サーバー向けにしか見えない。GMKTek「NucBox 12」はデュアル2.5GbEな薄型小型デスクトップ

PC

2023年1月26日、ミニPCメーカーのGMKTekはCore i7-10875Hを搭載した薄型のミニPC「NucBox 12」を発売しました。

スポンサーリンク

スペック

■ NucBox 12
CPUCore i7-10875H
メモリ32GB DDR4-2966
ストレージ512GB NVMe SSD
インターフェースUSB Type-C(3.0?)×1
USB 3.0×6
HDMI
DisplayPort
2.5GbE×2
オーディオジャック
wi-fi802.11ax+BT5.2
サイズ187×181×37mm
重さ0.9kg

特徴

「NucBox 12」は筐体的にはGMKTekの12番目の製品ということになります。「NucBox 2 Plus」や「NucBox 2 Pro」などバリエーションがあるのでラインナップはもっと多いのですが。

「NucBox 12」はおそらくGMKTek初のデュアル2.5GbEです。
Minisforumは結構デュアルLAN製品を出してくるのですが、GMKTekはシングルLANが多く、デュアルLANはこれまで「NucBox 7」(デュアルGbE)くらいでした。

CPU

「NucBox 12」のCPUはIntel第10世代Comet Lake-HのCore i7-10875Hです。

最新が第13世代となった現在ではやや古めのCPUとなりますが、8コア16スレッドなので性能面では十分通用します。

CPUPassMark(Multi)
Core i9-12900H(14C/20T)29049
Core i7-12700H(14C/20T)26834
Ryzen 9 6900HX(8C/16T)25004
Ryzen 7 6800H(8C/16T)23503
Core i9-11980HK(8C/16T)23463
Ryzen 9 5900HX(8C/16T)23014
M1 Pro(10C/10T)22060
Core i5-12500H(12C/16T)21617
Ryzen 7 5800H(8C/16T)21349
Ryzen 7 6800U(8C/16T)20903
Ryzen 7 4800H(8C/16T)18947
Ryzen 7 5800U(8C/16T)18821
Core i5-12450H(8C/12T)18375
Ryzen 5 6600U(6C/12T)17804
Core i5-1240P(12C/16T)17407
Core i7-1260P(12C/16T)17066
Core i9-10980HK(8C/16T)16075
Ryzen 7 5700U(8C/16T)15862
Ryzen 5 5600U(6C/12T)15312
Core i7-10875H(8C/16T)15262
Ryzen 7 4700U(8C/8T)13581
Core i5-1235U(10C/12T)13516
Core i7-1255U(10C/12T)13443
Ryzen 5 5500U(6C/12T)13166
Core i7-11370H(4C/8T)11937
Core i3-1215U(6C/8T)11618
Ryzen 5 4500U(6C/6T)11058
Core i7-1165G7(4C/8T)10487
Core i5-1135G7(4C/8T)10058
GPUFireStrike(Graphics)
Radeon RX 6600M23121
RTX 2080 Max-Q20862
RTX 3060 Mobile20103
Radeon RX 5600M18694
RTX 2070 Max-Q17980
RTX 2060 Max-Q15191
Radeon RX 6500M13865
GTX 1660Ti Max-Q13346
Radeon RX 5500M12659
RTX 3050 Mobile12001
GTX 1060 Max-Q10765
VR Readyの壁
GTX 1650 Max-Q7785
GTX 1050 Max-Q7285
Ryzen 7 6800U6659
GeForce MX5506199
Core i7-12700H5641
GeForce MX450(30.5W)5369
Core i7-1165G75102
Ryzen 5 6600H5075
Core i7-1260P4934
Ryzen 5 6600U4832
GeForce MX450(25W)4435
Core i7-1255U4383
Core i5-1240P4195
Ryzen 7 5800U3933
Core i5-1135G73800
Ryzen 7 5700U3506
Core i3-1215U3378
Ryzen 7 4700U3132
Core i3-1115G42340
Core i7-10875H1339

PassMarkスコアは15000オーバー。
現行のゲーミング向けには及びませんが、メインストリーム向けのUシリーズと比べると1.5倍弱のスコアを誇ります。

一方でグラフィックはかなり貧弱
というのも、Intelがグラフィック革命を起こしたXe-LP登場以前のモデルであり、さらに8コアを搭載したことで内蔵グラフィック用のスペースが削られて、最低限となっているからです。

まぁ元が外部GPU(dGPU)と組み合わせて使うことが想定されていたゲーミング向けCPUなので、そこは仕方ないところですが。

メモリとストレージ

メモリは32GB DDR4-2933。まさかの32GBです。なんでそんなに積もうと思った?
スペックシートが交錯していて、DDR4となっていたりLPDDR4となっていたりしますが、2スロットぽいのでDDR4でしょう。

ストレージは512GB M.2 SSD
Core i7-10875HはPCIe Gen4非対応(というかGen4登場前のCPU)で、M.2スロットもPCIe Gen3です。

内部イメージでは他に2.5インチとM.2 2242 SSDが搭載できるようですが、M.2 2242 SSDについては特に言及がないんですよね。
なのでデュアルストレージは確実、イメージ通りであればトリプルストレージも可能そう、としておきます。

その他

無線LANはWi-fi 6(802.11ax)とBluetooth 5.2に対応。Wi-fiカードはIntel AX201とされています。

有線LANは前述の通り、デュアル2.5GbEです。

OSはWindows11 Proが標準インストールされています。

外観

トップ画像にも使いましたが、本体全景です。
サイズは187×181×37mm

めっちゃデジャビュというか、Lenovoの「ThinkCentre Tiny」シリーズ(182.9×179×36.5mm)とかHPの超小型デスクトップシリーズ、DELL「OptiPlex Micro」シリーズなどを意識してるとしか思えないのですが…

【レビュー】 Lenovo M75q Tiny Gen2:コスパの高さは変わらず!デザインも性能も一新したRyzenミニPC

インターフェースはデュアル2.5GbEの他はUSB×6、HDMIにDisplayPortなど。
Type-C出力と合わせてトリプルディスプレイまで可能です。

格安ミニデスクトップとして人気を博した「M75q Tiny Gen2」などはシングルLANだっりUSB2.0が残っていたりしたので、その辺りは後発の優位性といえます。

内部イメージです。
ファンの吸気はファン上部と側面に開いた吸気口からとなります。

この辺りは前面にスリットを設けて筐体内部にエアフローを作っていた「M75q Tiny Gen2」の方が優れていますね。
これが大手と中小の設計力の差か…

冷却のイメージ。
2.5インチストレージはプレートの上に設置する形になるようです。

右側のM.2 SSDの横にSATAポートも見えますね。
というか、内部イメージとボード上のインターフェースが違っているのが気になる…

まとめ

「NucBox 12」の価格は799.99ドル…なのですが、Amazonだと67,983円です。記事執筆時点のドル円レートだと35%オフですね。

個人的には32GBメモリにデュアル2.5GbEとか、どう見てもサーバー向けか開発機向けとしか思えないところがニッチで好みだったり。
グラフィックが弱いだから最近のコンシューマ向けとしては微妙だし…

コア数も多いから、仮想マシン母艦には最適そうです。
合わせて2.5GbE以上のネットワーク環境も整えておきたいですね。

仮想マシン母艦にするなら2.5GbE NASと合わせて、ストレージを外部化するのもありかも。

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました