 49.92 GPixel/s 99.84 Gtexel/s 50W
GTX 1650 Max-Q TU117 Turing 1024 1020 MHz 1245 MHz 4GB GDDR5/6 1750 MHz 128bit 112 GB/s 5.110 TFLOPS 2.550 TFLOPS 79.68 GFLOPS 39.84 GPixel/s 79.68 Gtexel/s 30W
MX350(25W) GP107 Pascal 640 1354MHz 1468MHz 2GB GDDR5 1752 MHz 64bit 56.06 GB/s 29.36 GFLOPS 1.879 TFLOPS 58.72 GFLOPS 23.49 GPixel/s 46.98 Gtexel/s 25W
MX350(15W) GP107 Pascal 640 746MHz 937MHz 2GB GDDR5 15W
MX330 GP108 Pascal 384 1531MHz 1594MHz 2GB GDDR5 1502 MHz 64bit 48.06 GB/s 19.13 GFLOPS 1.224 TFLOPS 38.26 GFLOPS 25.50 GPixel/s 38.26 Gtexel/s 10Wor25W
MX310 GP108 Pascal 256 1341MHz 1379MHz GDDR5 25W
MX250(25W) GP108 Pascal 384 1518MHz 1582MHz 2GB GDDR5 1502 MHz 64bit 48.06 GB/s 19.13 GFLOPS 1.224 TFLOPS 38.26 GFLOPS 25.50 GPixel/s 38.26 Gtexel/s 25W
MX250(15W) GP108 Pascal 384 937MHz 1038MHz 2GB GDDR5 1502 MHz 64bit 48.06 GB/s 18.98 GFLOPS 1.215 TFLOPS 37.97 GFLOPS 25.31 GPixel/s 37.97 Gtexel/s 10.5W
MX230 GP108 Pascal 256 1518MHz 1531MHz GDDR5 1502 MHz 64bit 48.06 GB/s 12.66 GFLOPS 810.0 GFLOPS 25.31 GFLOPS 25.31 GPixel/s 25.31 Gtexel/s 25W
MX150(25W) GP108 Pascal 384 1468MHz 1531MHz 2GB GDDR5 1502 MHz 64bit 48.06 GB/s 18.38 GFLOPS 1.177 TFLOPS 36.77 GFLOPS 24.51 GPixel/s 36.77 Gtexel/s 25W
MX150(10W) GP108 Pascal 384 937MHz 1038MHz 2GB GDDR5 10W
MX130 GM108 Maxwell 384 1122MHz 1242MHz GDDR5 25W
MX110 GM108 Maxwell 256 963MHz 993MHz DDR3 10W

関連リンク

GeForce ノートPC:NVIDIA
GeForce RTX 20シリーズ:NVIDIA
GeForce RTX 16シリーズ:NVIDIA

コメント

タイトルとURLをコピーしました