ちょっと高くなった? Dell「G15 Ryzen Edition 5525」はRyzen 6000シリーズにアップデート!

PC

2022年4月22日、DELLはRyzen 6000Hシリーズ+GeForce RTX 3000シリーズなゲーミングノート「G15 Ryzen Edition 5525」を発売しました。

スポンサーリンク

スペック

■ G15 Ryzen Edition 5525
CPURyzen 7 6800H
Ryzen 5 6600H
GPUGeForce RTX 3060 (6GB)
GeForce RTX 3050 Ti (4GB)
GeForce RTX 3050 (4GB)
メモリ16GB DDR5-4800
ストレージ512GB NVMe SSD
画面15.6インチ WVA FHD(120/165Hz)
インターフェースUSB Type-C(Gen1)×1
USB 3.0×3
HDMI 2.1
microSDXC
オーディオジャック
wi-fi802.11ax+BT5.2
バッテリー6セル 86WHr
サイズ357.26×272.11×26.9mm
重さ2.52kg

特徴

「G15 Ryzen Edition 5525」は2021年6月に発売された「G15 Ryzen Edition 5515」の後継機に当たります。

10.7万円から。DELL「G15 Ryzen Edition」はRyzen+RTXな、いいとこどりゲーミングノート

筐体のサイズやインターフェース配置などはそのままですが、「5515」では下位モデルはUSB2.0が残っていたのに対し、「5525」では全モデルUSB3.2 Gen1になっています。
一方で有線LANは下位モデルが1GbEとなり、コストを上げ過ぎないよう苦心しているさまが伺えます。

CPUについて

CPUはRyzen 6000HシリーズからRyzen 7 6800HおよびRyzen 5 6600Hが搭載されます。
といっても記事執筆時点のラインナップ13モデルのうち12モデルがRyzen 7で、Ryzen 5は最安モデルのためだけに存在しているような状況です。

グローバルだとさらにRyzen 9 6900HXもありますが、国内では展開しないみたいですね。

CPUPassMark(Multi)
Core i9-12900H(14C/20T)30586
Ryzen 9 6900HX(8C/16T)25410
Ryzen 7 6800H(8C/16T)23674
Core i5-12500H(12C/16T)23619
Ryzen 9 5900HX(8C/16T)23204
Core i7-1270P(12C/16T)22842
M1 Pro(10C/10T)22423
Ryzen 7 5800H(8C/16T)21492
Core i5-12450H(8C/12T)19820
Ryzen 7 4800H(8C/16T)19068
Ryzen 7 5800U(8C/16T)18924
Core i5-1240P(12C/16T)18754
Ryzen 5 5600H(6C/12T)17183
Core i9-10980HK(8C/16T)16329
Core i5-1235U(10C/12T)15759
Ryzen 5 5625U(6C/12T)15591
Ryzen 7 4700U(8C/8T)13666
Core i7-11375H(4C/8T)12349
Ryzen 3 5425U(4C/8T)12269
Ryzen 5 4500U(6C/6T)11133
Core i7-1165G7(4C/8T)10611
Core i5-1135G7(4C/8T)10140
Core i7-1065G7(4C/8T)8731
Ryzen 7 3750H(4C/8T)8276
Core i5-8259U(4C/8T)8136
Ryzen 7 3700U(4C/8T)7323
Ryzen 5 3500U(4C/8T)7107
Core i5-8265U(4C/8T)6130
GPUFireStrike(Graphics)
RTX 3060 Mobile20246
Radeon RX 5600M18336
RTX 2070 Max-Q17966
RTX 2060 Max-Q15234
GTX 1660Ti Max-Q13268
Radeon RX 5500M12488
RTX 3050 Ti Mobile12196
RTX 3050 Mobile11881
GTX 1060 Max-Q10768
VR Readyの壁
GTX 1650 Max-Q7756
GeForce MX450(25W)7500
GTX 1050 Max-Q7288
Core i7-1165G74843
GeForce MX3503982
Core i5-1135G73967
Ryzen 7 5700U3398
Ryzen 7 4700U3105
Core i3-1115G43070
Ryzen 5 4500U2801
Core i7-1065G72715
Ryzen 7 3700U2514
Ryzen 5 3500U2451
Ryzen 3 4300U2221
Core i5-1035G11461
Core i7-10510U1221
Core i5-10210U1139
Core i3-1005G11024

性能面では、Ryzen 5 6600Hのデータがありませんが、Ryzen 7の比較では1割程度の向上です。
アーキテクチャがZen3からZen3+へと改良され、プロセスが7nmから6nmになったことによる向上ですね。

とはいえ、内蔵グラフィック(iGPU)のアーキテクチャがVegaからRDNA2に変更され、グラフィック性能が2倍になったことに比べれば小さな変化と言えます。

しかもゲーミングノートということで外部GPU(dGPU)を搭載しているので、内蔵グラフィックの差はあまり意味をなしていないという…

メモリとストレージ

メモリは全モデル16GB DDR5-4800。そう、DDR5です。
内部画像を見るとSO-DIMMでの提供です。

DDR4-3200がGB単価500円を切るのに対し、DDR5-4800は安いものでGB単価1200円くらい。
16GBだと市販価格はそれぞれ8,000円と20,000円くらいですね。
メーカーの調達だともっと安いのでしょうが、価格比はそう変わらないと思います。

ストレージは全モデル512GB M.2 SSD。Gen3かGen4かの記載はなく、カスタマイズもできません。
上の内部画像を見る限りでは左右にスロットがあり、デュアルストレージができそうです。

その他

無線LANは802.11ax(Wi-fi 6)対応で、チップはMediaTek MT7921が使われています。
MT7921の中身は「Azwave AW-XB468NF」なようで、派生品の「MT7921LS」が「Fire TV Stick 4K Max (第1世代)」に使われています。

有線LANはRJ45とのみ記載されています。
仕様を見るとRTX 3070/RTX 3060は2.5GbEのRTL8125BGS、RTX 3050 Ti/RTX 3050は1GbEのRTL8111Hとなるようです。

バッテリーはRTX 3070/RTX 3060は6セルの86WHr、RTX 3050 Ti/RTX 3050は3セルの56WHr。どちらも充電時間は4時間とされています。

カラーはダーク グレー、ファントム グレー(斑模様)、スペクター グリーン(迷彩柄)の3色展開でうs。

外観

正面です。
筐体は基本的に先代「5515」と変わりありません。

カメラも720pのままです。

■右
・RJ45(2.5GbE/1GbE)
・オーディオジャック
■左
・USB 3.2 Gen 1 Type-A×2

排気口があるため、左右インターフェースは少な目で、半数は背面に集まっています。

■背面
・USB 3.2 Gen 1 Type-C
・USB 3.2 Gen 1 Type-A
・HDMI 2.1
・電源入力

電源なども背面です。

キーボードはゲーミングノートらしく、WASDが縁取りされています。
また、Fn+F9でパフォーマンスもーとに切り替えるGame Shift機能が組み込まれています。

まとめ

「G15 Ryzen Edition 5525」の価格は記事執筆時点で127,984円からとなっています。
先代の「G15 Ryzen Edition 5525」は発売時で107,984円からだったので、ちょうど2万円の差ですね。

半分はメモリ価格の差と考えてもよくて、残り半分は円安と流通コスト高騰の影響でしょうか。

上でも書いたように、Ryzen 6000シリーズの一番の売りである内蔵グラフィックの進化は活かせていません

身も蓋もない話ですが、dGPUが同じならRyzen 5000シリーズでも十分かなぁと。
メモリが早くなったのは良ポイントではありますが、数%の差に万単位の金をかけるハイエンドと違い、ミドルクラスだとまだ価格優先でいいかと。

記事執筆時点では先代「5515」も併売されていて、Ryzen 7 5800H/RTX 3060の組み合わせで128,986円です。
Ryzen 7 6800H/RTX 3060は162,300円なので、3.4万円差とかなり差があります。

「5515」もRTX 3060モデルは全ポートUSB 3.2Gen1ですし、正直なところ「5515」で十分じゃないかなぁ…

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました