安いは安いけど… Lenovo「IdeaPad Slim 370i (14″)」は7.5万円からのAlderLake搭載ノート

PC

2022年7月5日、LenovoはIntel第12世代Core CPU(コードネーム:Alder Lake)を搭載した14インチノート「IdeaPad Slim 370i (14″)」を発表、発売しました。

スポンサーリンク

スペック

■ IdeaPad Slim 370i (14″)
CPUCore i5-1235U
Core i3-1215U
メモリ8GB DDR4-3200
ストレージ256GB NVMe SSD
画面14.0インチ IPS FHD
インターフェースUSB Type-C(Gen1)×1
USB 3.0×1
USB 2.0×1
HDMI
SDXC
オーディオジャック
wi-fi802.11ac+BT5.0
サイズ324.2×215.7×19.9mm
重さ1.43kg

特徴

現在のLenovoでは下位となる「IdeaPad」シリーズが”100番台″、”300番台″、”500番台″、上位の「Yoga」シリーズが”600番台″、”700番台″、”900番台″となっています。
”100番台″、”300番台″は新機種が出たり出なかったりですが、”x70″は久しぶりに上から下まで揃い踏みしました。

「IdeaPad Slim 370i (14″)」は全体としてはミドル下位くらいの位置づけで、「IdeaPad Slim 350i 14」の後継となります。

4.6万円から。Lenovo「IdeaPad Slim 350i 14」は最安のTigerLake機

一つ上のランクとなる「IdeaPad Slim 570i」は15.6インチモデルが発表されてはいるものの、未発売です。

CPUはAlderLake-U

「IdeaPad Slim 370i (14″)」のCPUはCore i5-1235UまたはCore i3-1215Uです。
記事執筆時点ではCore i3モデルはOffice同梱版のみなので、最安となるのはCore i5モデルとなっています。

CPUPassMark
Core i7-1270P(12C/16T)228423824
M1 Max(10C/10T)226813850
Core i5-1240P(12C/16T)216463659
Ryzen 7 5800U(8C/16T)189243100
Ryzen 7 5700U(8C/16T)162122622
Ryzen 5 5625U(6C/12T)155913107
Ryzen 5 5600U(6C/12T)154432941
Core i5-1235U(10C/12T)148573529
Ryzen 5 4600H(6C/12T)147572463
Ryzen 7 4700U(8C/8T)136662556
Ryzen 5 5500U(6C/12T)131932454
Core i3-1215U(6C/8T)125503608
Core i7-11375H(4C/8T)123493099
Ryzen 5 4500U(6C/6T)111332458
Core i7-1165G7(4C/8T)106112878
Core i5-1135G7(4C/8T)101402728
Core i7-1065G7(4C/8T)87312413
Ryzen 5 3550H(4C/8T)80142082
Ryzen 7 3700U(4C/8T)73232014
Ryzen 5 3500U(4C/8T)71071983
Core i3-1115G4(2C/4T)62482685
Core i5-8250U(4C/8T)60661984

上段:CPU総合、下段:シングルスレッド

PassMarkスコアはかなり上がっていて、Core i5-1235Uは第11世代(Core i5-1135G7)比で1.5倍近くになっています。
というか、Core i3-1215Uは上がりすぎでは…?Core i7-11375Hを超えるってどういうこと…?

メモリとストレージ

メモリはオンボード8GB DDR4-3200換装・増設はできません
ストレージは256GB M.2 NVMe SSDです。

その他

無線LANは802.11ac(Wi-fi 5)までの対応。この辺りが下位モデルな所以です。

バッテリーは2セルの38WHr。最近のノートとしては少なめですね。
駆動時間は約7.9時間、急速充電はないので充電時間は3.5時間と長めです。

外観

正面です。
「IdeaPad Slim 370i (14″)」はプラスチック筐体と思われ、強度面からベゼルがやや太めです。
また、「350i」ではTNパネルでしたが、「370i」はIPSパネルとなっています。

カメラは720p。「570i」では1080pとなるので、小さなところですが差別化されています。

1. 4-in-1メディアカードリーダー
2. USB2.0
3. 電源コネクタ
4. USB 3.2 Gen1
5. HDMI
6. USB 3.2 Gen1 Type-C
7. オーディオジャック

インターフェースは左サイドに偏っていて、右サイドはマウススペースです。
300番台ながらType-C端子を搭載し(「350i」はType-Cがなかった)、USB PD給電および映像出力に対応しています。

キーボードは電源ボタン分離型。
キーボードバックライトや指紋センサーはありません

底面です。
スピーカーは手前側に位置し、出力は1.5W+1.5Wです。

まとめ

「IdeaPad Slim 370i (14″)」の価格は税込・送料込で75,768円から。
これまでのAlder Lake最安だったDELL「Inspiron 14 5420」が8万円前後だったので、記事執筆時点でのAlder Lake最安機となります。

とはいっても「Inspiron 14 5420」はメモリ増設ができますし、画面もアスペクト比16:10、Wi-fi 6E対応、バッテリーも54WHrと、5千円差の割に内容が違いすぎるので、個人的には「Inspiron 14 5420」をおすすめします

「IdeaPad Slim 370i(14″)」も300番台ながらType-C端子搭載とかIPS液晶だとか、過去モデルにおける500番台並みの仕様になっていて、出来はいいと思うんですけどね。
時代というかトレンドの変化の速さについていけてない感が…

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました