設計が2種類!? DELL「Inspiron 14 5440」は第13世代/Core U搭載で7万円台からの14インチノート

PC

2024年2月27日、DELLはIntel第13世代Core CPU(コードネーム:Raptor Lake)またはCore U Series 1を搭載した14インチノート「Inspiron 14 5440」を発売しました。

スポンサーリンク

スペック

■ Inspiron 14 5440
CPUCore 7 150U
Core 5 120U
Core i5-1334U
Core i3-1305U
メモリ8~16GB DDR5-4400/5200
ストレージ512GB~1TB NVMe SSD
画面14.0インチ IPS WUXGA
インターフェースUSB Type-C(Gen2)×1
USB 3.0×2
HDMI 1.4
SDXC
オーディオジャック
wi-fiWi-fi 6+BT5.2
バッテリー54WHr
サイズ314×226.15×18.9/19.9mm
重さ1.54~1.56kg

特徴

「Inspiron 14 5440」は型番上では「Inspiron 14 5430」の後継機となります。
DELLのいつものパターンで、記事執筆時点では「Inspiron 14 5430」も併売されています。

いつの間に… DELL「Inspiron 14 5430」にRaptor Lake-Uモデルが追加され、8万円台スタートに

今モデルからビジネス向けのVostroシリーズがInspironシリーズと統合され、ハードウェアは共通にして、ソフトウェアとサポートで違いを出すという体制に変更されました。
これによって従来のVostroシリーズにはなかった13インチモデルや2-in-1モデルをビジネスでも選択でき、逆にコンシューマ向けではTPMなどのビジネスセキュリティに標準対応することとなります。

CPU

「Inspiron 14 5440」のCPUはCore U Series 1からCore 7 150U、Core 5 120U、Intel第13世代Raptor LakeからCore i5-1334U、Core i3-1305Uを選択できます。

40年に一度の大変革! IntelのCore Ultra Processor Series 1 「Meteor Lake」はCPUもGPUも名称も劇的に変化

第13世代は多数の機種で採用されているCore i5-1335U、Core i3-1315Uではないのが変な感じですが、Intel側で在庫に余裕があるものをチョイスしたのかなぁと。ちょっと謎。
あと、Intelは「Core U Series 1のことを第14世代と呼ばないで」って言ってるのに、ページタイトルに「第 14 世代インテル Core プロセッサーを搭載した Dell Inspiron 14」ってがっつり書いているのがなんとも…

CPUPassMark(Multi)
Core i9-14900HX(24C/32T)45859
Core i9-13900HX(14C/20T)44672
Core i9-13900H(14C/20T)29399
Ryzen 7 7840HS(8C/16T)29056
Core i9-12900H(14C/20T)28344
Core Ultra 9 185H(16C/22T)27607
Core i7-13700H(14C/20T)27600
Ryzen 7 7735HS(8C/16T)24279
Core Ultra 7 155H(16C/22T)23544
Core i5-13500H(12C/16T)22840
M2 Pro(10C/10T)21541
Core i5-12500H(12C/16T)21437
Ryzen 7 5800H(8C/16T)21110
Ryzen 7 6800U(8C/16T)20644
Core Ultra 5 125H(14C/18T)20298
Ryzen 7 5825U(8C/16T)18423
Core i5-1240P(12C/16T)17300
Core 7 150U(10C/12T)17369
Core 5 120U(10C/12T)17292
Core i7-1260P(12C/16T)17219
Ryzen 5 6600U(6C/12T)16846
Core i5-1335U(10C/12T)16606
Ryzen 5 7530U(6C/12T)16419
Core i7-1355U(10C/12T)15328
Ryzen 5 5625U(6C/12T)15029
Core i5-1334U(10C/12T)14142
Core i7-1255U(10C/12T)13784
Core i5-1235U(10C/12T)13569
Core i3-1315U(6C/8T)12715
Core i7-11370H(4C/8T)11729
Ryzen 3 7330U(4C/8T)11162
Core i3-1215U(6C/8T)10889
Core i7-1165G7(4C/8T)10327
Core i5-1135G7(4C/8T)9867
Core i3-1305U(5C/6T)9491
Ryzen 5 7520U(4C/8T)9480
GPUFireStrike(Graphics)
RTX 3070 Mobile26845
RTX 4060 Mobile26304
Radeon RX 6600M23121
RTX 3060 Mobile20103
Radeon RX 6500M13865
GTX 1660Ti Max-Q13346
RTX 3050 Mobile12001
GTX 1060 Max-Q10765
VR Readyの壁
AMD 780M(7940HS)7900
GTX 1650 Max-Q7785
GTX 1050 Max-Q7285
AMD 680M(6800U)6890
GeForce MX5506199
Core i7-1360P5939
Core i7-12700H5641
GeForce MX450(30.5W)5369
Core i7-1355U5200
Core i7-1165G75102
Ryzen 5 6600H5075
Core i7-1260P4960
Core i5-1340P4846
Ryzen 5 6600U4832
Core i5-12500H4580
GeForce MX450(25W)4435
Core i7-1255U4383
Core i5-1334U4336
Core i5-1335U4280
Core i5-1240P4195
Ryzen 7 5800U3933
Core i5-1135G73800
Ryzen 5 5625U3453
Core i3-1315U2745
Core i3-1115G42340

Core 7 150UとCore 5 120UはRaptor Lake世代より動作周波数が上がった分、PassMarkスコアも上がっています。
Core i5-1334Uはサンプル数が少ないものの、Core i5-1335Uより明らかにスコアが低く、5コア6スレッドのCore i3-1305Uは6コア8スレッドのCore i3-1315Uよりかなり低いスコアとなっています。

メモリとストレージ

メモリは8GBまたは16GBで、第13世代ではDDR5-4400、Core UではDDR5-5200となります。
またCore Uの場合は強制的に16GBになります。

先代「Inspiron 14 5430」ではInspironシリーズの強みであったメモリスロットが廃止されてオンボードメモリになっていましたが、先代がよほど不評だったのかメモリスロット型に戻りました
CPU的にはメモリは最大96GB(48GB×2)まで対応しています。

ストレージは第13世代が512GB、Core Uが1TB。速度については不明。

ちなみに先代「Inspiron 14 5430」はKIOXIAのGen3 SSDが搭載されていました。
少なくとも中華系の良く分からないメーカー品は採用しないので、その点は安心できます。

その他

無線LANはWi-fi 6(802.11ax)対応。チップはRTL8852BEで、Bluetoothはv5.2。Wi-fi 6Eは非対応です。
先代「Inspiron 14 5430」がWi-fi 6E対応のIntel AX211だったのに、ダウングレードしてない?

バッテリーは第13世代モデルが3セルの41WHr、Core Uモデルが4セルの54WHr
電源アダプタは65Wです。

外観

本体です。
ディプレイは14.0インチでアスペクト比16:10のWUXGA(1920×1200)。非光沢・非タッチで色域は45% NTSC、輝度は250nits、コントラスト比は600:1です。

第13世代モデルはHDカメラにプラスチックシャーシ、Core UモデルはFHDカメラにメタルシャーシと差が付けられています。

1. SDカード リーダー
2. ヘッドセット ジャック
3. USB 3.2 Gen1 Type-A
4. ロックスロット
5. 電源ジャック
6. HDMI 1.4
7. USB 3.2 Gen1 Type A
8. USB 3.2 Gen2 Type-C

インターフェースはやや退化。
先代「Inspiron 14 5430」はUSB4/Thunderbolt4がありましたが、今代ではUSB 3.2 Gen2となっています。

また、2-in-1っぽい丸みを帯びた側面デザインとなっていることが分かります。

キーボードです。
デザインが変更され、2-in-1のようなヒンジに。
2-in-1モデルとはインターフェース構成が違うものの、どうもC面(キーボード面)を2-in-1と共通化させてることでコスト削減を狙っている雰囲気です。

さらに第13世代モデルはバックライト非搭載と、ここでも差を付けられています。

先代「Inspiron 14 5430」(図右)とヒンジ部の比較。
丸みを帯びたことで雰囲気が全然違います。

底面。
スピーカーは底面左右に位置しています。

内部は実は第13世代モデルとCore Uモデルではそもそも設計が違っています

こっちは第13世代モデル。
メモリは横並びで、バッテリーは小型の41WHrとなっています。

こっちはCore Uモデル。
メモリは向かい合わせとなり、バッテリーは51WHr。さらにスピーカーが楕円形からスクエアに変更されています。

まとめ

「Inspiron 14 5440」の価格は第13世代モデルが74,800円から、Core Uモデルが109,800円から。
第13世代モデルとCore Uモデルはことあるごとに差をつけているので、この価格差も納得です。

ちなみに併売されている先代「Inspiron 14 5430」は、Core i5-1335U/メモリ16GB(オンボード)/512GBにThunderbolt4があって84,800円

第13世代とCore U自体あまり差がないので、丸みを帯びたデザインがいいとか、メモリ32GBに増設したいとかでなければ、先代「Inspiron 14 5430」を買った方がいいかと。

あるいは先代「Inspiron 14 5430」みたいに後からラインナップが追加・変更される可能性もなくはないので、しばらく様子見をするかですね。

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました