高い?微妙? S905X3搭載のSinovoip「Banana Pi BPI-M2 Pro」が61ドルで発売

シングルボード

2021年5月19日、SBCメーカーのSinovoipはAmlogic S905X3を搭載した「Banana Pi BPI-M2 Pro」をAliExpressでの公式ストアで、61ドル(約6,800円)で発売いたしました。
以前にwikiが公開された時点で記事にしていますが、正式に販売が開始されたので、改めての記事化です。

何気にほぼ全部入り。Sinovoip「Banana Pi BPI-M2 Pro」はS905X3搭載の65mm角SBC
スポンサーリンク

スペック

■Banana Pi BPI-M2 Pro
SoC(CPU)Amlogic S905X3
メモリ2GB LPDDR4
ストレージ16GB eMMC
インターフェースUSB 3.0×2
microUSB×1
HDMI
microSDXC
1GbE有線LAN
wi-fi802.11ac+BT4.2
サイズ65×65mm
重さ1.3kg

公式ストアで見る

詳細スペックを見る
モデル名Banana Pi M2-Pro
メーカーSinoVoip
発売日2021/05
価格61ドル
価格(日本円)
CPUAmlogic S905X3 (4コア)
(1.5GHz A55 x4)
GPUMali-G31 MP2
NPU
メモリー2GB LPDDR4
サポートOSAndroid
Linux
有線LAN1GBE x 1
Wi-fi802.11ac
Bluetooth4.2
チップRT8821CU
VL817
ストレージ16GB eMMC
microSD
USB3.0 x 2
2.0 x 1(micro)
GPIO40pin x 1
映像HDMI(2.0) x 1
カメラ×
オーディオジャック×
その他インターフェースIR Receiver
UART
消費電力
電源DC 5V/3A
65mm
奥行き65mm
高さ
その他

特徴

「BPI-M2 Pro」は「BPI-M2+」と同じサイズ、ほぼ同じインターフェース配置で大幅にスペックアップを果たしたSBC(シングルボードコンピュータ)です。
スペックの違いは以下のようになっています。

モデル名BPI-M2 ProBPI-M2+
発表日2021/052016/03
CPUAmlogic S905X3 (4コア)
(1.5GHz A55 x4)
Allwinner H3 (4コア)
(1.2GHz A7 x4)
GPUMali-G31 MP2Mali-400 MP2
Antutuスコア74,000前後16,000前後
メモリー2GB LPDDR41GB DDR3
Wi-fi/BT802.11ac BT4.2802.11b/g/n BT4.0
ストレージ16GB eMMC
microSD
8GB eMMC
microSD
USB3.0 x 2
2.0 x 1(micro)
2.0 x 2
2.0 x 1(micro)
映像HDMI(2.0) x 1HDMI x 1
カメラ×MIPI-CSI x 1
電源DC 5V/3ADC 5V/2A

なお、S905X3のAntutuスコアは本来の動作周波数(1.91GHz)でのものなので、「BPI-M2 Pro」では2割ほど差し引いた60,000弱くらいのスコアになると思われます。
それでも「BPI-M2+」比で4倍近くの性能アップです。

SoCはAmlogic

SBCでのCPUに当たるSoC(System on Chip)はAmlogic社製のS905X3を搭載しています。Sinovoipでは「BPI-M5」にも採用していますね。

見た目はすっきり。Sinovoip「Banana Pi BPI-M5」はS905X3搭載

上の記事でも書いていますが、Sinovoipは当初はAllwinner製SoCを積極的に採用していましたが、2018年から方針転換をしており、最近はAmlogic社に移ったようです。

BPI-M1(M1+) :Allwinner A20
BPI-M2 ZERO :Allwinner H2+/H3/H5
BPI-M2+ :Allwinner H3/H5/H2+
BPI-M2M :Allwinner A33/R16
BPI-M2 Berry :Allwinner R40/V40/A40i
BPI-M2U :Allwinner R40/V40/A40i
BPI-M3 :Allwinner A83T
BPI-M4 :Realtek RTD1395
BPI-M5 :Amlogic S905X3
BPI-M2 Pro :Amlogic S905X3 ←New!

S905シリーズはバリエーションが多く、慣れた人でもパッとスペックの詳細までは思い浮かばないでしょう。少なくともがじぇとりっぷは思い浮かびません。
S905とS905Xシリーズを比較したのが以下の表です。これ以外にもS905L、S905D、S905Y2があり、本当にややこしいです。

S905S905XS905X2S905X3S905X4
リリース日2016Q12019Q32019Q42021Q1
Antutu38,000前後34,000前後60,000前後74,000前後100,000前後
製造プロセス28nm HKMG12nm
CPU1.5GHz Cortex-A53 ×41.8GHz Cortex-A53 ×41.91GHz Cortex-A55 ×4
GPUMali-450 MP3
OpenGL ES 2.0
Mali-G31 MP2
Vulkan 1.1
OpenGL ES 3.2
OpenCL 2.0
NPU1.2TOPS
メモリDDR3/4, LPDDR2/3
最大2GB
DDR3/3L/4, LPDDR3/4
最大4GB
USB2.0×23.0×1,2.0×1
LAN10/100/1000
MAC+ PHY
10/100M
MAC+PHY
10/100/1000 MAC+ 10/100 PHY
映像出力HDMI 2.0HDMI 2.0bHDMI 2.1
最大解像度4K@60Hz4K@75Hz8K@24Hz
4K@75Hz
4K@120Hz

S905X3には1.2TOPSのNPUがオプションで搭載可能ですが、「BPI-M2 Pro」のスペックには記載されていないので、非搭載モデルが使われている可能性が高いです。

また、「BPI-M2+」との比較でも書いていますが、「BPI-M2 Pro」では動作周波数を1.5GHzに落としています。

メモリとストレージ

「BPI-M2 Pro」のメモリは2GB LPDDR4です。
最近では8GB搭載も増えてきた中では少なく見えますが、「BPI-M2+」の1GBからは倍増しています。

ストレージは16GB eMMC。こちらも「BPI-M2+」の8GBから倍増となっています。

その他

Wi-fiは最大433Mbpsの802.11ac(Wi-fi 5)+BT4.2対応のRealtek RTL8821CUが使われており、有線LANにはRealtek RTL8211Fが使われています。
この2つのチップはSBCに限らずよく使われており、LinuxやARM系OSでもドライバの対応がしっかりしています。

USBはVL817ハブチップを介してUSB3.0を2ポートに増やしています。

映像出力は、SoC自体はHDMI 2.1に対応し、最大8K@24Hz、4K@75Hzまで出力できますが、「BPI-M2 Pro」ではHDMI 2.0(4K@60Hz)にとどめています。
まぁ、ゲームでもしない限りはそれ以上の能力はあまり必要ないから問題ないでしょう。

本体

▲インターフェースです。

基本的な部分は「BPI-M2+」を踏襲し、ケースも共用可能となっていますが、IRレシーバーの上にあったMIPI-CSIが無くなっています
カメラ入力を使っていた場合はリプレースできないので注意が必要です。

また、リセットボタンの横にあったU-Bootボタンもなくなっていますね。

電源については5V電源ジャックのみで、microUSBからの給電には対応していないようです

▲参考までに、「BPI-M2+」のインターフェースというか、基板の裏表です。

向きが違っていてわかりにくいですが、「BPI-M2 Pro」は部品数がかなり減って、「BPI-M2+」から比べるとかなり洗練されています。

▲ケースは「BPI-M2+」用のものが流用できます。

まとめ

冒頭にも記載していますが、「BPI-M2 Pro」の価格はAliExpressでの公式ストアで61ドル(約6,800円)です。50ドル前後という予想は外れました。
同じS905X3な「BPI-M5」が66ドル(約7,500円)なことを考えると、ちょっと安くなっていますが、「BPI-M5」はUSB3.0が4ポートでメモリが4GBなんですよね…

「BPI-M2+/M2 Pro」用メタルケースは5.5ドルです。

値段的には微妙ですが、「BPI-M2+」の発売から5年を経てのリニューアルですし、リプレース用としてはアリかなとは思います。
とはいえ、この価格じゃそれ以外の用途ではあまり買われない気がするなぁ…

関連リンク

Banana Pi BPI-M2 Pro:Sinovoip公式ストア(AliExpress)
リリースノート:Sinovoipフォーラム

コメント

タイトルとURLをコピーしました