そうきたか。 DELL「XPS 13(7390)」(2-in-1でないほう)はComet Lakeを搭載して登場

PC

2019年8月27日、DELLは「XPS 13 2-in-1」に引き続き、北米で「XPS 13」の発売を開始しました。
“無印”と”2-in-1″どちらもモデルナンバーが”7390″となっていますので、区別するときは注意が必要です。

スポンサーリンク

スペック

メーカーDELL
名称New XPS 13 (7390)
発売日2019/08
定価999.99ドル〜
実売価格
価格条件
CPUCore i5-10210U
Core i3-10110U
グラフィックUHD
メモリ4 / 8GB
メモリ規格LPDDR3-2133
メモリ増設×
2.5inch×
M.2256GB(NVMe)
画面13.3インチ
解像度1920×1080(400nit)
3840×2160(400nit)
ベゼル幅
表面
タッチ対応
光学ドライブ
USB2.0
USB3.0
USB3 type-c2(TB3)
1(3.1)
USB PD
HDMI
LANポート
wi-fi802.11ax(2×2)
Killer AX1650
Bluetooth5.0
office試用版
カードリーダーmicroSDXC
Webカメラ720p
赤外線カメラ
NFC
指紋センサー
Windows Hello
オーディオジャック
マイク4アレイ
スピーカー1W+1W
スピーカー位置
サウンドWaves MaxxAudio
キーピッチ
キーストローク1.3mm
キーボードバックライト
バッテリー52WHr
稼働時間21Hr(FHD)
ACアダプタ
充電時間
急速充電
302mmm
奥行き199mm
高さ11.6mm
重量1.23kg
開口角度
カラープラチナシルバー withブラック
その他特徴

特徴

「XPS 13」は先日発表された「Comet Lake」を搭載しています。

もうひとつの第10世代。Intelのモバイル向け新CPU「Comet Lake」は14nmプロセスな代わりに6コア12スレッドも

これまで「XPS 13」はUシリーズ、「XPS 13 2-in-1」はYシリーズという差別化をしてきました。
第10世代では「XPS 13 2-in-1」に「Ice Lake」を搭載していたのでどう差別化するのかと思っていましたが、こう来るとは思っていませんでした。

早く日本に来て。 DELL「New XPS 13 2-in-1(7390)」は初の第10世代CPU搭載ノート
AIにグラフィックに新インターフェース! Intelの第10世代CPU「Ice Lake」は新要素がいっぱい

「Comet Lake」はIntel CPUの第10世代となりますが、製造プロセスは14nmのままとなります。
802.11ax(Wi-fi 6)とThunderbolt3を内蔵するようになりましたがグラフィック能力は第9世代(Whisky Lake-U)と同じで、対応メモリにはLPDDR3が残っています。

「XPS 13」は第8世代のWhiskey Lake-Uを搭載した”9380″とCPU以外のスペックが共通しています。
内部的にはThunderbolt3コントローラーチップなどが削除されているでしょうが、メモリはLPDDR3のまま、バッテリーもインターフェースも同じなので、筐体自体も同じものを使っていると思われます。

1.スピーカー
2.MicroSDカードリーダー
3.USB-C 3.1 with PD & DisplayPort
4.ヘッドホンジャック
5.ノーブルロック
6.Thunderbolt 3 ×2
7.HDカメラ
8.バッテリー残量インジケータ
9.スピーカー

筐体が前世代と同じものなので、「XPS 13 2-in-1」ではなくなったバッテリー残量インジケータが残っています。

小型化されたWEBカメラやキーボードもそのままです。

ディスプレイは「XPS 13 2-in-1」が13.4インチのWUXGA(1920×1200)または4K(3840×2400)と縦に拡張されたのに対し、13.3インチのフルHD(1920×1080)または4K(3840×2160)のままとなっています。

記事執筆現在のラインナップは4モデルですが、Core i3-10110Uが1モデル、Core i5-10210Uが3モデル、その3モデルもFHD(非タッチ)、FHD(タッチ)、4Kというディスプレイの差だけで、メモリやストレージは共通しています。

カラーはプラチナシルバー+カーボンブラックのみで、秋にフロストとローズゴールドが追加されます(TOP画像)。

なんというか、もともとの完成度が高いとはいえ、今回は”2-in-1″に注力したから”無印”のほうはCPUの載せ替えでお茶を濁したという印象があります。

まとめ

「XPS 13」の価格は通例通り、999.99ドルからとなっています。
ただ、現時点ではメモリは4GBか8GBしかありませんし、ストレージも256GBのみと選択肢が殆ど無くて(記載を見る限り、メモリ16GBやストレージ2TBなんてのも予定されているようです)、「XPS 13 2-in-1」に比べて魅力的とはいえません。

次のモデルでも同じようになるのかは分かりませんが、「XPS 13 2-in-1」の方がメインになっていくのかもしれません。

関連リンク


DELL New XPS 13 2-in-1(7390)

New XPS 13 Laptop(7390) – DELL

コメント

タイトルとURLをコピーしました