2024年3月4日、UMPCメーカーのGPDは7インチUMPC「WIN Mini 2024」を発表、3月6日からクラウドファンディングサイトのIndiegogoでファンディングを募っています。
参考 GPD WIN Mini 2024:120Hz VRR Landscape Game Console:Indiegogo
スペック
■ WIN Mini 2024 | |
CPU | Ryzen 7 8840U Ryzen 5 8640U |
---|---|
メモリ | 16~64GB LPDDR5-6400 |
ストレージ | 512GB~2TB NVMe SSD(2230) |
画面 | 7.0インチ IPS FHD(120Hz) |
インターフェース | USB Type-C(USB4)×1 USB Type-C(Gen2)×1 USB 3.2Gen2×1 microSDUC オーディオジャック |
wi-fi | Wi-fi 6+BT5.2 |
バッテリー | 44.24WHr |
サイズ | 168×109×26mm |
重さ | 520g |
特徴
「WIN Mini 2024」は2023年に発売された「WIN Mini」のバージョンアップ機です。
がじぇっとりっぷは「WIN Mini」のときは「これ、どうなんだろうなぁ…」と紹介をしなかったのですが、世間では意外と高評価だったため、後継機は紹介することにした次第です。
CPU
「WIN Mini 2024」のCPUはRyzen 8000シリーズからRyzen 7 8840UまたはRyzen 5 8640Uを搭載します。
記事執筆時点では、選択できるのはRyzen 7 8840Uのみです。
Ryzen 8000シリーズは2023年12月に発表されたCPUですが、CPUおよびGPUアーキテクチャはRyzen 7040シリーズと同じZen4+RDNA3となっています。
Ryzen 7 8840Uは、内容的にはRyzen 7840Uとほぼ同じ。違いといえるのはNPU(XDNA)が強化された点だけです。
Ryzen 7 8840U・Ryzen 5 8640Uともにデータが見当たらなかったので、Ryzen 7 7840U・Ryzen 5 7640Uで代用。性能はほぼ変わらないと思っていいです。
Ryzen 5 7640Uって何気にRyzen 9 5900HXに近い性能なんですね。
メモリとストレージ
メモリは16GBから64GBのLPDDR5-6400。16GBはRyzen 5 8645HSモデルで、Ryzen 7 8840Uモデルは32GBまたは64GBです。
記事執筆時点では32GBのみがラインナップされています。
ストレージは512GBまたは2TBのM.2 Gen4 SSD。2230サイズで5,000MB/sクラスとされています。
2230サイズは1チップになるので並列化できず、現状では5,000MB/s前後が上限です。
その他
無線LANはWi-fi 6(802.11ax)に対応。Bluetoothはv5.2です。
仕様では2.4G/5Gとされていて、6Gがないので、Wi-fi 6Eではなさそうです。
バッテリーは44.24WHrでセル数は不明。
駆動時間は高負荷時で3時間、低負荷時は14時間とされています。
電源アダプタは65W(Type-C)で、充電時間は記載がありません。
付属品ながら折り畳みプラグで、前世代の「WIN Mini (2023)」では2ポートのものが付属していたので、多分同じになると思われます。
汎用性があって、ちゃんと使われそうな充電器を付属させるのは素晴らしいですね。
外観
本体正面です。
ディスプレイは7インチFHD(1920×1080)。これまでのポートレート液晶からついにランドスケープ液晶に変更されました。
リフレッシュレートは120Hzまでの可変リフレッシュレート(VRR)に対応。
表面はGorilla Victusに、高硬度・低反射・高透過なAF+ARコーティングを採用しています。
インターフェース。
全面と左右には何もなく、すべて背面に集約されています。
転送速度が63GbpsのOCuLinkは、Type-Aに置き換わりました。
持った時のサイズ感。
ちょっと見づらいですが、ジョイスティック・十字キーの下にL4/R4ボタンがあります。
ジョイスティックの押し込みにL3/R3が割り当てられています。
QWERTYキーボードのキーピッチは10.1mm。あくまで補助的なものと割り切った方が良さそうですが、グリップスタイルでも中央付近まで親指が届くので、意外と使い勝手は悪くないのかも(「Win Max」は中央まで親指が届かなくて、使いにくかったので…)。
後ろからだとこんな感じ。
マウス/ゲームパッドのモード切替スイッチも背面です。
見えていないですが、持ちやすさ向上のためのグリップがギフトとして付属(「WIN Mini (2023)」ではオプション扱いだった)します。
外付けGPUとなる「G1」とのセットもラインナップされています。
「G1」はRadeon RX 7600M XTを搭載、OCuLinkとUSB4のどちらの接続にも対応したGPU Boxです。
「WIN Mini 2024」はOCuLinkが廃止されたので、USB4接続となります。
まとめ
「WIN Mini 2024」の価格は、8840U/32GB/512GBの構成で879ドルから。記事執筆時レートだと、129,953円からとなります。
「WIN Mini (2023)」は7840U/32GB/512GBが919ドル、グリップ付きだと948ドルだったので、実は結構値下がりしているという。
OCuLinkは廃止されましたが、Thunderbolt5も見えてきた今では普及する気配はなさそうですし、汎用的なType-A端子に変更したのは悪くない判断かと。
性能も十分ですし、モバイルでも使えるミニPC的な扱いもできますし、さらに価格もこなれてと割といい感じに仕上がった「WIN Mini 2024」。
ファンディング終了は4月6日、発送は2024年4月です。
関連リンク
参考 GPD WIN Mini 2024:120Hz VRR Landscape Game Console:Indiegogo
コメント