うまい価格帯だなぁ。 TerraMaster「F4-422」はApolloLakeな5.7万円の10GbE NAS

NAS

2020年7月15日、TerraMaster(本社:中国)はCeleron J3455に10GbE+1GbE×2を搭載する4ベイNAS「F4-422」を発表しました。

スポンサーリンク

スペック

型番F4-422
メーカーTerraMaster
価格56,990円
発売日2020/07
227mm
高さ225mm
奥行き136mm
CPUCeleron J3455
1.5GHz Quad-Core
内部フラッシュメモリ
メモリ4GB DDR3
最大メモリ8GB
ホットスワップ
SSD対応
NIC
(1GbE)
2
NIC
(10GbE)
1
LA/PT
USB2.0
USB3.02
USB type-c
eSATA
PCIe
SDカード
HDMI
4K対応
DisplayPort
S/PDIF
オーディオジャック
スピーカー
赤外線
レシーバー
ハードウェア
暗号化
ハードウェア
アクセラレーション
IPカメラ
(無償)
IPカメラ
(最大)
仮想化
(VMWare)
仮想化
(Windows)
仮想化
(Citrix)
仮想化
(OpenStack)
仮想マシン
(VirtualBox)
仮想マシン
(Docker)
対応RAID0/1/5/6/10
ファイルシステムBtrfs/EXT4
システム
ファン
80mm x 2
ノイズレベル19.8dB
Wi-fi
消費電力46.6W
重さ2.35kg
DTCP+
DTCP-IP
DLNA
iSCSIターゲット128
iSCSI LUN256
ユーザー数2048
グループ数512
並列接続数500
共有フォルダ512
スナップショット
read性能670
write性能650
read性能
(暗号化)
write性能
(暗号化)
備考90W電源

特徴

「F4-422」は一言でいえば、去年発売された「F5-422」の4ベイ版です。

かなり気になる。 TerraMaster「F5-422」は安いのにIntel CPUで10GbE(10GBase-T)内蔵

ベイ数以外はほぼ同じ(筐体サイズも!)です。
消費電力まで一緒なのは、ちょっとコピペを疑っています。

CPUはApollo Lake世代のCeleron J3455です。1.5GHzの4コアで、ブーストクロックは2.3GHzです。

CPUPassMark
Core i5-8250U(4C/8T)62291987
Pentium J5005(4C/4T)31551211
Celeron J4125(4C/4T)30351111
Core m3-8100Y(2C/4T)29901844
Pentium N5000(4C/4T)27751194
Celeron N4100(4C/4T)25651032
Celeron J3455(4C/4T)2236813
Celeron N4000(2C/2T)15181108
Celeron 3865U(2C/2T)12401025
Celeron J3355(2C/2T)1186796
Atom x5-Z8350(4C/4T)948492

Passmarkスコアで見ると、シングルスレッドスコアは低めで、マルチスレッドスコアはCeleron N4100のちょっと下となっています。
QNAP「TS-x53D」シリーズに搭載されたCeleron J4125からはだいぶ離されています。

メモリは標準が4GB DDR3で、おそらくはオンボード+1スロット構成です。
海外でもまだレビューがなく、ほぼ同じボードと思われる「F5-422」も、中まで確認したレビューが見つかりませんでした。

ちなみに「F5-422」は以前はメモリ最大容量が12GB(4GB+8GB)だったのが、いつの間にか「F4-422」と同じ8GB(4GB+4GB)に修正されています。
CPUの仕様上は最大8GBなので正しい記述に戻ったわけですが、経験上8GB以上もいけるので、実際の最大は12GB(4GB+8GB)になるでしょう。
DDR3はDDR4と違って16GBメモリがほぼ手に入らない状況なので、8GBの増設が現実的な上限です。

▲フロントです。

「F5-422」の端っこの1ベイがなくなっただけの見た目です。
これ、中身的には右端は空洞なんじゃなかろうか。

▲インターフェースは冒頭のとおり10GbE+1GbE×2と、USB3.0が2ポートです。ファンは80mm×2です。

HDMIはないことになっていますが、バックパネルにはHDMI用と思わしきスペースがあります。

「F2-221」のレビューで、ないはずのHDMIが付いていた事例もあるので、もしかすると付いているパターンもあるかもしれません。

[レビュー] TerraMaster「F2-221」は、3万円切りなのに必要な機能は揃った、コスパに優れた2ベイNASでした

▲転送速度は最大670MB/sです。

10GbE(=1250MB/s)の半分強ですが、これはおそらくCPUの仕様が関係しています。

というのも、Celeron J3455はSATAポートを2ポートしか持っていません。
3ポート以上をサポートするには、PCIe-SATA変換チップを使う必要があります。

内蔵LANもないので、PCIe構成は10GbE(2レーン)、1GbE(1レーン)×2、SATA(2レーン)で、Celeron J3455の持つ6レーンが消費されているものと思われます。

インテル® Celeron® プロセッサー J3455 (2M キャッシュ、最大 2.30GHz) 製品仕様
インテル® Celeron® プロセッサー J3455 (2M キャッシュ、最大 2.30GHz) 仕様、機能、価格、対応する製品、設計資料、製品コード、スペックコードなどが分かるクイック・リファレンス・ガイド。

ちなみにこれはCPUは違えど「TS-453D」なども同じことになっており、やっぱり速度は700MB/sに届いていません。

新たなトレンド? QNAP「TS-x53D」はデュアル2.5GbE搭載!

▲側面にはロゴがあしらわれています。

「F4-422」に限らず、TerraMasterのNASの筐体はアルミ製の筒状になっていて、放熱性が高くなっています。

▲HDDベイには鍵の類は付いていません。

「F2-221」から変わっていないのであればツールレス機構はなく、ネジ止めオンリーです。

まとめ

「F4-422」の価格は56,990円です。この値付けがまた絶妙な塩梅となっています。

10GbEに対応しているNASの価格を挙げると

TerraMaster F5-422(Celeron J3455、5ベイ): 69,000円
QNAP TS-453D(Celeron J4125): 66,880円(10GbEカード別)
QNAP TS-431KX(AL-314): 60,875円
ASUSTOR AS4004T(ARM SoC): 45,550円

QNAP TS-253D(Celeron J4125、2ベイ): 54,330円(10GbEカード別)
QNAP TS-251D(Celeron J4005、2ベイ): 36,531円(10GbEカード別)
ASUSTOR AS4004T(ARM SoC、2ベイ): 33,440円

こんな感じになります。

ARM系SoCより自由度や性能は高いけど、最新Celeronほどではないということで、ちょうど空いている5万円台に、きれいに収まっています。
というか、5ベイか4ベイかの違いしかない「F5-422」と1.2万円も違うのが何とも言えないですね。

「F2-221」レビュー時点ではアプリは最低限のラインナップでしたが、そもそも強力とは言い切れないCPUですし、「TS-251D」での10GbE接続検証結果を見るに、10GbEを使うとCPUは結構かつかつになると予想されます。

【レビュー】QNAP「TS-253D」をあれこれ使い倒してみました【応用編】

ファイルストレージメインで、アプリを1つ2つ(Dockerがあるのでたいていのアプリは揃います)動かす用途を想定しているのであれば、選択肢の一つにしてもいいNASではないでしょうか。

関連リンク

F4-422 10GbE対応4ベイ プロフェッショナルNAS:TerraMaster

コメント

タイトルとURLをコピーしました