これはもうPCでは? Synology「DS1621+」は組み込み向けRyzen搭載の6ベイNAS

NAS

2020年9月25日、NASメーカーのSynologyはRyzen Embeddedを搭載したビジネス向けの6ベイNAS「DS1621+」を発売いたしました。

スポンサーリンク

スペック

■DiskStation DS1621+
CPURyzen Embedded V1500B
メモリ4GB ECC DDR4
ストレージ6ベイ(最大16ベイ)M.2 NVMe×2
インターフェースUSB 3.0×3
eSATA×2
PCIe3.0 x8
ネットワーク1GbE×4
サイズ282×166×243mm
重さ5.1kg
詳細スペックを見る
型番DS1621+
メーカーSynology
価格109,500円
発売日2020/09
282mm
高さ166mm
奥行き243mm
CPURyzen V1500B
内部フラッシュメモリ
メモリ4GB ECC DDR4
最大メモリ32GB(2slot)
ホットスワップ
SSD対応
NIC
(1GbE)
4
NIC
(10GbE)
LA/PT
USB2.0
USB3.03
USB type-c
eSATA2
PCIeGen3 x8
SDカード
HDMI
4K対応
DisplayPort
S/PDIF
オーディオジャック
スピーカー
赤外線
レシーバー
ハードウェア
暗号化
ハードウェア
アクセラレーション
IPカメラ
(無償)
2
IPカメラ
(最大)
40
仮想化
(VMWare)
仮想化
(Windows)
仮想化
(Citrix)
仮想化
(OpenStack)
仮想マシン
(VirtualBox)
仮想マシン
(Docker)
対応RAID0/1/5/6/10/Hybrid
ファイルシステムBtrfs/EXT4
システム
ファン
92mm x 2
ノイズレベル25.2dB
Wi-fi
消費電力51.22W
重さ5.1kg
DTCP+
DTCP-IP
DLNA
iSCSIターゲット128
iSCSI LUN256
ユーザー数2048
グループ数256
並列接続数1000
(2000)
共有フォルダ512
スナップショット65536
(1024)
read性能451.25
(2317.02)
write性能451.34
(1127.99)
read性能
(暗号化)
451.24
write性能
(暗号化)
451.31
備考250W電源
M.2 SSDスロット x2

特徴

「DS1621+」は以前に紹介した「DS1520+」と同じ、Plusシリーズに属するSMB(Small&Middle Business、中小企業)向けの多機能NASです。

クアッドGbEだと… Synology「DiskStation DS1520+」はCeleron J4125を搭載した5ベイNAS

Synologyの命名規則は(DiskStationの頭文字)+(最大ベイ数)+(年式)+(シリーズ)となっているのですが、その規則に従うと「DS1621+」は最大16ベイ(6ベイ+拡張5ベイ×2)の2021年モデルということになってしまいます。

過去のリリース情報を見ても毎年9月から年式を改めているので、命名規則には沿っているようです。

「DS1621+」はCPUに組み込み向けのRyzen Embedded V1500B(以下Ryzen V1500B)を搭載しています。

Ryzen V1500Bは4コア8スレッドで動作周波数は2.2GHzのブーストなし、そしてRyzenの代名詞ともいえる強力なGPUは搭載していません

AMD Ryzen™組み込み型V1000シリーズ

性能面ではPassMarkに登録がないのですが、GeekBench4ではシングルで2700、マルチで9200程度となっています。

Ryzen V1500B - Geekbench Search - Geekbench

最大3.6GHzなRyzen V1605Bとのスコア比から推測するに、PassMarkだとシングルで1300~1400、マルチで4500前後になりそうです。

このスコアは2コアと4コアという違いがありますが、Ryzen 3 3200UやCore i3-10110Uを上回る程度の数値なので、PCとしても普通に使えるくらいの性能です。

NASのプロセッサとしては十分すぎるレベルで、仮想マシンを動かしたり、アプリをいくつも動作させたりしてようやく使い切る、くらいでしょう。

メモリは4GB DDR4ですが、元が組み込み/産業向けなのでECC(データ破損の検出・修正)に対応しています。標準で搭載されるメモリもECC対応メモリです。

一般的にメモリ上のデータは宇宙線などやハードウェアトラブルなどでエラー、データ破損が発生することが知られています(太陽フレアが発生するとエラーの頻度が上がるという報告もあり)。

1Mbitあたり10億時間ごとに 25,000〜70,000回(だいたい8GBのRAMで1時間に5ビット)のエラーが発生していたというGoogleの論文(2009年)もあります。

通常のPCであればブラウザのキャッシュデータや映像出力のための一時データなど、データ保持が短時間でかつ致命的な結果を生むものではないのでnon-ECC、つまりデータ破損検出機能のない安価なメモリを使っています。

一方でサーバー系となるとデータベースをまるまるメモリ上に展開して高速化を計る、などということが当たり前に行われていますし、エラーの許されない金融系などでもECCメモリが使われます。

まぁ、NASで必要かと言われると微妙なところですが、どのような業種で使われるかわからない以上、より堅固な方を取るというのは間違いのない手段でしょう。

もちろん、non-ECCなメモリも使えるので、安価に増設(最大32GB)するという選択肢をとることもできます。

▲フロントです。

Synologyでは6ベイ以上は電源ボタンを上部に持ってくるようです。

右の足の部分にUSBポートがあるのも他のモデルと共通ですが、微妙に使いにくそうな…
だからと言ってフロントからUSBをなくすと使いにくくなるのも事実なので、フロント側にあるだけマシなのでしょう。

「DS1621+」はHDDベイは6ベイですが、これとは別にSSDキャッシュ用に内部にM.2スロットを持っています。

SSDキャッシュを使うことで、HDDでも高速なデータのやり取りが可能となります。

▲背面です。

「DS1520+」では外部アダプタだった電源が内蔵になっています。

LANポートは1GbE×4でリンクアグリケーション(ボンディング)可能、Synologyの性能試験ではリード・ライトともに450MB/sを超えています。

右側にはPCIeスロットがあり、拡張ボードの増設が可能です。
内部スロットはPCIe x8ですが、接続はPCIe3.0 x4とのこと。

奥行きが長いので、x8スロット仕様な10GbE×2カードを搭載することもできます。

…これ、1スロットタイプのVGAカードを挿したらどうなるんだろう…?

PCIeスロットとLANポートの間には二つのeSATAポートがあり、拡張ユニットの「DX517」を接続することができます。

ちなみにPower eSATAではないので「DX517」も個別に電源が必要となる点に注意が必要です。

▲側面にはロゴがでかでかと

ソフトウェア面では、ライブデモで試すのが一番手っ取り早いでしょう。

DSM オンラインデモ
DiskStation Manager (DSM) は、すべての Synology NAS に搭載されているオペレーティング システムで、データの管理およびバックアップを簡単に行うことができます。企業や個人の IT 管理を簡素化し、本当に重要なことに集中できるようにします。

個人的な印象ですが、Synologyのアプリはビジネス系はQNAPより進んでいて、以下のアプリを使えば外部サービスに頼ることなくリモートワークが可能です。

Synology Office :スプレッドシートやドキュメント
Synology Drive Server :Googleドライブ的な共有可能なファイルサーバ
Synology Chat Server :チャットアプリ
Synology Calendar :カレンダー

「DS1621+」は処理性能に余裕があるので、中小規模のリモートワーク母艦として使うのに向いているでしょう。

まとめ

「DS1621+」の価格は109,500円とやや高価な部類となります。その分性能はしっかりしていますし、PCIeスロットを使っての拡張もできます。

マルチメディア系はQNAPに劣る(特にHDMIがない辺り)ものの、ビジネス系は強く、単体で企業内の情報基盤を集約できるだけのアプリが揃っています。
特に「Synology Office」はオープンソースでも実用レベルのものがほとんどなく(特に共有機能)、外部に出したくないデータを扱うのであればSynologyを選ぶ大きな動機となるでしょう。

さすがに勤怠管理などはありませんが、そこまでいくとNASの領域を超えてしまいますしね…

拡張まではしないけどアプリは使いたいという場合は安価に「DS220+」(2コアのCeleron J4025)や「DS920+」(4コアのCeleron J4125)という選択肢もありだと思います。

関連リンク

Synology DiskStation DS220+ デュアルコア CPU

DiskStation DS1621+:Synology
ニュースリリース:Synology

コメント

タイトルとURLをコピーしました