意外と性能高い? AlderLake-N世代のIntel N95搭載ミニPCが早くも登場。

PC

先日がじぇっとりっぷではIntel第13世代Core CPU(コードネーム:Raptor Lake)の記事を掲載しました。

最大24コア! Intelの第13世代Core CPU「Raptor Lake」は劇的変化はないけど順当にパワーアップ

この時、同時に発表されたのが従来のCeleron/Pentiumに変わる「Intel N」(AlderLake-N)シリーズです。
今後はJasper Lake世代のCPUに代わりミニPCに搭載されると予想していましたが、早くも搭載PCが登場しました。

スポンサーリンク

AlderLake-Nについて

AlderLake-Nはハイブリッド構成となったAlderLakeのEコアのみを使用したCPUです。
EコアはAtom系統のプロセッサなので、Atomシリーズの後継とも言えますね。

コードネームAlderLake-NJasper Lake
製造プロセスIntel 710nm
CPUGracemont
最大8コア
Tremont
最大4コア
L3キャッシュ6MB4MB
メモリDDR4-3200
DDR5-4800
LPDDR5-4800
DDR4-2933
LPDDR4x-2933
最大メモリ枚数1枚2枚
GPUUHD Gen12UHD Gen11
EU数(最大)32
DirectX12.112
OpenGL4.64.5
OpenCL31.2
PCI Express9レーン8レーン

AlderLake-NではCPUアーキテクチャがGracemontとなっています。
Core系統のPコアに合わせるために命令セットの拡張が行われていて、VNNIやAVXにも対応、AVI1デコードやWifi 6Eをサポートするなど、中身はメインストリーム準拠と言えるものとなっています。

ついでに、GNA(低消費電力なNPU)も2.0から3.0にバージョンアップしています。

唯一退化したポイントは、メモリが1枚のみになったことでしょうか。
唯一が結構大きいような…?

CPUGeekBench 5
Core i5-1235U(10C/12T)55561444
Ryzen 5 5600H(6C/12T)54041223
Ryzen 7 5700U(8C/16T)54031021
Core i7-10750H(6C/12T)53651129
Ryzen 5 5600U(6C/12T)52831208
Core i3-N305(8C/8T)50711077
Core i7-11370H(4C/8T)48421374
Core i5-11320H(4C/8T)46821359
Ryzen 7 4700U(8C/8T)4680969
Core i3-1215U(6C/8T)45491449
Core i7-1165G7(4C/8T)43971354
Ryzen 5 5500U(6C/12T)4379942
Core i5-1135G7(4C/8T)40831225
Core i5-8279U(4C/8T)3555975
Ryzen 3 5300U(4C/8T)3317909
Core i7-10510U(4C/8T)2964958
Core i3-N300(8C/8T)29481011
Intel N95(4C/4T)2548983
Core i3-1115G4(2C/4T)24121150
Celeron N5095(4C/4T)2153684
Intel N200(4C/4T)2006942
Intel N100(4C/4T)1952858
Celeron N5100 (4C/4T)1907604

上段:マルチスレッド、下段:シングルスレッド

性能面でも結構強化されています。
同じTDP15Wで4コアのCeleron N5095とIntel N95を比較すると、20%ほど性能が向上しています。PassMarkだと4600オーバーで、15%アップですね。
シングルスレッド性能もかなり上がっているので、体感速度は性能比以上によくなっていると思われます。

というか、さらっとCore i3-1115G4を上回っているんですけど?

※2023年2月19日追記
:上回っているのはあくまでGeekBench5(の一つのスコア)での結果です。PassMark(サンプル数が少なくて現状では信頼性低め)だと1000ポイント程度負けていますし、グラフィックに至っては16EU対48EUなので、良くて半分程度のスコアとなるでしょう。ただそれでも、かなりいい線まで行っているのは確かです。
第10世代Core i3-1105G1相手だとGeekBench、PassMark、3DMarkで同等のスコアとなっているので、むしろ第10世代Core i3相当になったといった方が適当かもしれません。

また、データがまだありませんがIntel N97というCPUもあります。N95とはグラフィックのEU数が違い(N95が16EU、N97が24EU)、Celeron N5095とN5105のような関係となるようです。
なお、Intel N200やN100が低めなのは、TDPが6Wだからです。

搭載PCが早速登場

Amazonでも早速「‎ZX03」というIntel N95搭載ミニPCが登場しました。
OEM製品っぽいので、メーカー名はついていません。

■ ZX03
CPUIntel N95
メモリ16GB DDR4
ストレージ512GB NVMe SSD
インターフェースUSB 3.0×4
HDMI 2.0×2
2.5GbE 有線LAN

オーディオジャック

wi-fi802.11ac+BT5.0
サイズ113×106×42mm
重さ240g

搭載CPUはTDP15WのIntel N95
TDP15Wなのは他にCore i3-N305(旧Pentium相当)くらいなので、今後はこのCPUがミニPCの主流になりそうですね。

参考 インテル N95 仕様:Intel

メモリ/ストレージは8GB/256GBまたは16GB/512GB。大きなポイントとして、ストレージがM.2 NVMe SSDになりました。

Jasper Lake世代はM.2 SATA SSDだったので、一気に速度が数倍に跳ね上がることになり、メインストリームと同等の操作感が得られるようになります。

また内部にはM.2 SATAスロット(2242サイズ)もあり、デュアルストレージに対応しています。

インターフェースはなんと有線LANが2.5GbEに。
ついにエントリークラスにも2.5GbEが下りてきたなぁと。

デュアルHDMIも2.0(4K/60Hz)対応ですし、113×106×42mmというNUCサイズでこれだけやってくれれば十分ですね。

まとめ

早くも新世代CPUを搭載したミニPCが登場したわけですが、メモリが1スロットになったことを除けば、NVMe対応や2.5GbEなど、Jasper Lake世代のミニPCに足りなかった部分をきっちり補ってきました

性能も上がっていてCore i3-1115G4以上(ただしシングルスレッド性能は及んでいないので、体感ではやや遅く感じるでしょう)ですし、安価なミニPCとしての完成度が高まりました。
というか、ライトユースならもうこれで十分かも。

AlderLake-N搭載ミニPCは今後BeelinkやMinisForum、GMKTekといったミニPCに強いメーカーから続々登場してくるでしょうし、今のミニPC界隈の勢いが落ち込むことなく、活況が続きそうです。

あと、どうでもいいけどAlderLake-Nのプロセッサ一覧にN95が入っていないので、Intelさん入れてあげて。

関連リンク

コメント

  1. 匿名 より:

    Jasper Lakeとかにならって実はメモリ32GBまでイケるとかだといいのになぁ。

    • がじぇっとりっぷ より:

      コメントありがとうございます。
      確かに32GBできると嬉しいですね。DDR4の32GBモジュール、いけるかな…

タイトルとURLをコピーしました