5.5万円から。Lenovo「IdeaPad Slim 550i」はお買い得なTigerLake搭載ノート

PC

2021年1月13日、LenovoはIndel第11世代Coreプロセッサ(コードネーム:Tiger Lake)を搭載した14インチと15.6インチのノート「IdeaPad Slim 550i」を発表いたしました。

記事執筆現在は第10世代(Ice Lake)モデルと併売されています。

スポンサーリンク

スペック

■IdeaPad Slim 550i(14/15)
CPUCore i7-1165G7
Core i5-1135G7
Core i3-1115G4
メモリ8~16GB DDR4-3200
ストレージ256~512GB NVMe SSD
画面14.0/15.6インチ IPS FHD
USBType-C(3.0)×1、3.0×2
wi-fi802.11ac+BT5.1
サイズ321.6×211.6×17.9mm(14″)
356.7×233.1×17.9mm(15.6″)
重さ1.45kg(14″)
1.66kg(15.6″)
詳細スペックを見る
メーカーLenovo
名称IdeaPad Slim 550i(14)IdeaPad Slim 550i(15)
発売日2021/01
定価102,300円~107,800円~
実売価格55,242円~58,212円~
価格条件税込・送料込
CPUCore i7-1165G7
Core i5-1135G7
Core i3-1115G4
グラフィックIris Xe
UHD Xe
メモリ8~16GB
メモリ規格DDR4-3200
メモリ増設×
2.5inch×
M.2256~512GB(NVMe)
画面14.0インチ IPS15.6インチ IPS
解像度1920×1080
ベゼル幅
表面ノングレア
タッチ対応
光学ドライブ
USB2.0
USB3.02(Gen1)
USB3 Type-C1(Gen1)
USB PD
HDMI
LANポート
wi-fi802.11ac
Bluetooth5.1
office
カードリーダーSDXC
Webカメラ720p
シャッター付き
赤外線カメラ
NFC
指紋センサー
Windows Hello
オーディオジャック
マイクデジタルアレイ
スピーカーステレオ
スピーカー位置キーボード左右キーボード上部
サウンド
キーピッチ
キーストローク
キーボードバックライト
バッテリー3セル
稼働時間12.0Hr13.0Hr
ACアダプタ65W Type-C65W Type-C
充電時間3.5Hr2.7Hr
急速充電
321.6mm356.7mm
奥行き211.6mm233.1mm
高さ17.9mm17.9mm
重量1.45kg1.66kg
開口角度180°
カラープラチナグレー
その他特徴

ラインナップ

画面CPUメモリストレージOffice価格
14インチCore i3-1115G48GB256GB55,242円
76,582円
Core i5-1135G765,637円
85,910円
512GB76,835円
96,976円
Core i7-1165G716GB89,100円
109,021円
15.6インチCore i3-1115G48GB256GB58,212円
78,474円
Core i5-1135G768,442円
88,935円
512GB79,860円
100,166円
Core i7-1165G716GB93,687円
116,160円

特徴

現在のLenovoでは下位となる”1″、”3″、”5″を「IdeaPad」シリーズに、上位の”6″、”7″、”9″を「Yoga」シリーズに分類しています。

「IdeaPad Slim 550i」は”5″に分類され、「IdeaPad」内では最上位に位置します。

「IdeaPad Slim 550i」の筐体については第10世代(Ice Lake)とサイズが同じ、インターフェースの種類と数も同じなので、同じ筐体が使われているものと思われます。

CPUは前述の通り、TigerLake世代のCore i7-1165G7/Core i5-1135G7/Core i3-1115G4です。

メモリは第10世代(Ice Lake)のときはCore i3モデルは4GBでしたが、これが引き上げられて最低でも8GBとなりました。
今のCore i3って性能面では十分なのにメモリが4GBしかない、さらにオンボードなので増設もできないってのが使い勝手の悪さにつながっていたので、これはうれしいアップデートです。

というか、これでCore i3モデルは人気が出るんじゃないでしょうか。

ストレージは256GBまたは512GBのM.2 SSDです。
第10世代(Ice Lake)のときは空きM.2スロットがあったようなので、TigerLakeモデルでも同様にデュアルストレージができる可能性は高いです。

ちょっと残念なのがWi-fiで、802.11ac(Wi-fi 5)止まりとなっています。
おそらくM.2 2230カードなので、換装は可能でしょう。

▲フロントです。

ベゼル幅は細く、画面占有率は90%です。
また、ディスプレイにはIPSパネルが使われています。

Ice Lake世代では45%NTSC、60Hz、ノングレアとなっているので、同じパネルが使われているんじゃないかと推測されます。

1. 4-in-1メディアカードリーダー
2. USB3.0
3. USB3.0
4. 電源ジャック
5. USB3.0 Type-C
6. HDMI
7. マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック

インターフェースはType-C端子含めてすべてUSB3.0です。
Type-C端子はUSB PDに対応しています。

Thunderbolt 3/4を必要とするような用途でもない限りでは、これで十分ですね。

▲キーボードは「IdeaPad」共通のタイプで、14インチはスピーカーがキーボード左右に、15.6インチはキーボード上部に設置されています。

指紋センサーは多分電源ボタン一体型と思われます。

▲分かりにくいですが底面です。

底面の蓋はプラスチック製です。

下位モデルとの差について

2021年1月26日に”3″シリーズの「IdeaPad Slim 350i」が発表されましたが、違いは以下のようになります。

550i350i
CPUCore i3/i5/i7
メモリ8/16GB(オンボード)
DDR4-3200
8GB(うち4GBオンボード)
DDR4-2666
メモリ増設不可可能(1スロット)
ストレージ256/512GB M.2 SSD
ストレージ増設M.2 SSD2.5インチ
(コネクタがあるかは不明)
ディスプレイIPSTN
USB3.0(Type-C)×1
3.0×2
3.0×2
2.0×1
USB PD×
バッテリー3セル2セル

大きいのはメモリ増設の可/不可とディスプレイパネルがTNかIPSか、USBの構成でしょうか。
「IdeaPad Slim 350i」はType-C端子がないのでUSB PD給電ができず、電源アダプタを一緒に持ち歩く必要があります。

ディスプレイについてはTNパネルはほんとにしんどくなるので、安いからと安易に飛びつかない方がいいです。

【レビュー】 Lenovo IdeaPad S145(AMD):格安でそこそこ使えるけどメモリ増設した方が幸せになれそう

まとめ

「IdeaPad Slim 550i」の価格はラインナップでも示した通り、最安モデルで5.5万円です。
がじぇっとりっぷの知る範囲ではTiger Lake最安は6.3万円の「ThinkBook」だったので、最安値を8,000円更新しました(「IdeaPad Slim 350i」が発表されたので、これも近々更新されるでしょう)。

第10世代モデルの価格からすると「IdeaPad Slim 350i」は最安4.5万円くらいと予想されますが、IPSディスプレイに、USB PDありと、交換できない要素を考えると、1万円足して「IdeaPad Slim 550i」を買った方が満足度は高くなるでしょう

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました