USBメモリじゃないよ! Xunlong「Orange Pi AI Stick Lite」は20ドルを切るAIアクセラレータ

シングルボード

2019年10月23日、「Orange Pi AI Stick Lite with PLAI Model Transformation Tools」を19.9ドルで発売しました。

販売サイト:aliexpress

スポンサーリンク

スペック

モデル名Orange Pi AI Stick Lite
メーカーXunlong
発売日2019/10
価格19.9ドル
NPULightspeeur SPR2801S
接続USB2.0/3.0 Type-A
対応OSUbuntu 16.04
ARM Linux
Android
対応フレームワークCaffe
Pytorch
(TensorFlow)
消費電力5V 200mA
サイズ66.5×20.5×10.8mm
その他read:68.00 MB/s
write:84.69 MB/s

特徴

「Orange Pi AI Stick Lite」は既存のデバイスにNPUを増設する、いわゆるAIアクセラレーターにあたります。
この手のもので有名なのはIntelの「Neural Compute Stick 2」でしょうか。

こういう使いみちが! 「ATOMIC Pi」と「Neural Compute Stick 2」のセットが99ドルでKickstarterに登場

「Neural Compute Stick 2」に搭載されていたのはIntelプロセッサ専用の「Movidius Myriad X」でしたが、「Orange Pi AI Stick Lite」に搭載されているのはgyrfalcon社のCNN(convolutional neural network、畳込みニューラルネットワーク)アクセラレータチップ「Lightspeeur® SPR2801S」です。

「Lightspeeur® SPR2801S」は独自の技術である2次元MPE(Matrix Processing Engine)のAPiM(AI Processing in Memory、メモリでのAI処理)機能により、高速な演算処理と低消費電力を両立しています。

演算は28000並列で稼働周波数は100MHz、性能は5.6TOPSで消費電力は600mWです。省電力モードでは300mWで2.8TOPSとなります。

説明に出てきたCNNとはなんぞやというと、ニューラルネットワークに「畳み込み」という操作を加えたもので、すごく大雑把に言うと、画像を点の集合ではなく領域の集合としてとらえた上で特徴パラメータを抽出する手法です。
特徴パラメータ(CNNでは特徴マップと呼びます)はある程度丸められた情報となっているので、対象の位置のズレに対して強くなります(移動不変性)。

わかりやすく言うと、写真のどこに人物が映っていても、人としての大雑把な特徴を持っていれば検出できる、ということです。
これは音量や周波数を特徴とすることで音声認識に使うこともできます。

細かい仕組みなどは下記サイトが分かりやすいです。

定番のConvolutional Neural Networkをゼロから理解する
Deep Learningの本命CNN。画像認識で圧倒的な成果を上げたのもこの畳み込みニューラルネットワークと呼ばれる手法です。位置不変性と合成性を併せ持つそのアルゴリズムとは?そして、TensorFlowによる実装も紹介しました。

「Orange Pi AI Stick Lite」に話を戻すと、見た目は完全にUSBメモリです。

おしりの辺りなんかはシリコンパワーのUSBメモリに似ています。

ストレージは持たず、本体デバイスのストレージを利用する形になるようです。
転送速度はリード68MB/s、ライト84.69MB/sなので、できるならUSB3.0接続にしたほうが良さそうです。

対応するフレームワークはPyTorchとCaffeで、将来的にはTendorFlowにも対応する予定です。
イメージファイルやSDKなど、必要なものはだいたいダウンロードページに揃っています。

404 Not Found

また、PytorchをベースとしたPLAI(People Learning Artificial Intelligence) training toolsが無料で用意されていますが要問い合わせとなっています。

SDKについてはチップメーカーのgyrfalconでも用意されています。

Site is undergoing maintenance
Site will be available soon. Thank you for your patience!

まとめ

「Orange Pi AI Stick Lite」の対応デバイスはAllwinner製SoCを搭載するOrange Piシリーズとなっていますが、別のところではLinux(x86、ARM)&Android(ARM)となっています。

価格は19.9ドルで、すでにaliexpress内の公式ショップで販売されています。実のところ、「Orange Pi AI Stick Lite」は2018年11月に「Orange Pi AI Stick 2801」という名で登場していて、中身はまったく同じです。当時は69ドルで、training toolsも149ドルとなっていました。

一気に値下げをしてきたわけですが、このくらい安ければ気軽に試せますね。

関連リンク


Intel Neural Compute Stick 2

Orange Pi AI Stick Lite with PLAI Model Transformation Tools Neural Network Computing Stick Artificial Intelligence:aliexpress

コメント

タイトルとURLをコピーしました