これで49,800円からだと…? Xiaomi「Pad 6」はSD870に2.8K液晶、USB3.1など全面的にアップグレード

タブレット

2023年7月27日、XiaomiはSnapdragon 870を搭載した11インチタブレット「Pad 6」を発売しました。

スポンサーリンク

スペック

■ Xiaomi Pad 6
CPUSnapdragon 870
メモリ6~8GB LPDDR5
ストレージ128GB UFS3.1
画面11インチ IPS 2880×1600(144Hz)
インターフェースUSB Type-C(Gen1)×1
microSD
オーディオジャック
カメラ前:800万画素
後:1300万画素
wi-fi802.11ax+BT5.2
バッテリー8,840mAh
サイズ165.18×253.95×6.51mm
重さ490g

特徴

「Pad 6」は2021年10月に発売された「Pad 5」の後継モデルです。

【レビュー】Xiaomi Pad 5:安物で銭を失うくらいならこれを買え!と言いたくなる、ハイパフォーマンス・高画質なタブレット

中身は正統後継と言え、完全上位互換と言って差し支えないくらいの内容となっています。

SoC

「Pad 6」のSoC(CPU)はSnapdragon 870
ここはSnapdragon 8+ Gen1くらい来てほしかったところですが、「Pad 5」のSnapdragon 860から1世代進めるにとどまりました。

なお、Snapdragon 8+ Gen1は「Pad 6 Pro」に搭載されています(ただし、日本で発売される気配は薄い)。

CPUAnTuTu (v9)
Snapdragon 8+ Gen11040000440000
Snapdragon 888790000300000
Snapdragon 870730000270000
Snapdragon 860580000200000

上段:総合、下段:GPU

性能面では旧機種比でざっくりと25%アップ
Snapdragon 8+ Gen1であれば80%アップだったのですが、まぁ25%でも十分と言えば十分です。

グラフィックも強めで、原神だと画質”最高”で40fps以上キープ、画質”高”なら大体の場面で60fpsとなります。

メモリとストレージ

メモリは6GBまたは8GBのLPDDR5。ストレージは128GB UFS 3.1です。
ハイエンドなのになんで6GBしかないの?という声もこれで解消です。

なお6GBモデルはXiaomi公式サイト、amazon.co.jp、楽天市場のみの取り扱いとなります。

その他

無線LANはWi-fi 6(802.11ax)対応。

バッテリーは8840mAhで、33Wの急速充電に対応します。
11インチクラスながら、重さ490gと500gを下回ったのもポイントですね。

インターフェースはUSB3.1 Gen1に。
XiaomiはUSB2.0派で、「Pad 5 Pro」で初めてUSB3.1 Gen1を導入していて、2機種目ということになります。

USB3.1 Gen1になったことで、映像出力に対応しました。

比較

「Pad 5」との違いをざっとまとめると以下の通り。
バッテリー容量とかは増えているのに、わずかですがサイズが小さくなり(厚さは0.3mmも減ってる)、軽くなっています。

モデルPad 6Pad 5
SoCSnapdragon 870Snapdragon 860
メモリ6 / 8GB LPDDR56GB LPDDR4X
ストレージ128GB UFS3.1128 / 256GB UFS3.1
OSMIUI14 (Android13)MIUI12.5 (Android11)
画面11インチ 2880×1800
144Hz、550nits
11インチ 2560×1600
120Hz、500nits
USBUSB3.1 Gen1
映像出力対応
USB2.0
Wi-fi / BTWi-fi 6、BT5.2Wi-fi 5、BT5.0
バッテリー8,840mAh8,720mAh
サイズ165.18×253.95×6.51mm166.25×254.69×6.85mm
重さ490g511g

外観

全体です。
カラーは3色(グラビティグレー、シャンパンゴールド、ミストブルー)。

画面は高精細化して、2.5K→2.8Kに。リフレッシュレートも120Hz→144Hzと高速化しています。
また、7段階の可変リフレッシュレートを採用し、電池の持ちにも影響しています。

カメラは「Pad 5」と同じフロント800万画素、リア1300万画素ですが、新たに1080p 60fpsの動画撮影に対応しました。
4Kは変わらず30fpsまでです。

OSもバージョンが上がったことで、マルチウィンドウやアプリ間のドラッグアンドドロップなど、便利機能が増えています。

アクセサリーとして、専用キーボードとスマートペンが用意されています。

キーボードは背面ロゴ左の3つの〇で物理接続する仕組みです。
まさかこんなところにピンを持ってくるとは…

まとめ

「Pad 6」の価格は6GBモデルが49,800円8GBモデルが59,800円
SoCが旧世代とは言え、あれこれ進化しているのに「Pad 5」の値上げ前水準の価格なんですよね。よく今の情勢でこの価格できたなぁ。そして「Pad 5」は在庫処分できるんだろうか…

お手頃価格のハイエンドタブレットは種類がとても少なく、4万円台となるとHUAWEI 「MatePad 11」(これも2021年)しかなかった状況だったので、「Pad 6」はほぼ確実に人気機種となるでしょう。

あとは、ペン(14,800円)とキーボード(13,800円)がもう少し安かったら良かったんだけどなぁ…

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました