在庫復活。 Lenovo「IdeaPad Slim 550 (14)」はコストバランスのいいRyzen 4000ノート

PC

2020年7月14日、LenovoはRyzen 4000シリーズを搭載したミドルクラスの14インチノート「IdeaPad Slim 550 (14)」を発売いたしました。

発売後半年経って今更なのですが、実は機種紹介を忘れていたこと、記事執筆時点で在庫があるということで紹介することにしました。

スポンサーリンク

スペック

■IdeaPad Slim 550
CPURyzen 7 4700U
Ryzen 5 4500U
Ryzen 3 4300U
メモリ4~16GB DDR4-3200
ストレージ128~512GB NVMe SSD
画面14.0 IPS FHD
USBType-C(3.0)×1、3.0×2
wi-fi802.11ac+BT5.1
サイズ321.6×211.6×17.9mm
重さ1.45kg
詳細スペックを見る
メーカーLenovo
名称IdeaPad Slim 550
発売日2020/07
定価96,800円~
実売価格45,496円~
価格条件
CPURyzen 7 4700U
Ryzen 5 4500U
Ryzen 3 4300U
グラフィックRadeon Vega 7
Radeon Vega 6
Radeon Vega 5
メモリ4~16GB
メモリ規格DDR4-3200
メモリ増設×
2.5inch×
M.2128〜512GB(PCIe,2242)
画面14.0インチ IPS
解像度1920×1080
ベゼル幅
表面ノングレア
タッチ対応
光学ドライブ
USB2.0
USB3.02(Gen1)
USB-C1(Gen1)
USB PD
HDMI
LANポート
wi-fi802.11ac
Bluetooth5.1
office
カードリーダーSDXC
Webカメラ720p
ThinkShutter
赤外線カメラ×
NFC×
指紋センサー
Windows Hello
オーディオジャック
マイクデジタルアレイ
スピーカーステレオ
スピーカー位置キーボード左右
サウンド
キーピッチ
キーストローク
キーボードバックライト
バッテリー3セル
稼働時間12.0Hr
ACアダプタ65W
充電時間3.5Hr
急速充電
321.6mm
奥行き211.6mm
高さ17.9mm
重量1.45kg
開口角度180°
カラープラチナグレー
その他特徴

特徴

現在のLenovoでは下位となる”1″、”3″、”5″を「IdeaPad」シリーズに、上位の”6″、”7″、”9″を「Yoga」シリーズに分類しています。

「IdeaPad Slim 550」は”5″に分類され、「IdeaPad」内では最上位に位置します。

これは先日紹介した「IdeaPad Slim 550i」と同じですね。

5.5万円から。Lenovo「IdeaPad Slim 550i」はお買い得なTigerLake搭載ノート

搭載CPUはRyzen 7 4700U、Ryzen 5 4500U、Ryzen 3 4300Uです。
2021年1月のCES 2021でRyzen 5000Uシリーズが発表されましたが、ゲーミングノート用の5000Hシリーズが先行しており、5000Uシリーズ搭載モデルが登場するのはもうちょっと先になります。

4000Uから5000Uの性能向上は前モデルSMT(Intelにおけるハイパースレッディング)に対応したことでかなり向上はしていますが、コア数が倍増した3000Uから4000Uの時ほどのインパクトはなく、グラフィック面でもアーキテクチャの更新はなく、動作周波数の向上止まりです。

CPUGeekBench 5
Ryzen 7 5800U(Zen3)(8C/16T)64501421
Ryzen 7 5700U(Zen2)(8C/16T)67001170
Ryzen 7 4700U(Zen2)(8C/8T)4765971
Ryzen 7 3700U(Zen+)(4C/8T)2646730
(参考)Core i7-1165G7(4C/8T)46581409

上段:マルチスレッド、下段:シングルスレッド

メモリは4GBから16GBで、オンボード固定です。増設もできません。

ストレージは128GBから512GBのM.2 SSDです。こちらは空きM.2スロットがあり、増設が可能です。

ちょっと残念なのがWi-fiで、802.11ac(Wi-fi 5)止まりとなっています。M.2 2230カードなので、換装可能です。

筐体については「IdeaPad Slim 550i」と同じものが使われています。

▲フロントです。

ベゼル幅は細く、画面占有率は90%です。
また、ディスプレイにはIPSパネルが使われています。仕様では45%NTSC、60Hz、ノングレアとなっています。

1. 4-in-1メディアカードリーダー
2. USB3.0
3. USB3.0
4. 電源ジャック
5. USB3.0 Type-C
6. HDMI
7. マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック
8. Novo ボタン

インターフェースも「IdeaPad Slim 550i」と同じです。
電源ジャックがありますが、「IdeaPad Slim 550」はUSB PDに対応しているので、電源アダプタの代わりにType-C充電器が使えます。

持ち歩きの際は便利ですね。

▲キーボードは「IdeaPad」共通のタイプで、スピーカーはキーボード左右に位置しています。

この手のスピーカーは経験上、底面よりはクリアに聞こえますが、耳に届くというより目の前を通過していく感覚が強くなります。

▲底面カバーはプラスチック製と思われます。

下位モデルとの差異

「IdeaPad Slim 550」には下位に「IdeaPad Slim 350」があります。CPUは共通で、その他があれこれと違っています。

Slim 550Slim 350
CPURyzen 3/5/7
メモリ8/16GB(オンボード)
DDR4-3200
4~8GB(うち4GBオンボード)
DDR4-2666
メモリ増設不可可能(1スロット)
ストレージ128~512GB M.2 SSD
ストレージ増設M.2 SSD2.5インチ
(コネクタがあるかは不明)
ディスプレイIPSTN
USB3.0(Type-C)×1
3.0×2
3.0×2
2.0×1
USB PD×
バッテリー3セル2セル

がじぇっとりっぷでもレビューしていますが、「IdeaPad Slim 350」に対する個人的な感想としては「長時間画面を見る作業用として買うのはやめた方がいい」です。
TNパネルはマジで目がつらくなります。

【レビュー】Lenovo IdeaPad Slim 350(14):欠点も多いけど高性能な良コスパRyzenノート

個人的には「IdeaPad Slim 350」は受付用など長時間画面を見ない用途、外付けディスプレイに表示する母艦、メモリを増設して「ディスプレイとバッテリーのあるサーバー」にするなどの使い方がいいと思います。

ラインナップ

CPUメモリストレージOffice価格
Ryzen 3 4300U4GB256GB45,496円
67,112円
Ryzen 5 4500U8GB52,668円
74,921円
512GB64,108円
85,228円
Ryzen 7 4700U16GB85,668円
107,074円

まとめ

「IdeaPad Slim 550」はIPS液晶やUSB PDにも対応したミドルクラスながら、4.5万円台からと割安で、コストパフォーマンスは抜群です。

ただしRyzen 3モデルはメモリ4GBがネックなので、一つ上のRyzen 5モデルを狙った方がいいでしょう。それでも5.2万円台です。
すでに一部モデルは在庫僅少となっているので、購入するのであれば早めの方がいいでしょう。

使い勝手とコストパフォーマンスの両立を考えるなら、おすすめの一台です。

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました