全長が短い! QNAP「QXG-10G2T-107」はデュアル10GBase-Tな10GbE NIC

周辺機器

2019年9月3日、台湾QNAPはデュアルポート10GBase-Tを備えたNIC「QXG-10G2T-107」を発表・発売しました。

スポンサーリンク

スペック

メーカーQNAP
モデル名QXG-10G2T-107
価格207ドル
コントローラーAquantia AQtion AQC107S
コネクタNBASE-T(RJ45)
PCIeインターフェイス:PCIe Gen 2.0 x4
伝送率10Gbps/5Gbps/2.5Gbps/1Gbps/100Mbps
対応オペレーティングシステムQTS
Windows(ドライバーが必要)
Linux(ドライバーが必要)
対応QNAP NASPCIeスロット付きモデル
(1つの空きスロットが必要)
ブラケットロープロファイルのブラケットが取付け済み。
フルハイトと専用ブラケットが同梱されています。
ポートとケーブルRJ-45。カテゴリー6クラスケーブル

特徴

「QXG-10G2T-107」は、PCIe Gen2.0(x4)接続のデュアル10ギガビットLANカードです。

デュアル10GBase-T NICといえば、Intelの「X540-T2」「X550-T2」が有名です。
他にもTehuti TN4010とMarvell 88X3110のデュアルチップセットを搭載したStarTech「ST10GSPEXNDP」などがありますが、どの製品もPCIe Gen2.1(x8)接続となっています。

がじぇっとりっぷが知る限りでは、x4接続のNICは初めてじゃないでしょうか。

PCIe(PCI Express)は世代(Gen)とレーン数(x○で表示される部分)で転送速度を知ることができます。

Gen2(Gen2.1)だと1レーンあたり片方向0.5GB/s、双方向1.0GB/sです。
4レーンだと片方向2.0GB/s、双方向4.0GB/s、NICの表記に合わせると片方向16Gbps、双方向32Gbpsとなるので、ぎりぎりなんとかなるかなぁといったところですね。
一般向けではいいでしょうが、シビアな動作が要求されるサーバー用途には向いてなさそうです。

コントローラーはAquantiaの「AQC107S」で、10/5/2.5/1Gbpsと100Mbpsに対応しています。
これはThunderbolt3 to 10GbE LANアダプター「QNA-T310G1T」に使われているものと同じコントローラーとなります。

【レビュー】 QNAPのThunderbolt3 to 10GbE(10GBase-T) LANアダプター「QNA-T310G1T」の実力やいかに

おそらくはコントローラーもデュアルだとは思いますが、ヒートシンクを外した画像がないため、正確なところは分かりません。

また、消費電力についても記述がありません。
「QNA-T310G1T」ではシングルポートでも20Wくらい使っていた(データ転送に伴うCPU負荷も含む)ので、デュアルポートだと40Wくらい行きそうです。

発熱についても同じことが言えます。
Intel「X540-T2」「X550-T2」は爆熱で知られていますが、「QNA-T310G1T」での発熱を考えると、「QXG-10G2T-107」も結構発熱しそうです(ファンも付いていますし)。
実際に使う場合は筐体内のエアフローを考慮したほうがいいでしょう。

ブラケットはフルハイトとロープロファイルの2種類が用意されています。

対応デバイスはQNAP製NAS(QTS 4.3.6以降)のほか、Windows/Linuxにも対応しています。
Windows/Linuxで利用する場合はAquantiaのサイトからドライバをダウンロードする必要があります。

まとめ

全長が短くなって小さいケースでも収まるようになった「QXG-10G2T-107」はすでに公式ショップで発売されており、価格は207ドル(約22,000円)です。
シングルポート製品でも1万円弱くらいが相場なので、新製品の割には結構割安ですね。

なお、当たり前ですがLANケーブルも対応するものが必要となります。具体的にはCat6以上のケーブルです。Cat5eでは5Gbpsに制限されるので注意してください(今どきCat5eケーブルも少ないですが)。

関連リンク


10Gtek X540-10G-T2-X8

ネットワーク拡張カード – QNAP
ニュースリリース – QNAP
販売ページ – QNAP ※英語

コメント

タイトルとURLをコピーしました