メモリ最大8GB! Firefly「ROC-RK3566-PC」はクレカサイズでSSDも搭載可能

シングルボード

2021年4月17日、SBCメーカーのFireflyはRockchip社の新世代SoC RK3566を搭載した「ROC-RK3566-PC」を発表いたしました。

スポンサーリンク

スペック

モデル名ROC-RK3566-PC
メーカーFirefly
発売日2021/04
価格
価格(日本円)
CPURockchip RK3566 (4コア)
(A55 x4)
GPUMali-G52 2EE
NPU0.8TOPS
メモリー2〜8GB LPDDR4
サポートOSUbuntu 18.04
Android 11
Station OS
有線LAN1GbE x 1
Wi-fi802.11 b/g/n
Bluetooth5
チップ
ストレージ32~128GB eMMC
M.2 Key-E(2240) x1
microSD
USB3.0 x 1
2.0 x 1
2.0 x 1(Type-C)
GPIO26pin
映像HDMI(2.0 4K/60Hz)
MIPI DSI
カメラMIPI CSI x 1
オーディオジャック
その他インターフェースIR Receiver
消費電力
電源DC 5V(Type-C)
90mm
奥行き60mm
高さ
その他

特徴

「ROC-RK3566-PC」は名前からも分かるように、Rockchip RK3566を搭載しています。

RK3566はRK3268の後継SoCと位置付けられ、CPU部は4コアのCortex-A55、GPU部はMali-G52 2EEという構成になっています。
実際、Fireflyには設計の良く似た「ROC-RK3328-PC」という製品があります。

ROC-RK3328-PC Quad-core 64-bit Mini PC
It is a miniature and high-performance main board which is equipped with Rockchip RK3328 quad-core Cortex-A53 64-bit processor, supports multiple operating syst

RK3568には上位モデルというか兄弟モデルというか、そういう位置づけにRK3568があり、こちらはパッケージサイズが一回り大きい代わりにインターフェースが充実しています。

Rockchip RK3566Rockchip RK3568
CPUQuad-core Cortex-A55
GPUMali-G52 2EE
NPU0.8 TOPS
メモリDDR3/DDR3L/DDR4
LPDDR3/LPDDR4/LPDDR4X
ECC対応×○(DDR3/DDR3L/DDR4)
ストレージNOR flash
SPI NAND
eMMC 5.1
SATA 3.0
8K OTP
NOR flash
SPI NAND
eMMC 5.1
SATA 3.0 x3
8K OTP
映像出力デュアルディスプレイトリプルディスプレイ
ネットワークGigabit Ethernet (GMAC) x1Gigabit Ethernet (GMAC) x2
QSGMII
USBUSB 2.0 host x2
USB 2.0 OTG x1
USB 3.0 host
USB 2.0 host x2
USB 3.0/2.0 OTG
USB 3.0 host
PCIePCIe 2.1 1×1 lanePCIe 2.1 1×1 lane
PCIe 3.0 1×2 lane or 2x 1-lane
その他 I/OsSDIO 3.0
UART x10
SPI x4
PWM x16
I2C x6
SARADC x2
SDIO 3.0
UART x10
SPI x4
PWM x16
I2C x6
SARADC x8
CAN FD x3
パッケージFCCSP565L (15.5mm x 14.4mm)FCBGA636L (19mm x 19mm)

RK3568搭載ボードは以前にFirefly「Core-3568J AI Core Board」を紹介しています。

新世代SoC採用! Firefly「Core-3568J」はAIoT向けのRK3568搭載

「ROC-RK3566-PC」に使われるRK3566はインターフェース周りが劣るもののCPUやGPUは同じ構成でチップサイズも小さいので、言い換えればコンパクトな設計が可能です。

ちなみにRK3566は性能的にはRaspberry Pi 4に搭載されるBroadcom BCM2711とほぼ同等で、GeekBenchスコアがほぼ同じになるようです。がじぇっとりっぷでよく登場するRK3399比だと-15~25%くらいですね。
0.8TOPSのNPUを搭載している分、AIoT用途にはRK3566に分がありそうです。

参考:February Update: Show and Tell:Pine64

メモリは最大8GB

RK3566は最大8GBまでのメモリをサポートしており、「ROC-RK3566-PC」も最大8GBまでのメモリオプションが用意されています。
RK3566はECC非対応なので、仕様表にある”supports all-data-link ECC”というところはちょっと分からないです。

クレカサイズ

「ROC-RK3566-PC」のサイズは90mm×60mm。
ラズパイ(85mm×56mm)より少し大きいサイズになりますが、よく見るとボードからはみ出した端子の分も勘定しているっぽいんですよね。

この辺は実測してみないと分かりませんが、ほぼラズパイサイズと思っていいでしょう。

インターフェース

インターフェースを短辺と長辺にしているラズパイと違い、「ROC-RK3566-PC」は左右に振っています。
モデル名に”PC”と入れるだけあって、前面/背面を意識しているようです。ラズパイ同様にヒートシンク用のホールがあるのもがじぇっとりっぷ的には好印象です。

そして上の画像で気付いたでしょうか?
そう、真ん中に2242サイズのSSDが載っているんです。

M.2 SSDの使えるSBCはいくつかありますが、クレカサイズでやってのけたのは初めてじゃないかと。
接続はPCIe2.1 x1(片方向500MB/s)なのでSATA SSD程度の速度しか出ませんが、SBCで使う分には十分ですね。

まとめ

記事執筆時点では「ROC-RK3566-PC」の発売日や価格については公開されていません。
Fireflyの公式ショップでは「ROC-RK3288-PC」が60ドル、「ROC-RK3399-PC Plus(4GB)」が99ドルなので、おそらくはその間くらいになるのではないかと。

追記:2021年5月17日に販売が始まりました。価格は2GBモデルが89ドル、4GBモデルが119ドルですが、今のところ2GBモデルのみが販売されています。

ROC-RK3566-PC Quad-Core 64-Bit Mini Computer_Embedded Boards_All_Firefly Store
Equipped with RK3566 quad-core 64-bit processor, the mini computer supports 8G large RAM. M.2 interface enables expansion with large hard drive. Various systems

Fireflyはwikiが割と充実していますし、メモリもラズパイ4同様に8GB積めてNPUも内蔵、価格も性能もラズパイ4と真っ向から勝負できそう、さらにSSDまで搭載できるというのは、かなり有望なSBCになりそうです。

関連リンク

:Firefly Store
ROC-RK3566-PC:Firefly

コメント

タイトルとURLをコピーしました