おもちゃ売り場に並んでそう。Estone Technologyの「MD-100」は見た目と裏腹に医療向け

PC

2018年5月1日、Estone Technologyからオモチャみたいな見た目の医療向けタブレット「MD-100」が発表されました。

スポンサーリンク

スペック

メーカー Estone Technology
名称MD-100
CPUIntel N4200
Core i5-7Y54
Core i7-7Y75
メモリ4GB
メモリ規格LPDDR3
メモリ増設最大8GB
ストレージ128GB SSD
最大1TB
画面10.1インチ 400nit
解像度1920*1280
ベゼル幅
表面7H+ 硬化ガラス
タッチ対応10点マルチ
グラフィック
光学ドライブ
USB2.01
USB3.0
USB3 type-c
USB PD
HDMI1
LANポート100MbE
wi-fi802.11 ac
Bluetooth4.2
office
カードリーダー
Webカメラ2M(フロント)
5M(リア)
赤外線カメラ×
NFC
指紋センサー×
Windows Hello×
オーディオジャック
マイク
スピーカー1W モノラル
スピーカー位置裏面
サウンド
キーピッチ×
キーストローク×
キーボードバックライト×
バッテリー50WHr+5WHr
稼働時間9Hr
ACアダプタDC 12V / 3.3A
充電時間
急速充電
280mm
奥行き256mm
高さ22mm
重量1.1kg
その他特徴 IP65
800nit LCDに変更可能
オプションで4G LTE対応
オプションでバーコード/RFIDリーダー
GPS、磁気、光、ジャイロセンサー

特徴

「MD-100」の特徴はまずその見た目です。ポップな雰囲気と取っ手付きのデザインが合わさって、トイザらスで売っていても違和感がありません。
2005年〜2008年頃に話題になった100ドルPCこと「OLPC」を彷彿とさせます。
まぁ、記事にした理由がこのデザインなんですが。

裏面にはアクティブペンの収納スペースがあります。

CPUはデフォルトだとPentium N4200ですが、カスタマイズでCore i5-7Y54、Core i7-7Y75に変更できます。
メモリは4GBでこちらもカスタマイズで8GBまで増やせます。

ディスプレイは1920*1280と、アスペクト比が3:2になっています。輝度は400nitなので、大手メーカーの”明るい”液晶と同じくらいです。カスタマイズでは倍の800nitに変更できます。
iPhone 6で500nitなので、太陽光の下でも十分使える明るさとなり、製品ページでもそのように書かれていますが、どちらかというとレントゲン表示とかMRI表示とかがメインじゃないかと。
また、表面には硬度7H+の硬化ガラスが使われています。

見た目からなんとなく想像できますが、耐久性、対環境性能も高いです。
防塵・防水はIP65で、これは
防塵6級:粉塵が中に入らない(耐塵形)
防水5級:あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流形)
となります。

MIL規格(MIL-STD-810G)にも準拠していますが、製品ページを見る限りでは method 516.6(機能的衝撃):procedure 1(122cmの高さから各面、縁、角、合計26回落下) の1項目だけのようです。

面白いのがバッテリーで、55Whr+5WHrとなっています。55WHrバッテリーはホットスワップ対応で、かつてのレッツノートのように取り外して交換可能です。交換中は5WHrの内蔵バッテリで凌ぐ設計のようです。
これ、地味に便利そうなので、ビジネスノートPCなどでも取り入れて欲しいと思います。

オプションでバーコードリーダーやRFIDリーダーを取り付けることができます。
医療業界に限らず、物流業界でも使えますね。

アクセサリーとしてドッキングステーションもあるようです。

まとめ

Estone Technologyは2008年に設立されたアメリカの企業で、ミニPCやSBC(シングルボードコンピューター)を手がけています。
ISO 13485(医療機器品質マネジメントシステム)を取得しており、「MD-100」のように医療向け機器の設計・製造も行っています。

製品リストを眺めていたら、がじぇっとりっぷでもよく取り上げている、Rockchip RK3399搭載のタブレットなんかもありました。

そんな企業から登場した「MD-100」は、医療向けタブレットを謳いながらも汎用性が高いものとなっています。
物流系や製造系でも十分使えそうですし、子供向けとしても良さそうです。

価格についての表記はありませんでしたが、素性から言ってパナソニックのタフブックと同じくらいじゃないかなぁと推測しています。

おそらく日本には全く入ってきていない(日本語記事すら検索でヒットしませんでした)企業の製品ではありますが、こんな感じのデザインの製品が発売されたら、手に取ってしまうと思います。
こういうオモチャみたいなデザインって最近はあまり見かけませんが、今の技術であれば実用レベルで行けると思うので、ちょっとでいいから流行って欲しいところです。

関連リンク


iPad mini 4 ケース (amazon)

MD-100 – 10″, Windows-based, Medical Tablet PC ※英語

コメント

タイトルとURLをコピーしました