4月26日のAmazonタイムセール。Xiaomi Pad 6(国内版)が15%オフクーポンで41,218円!

Amazonタイムセール

※表示価格にはタイムセール価格が反映されていない場合があります。ご了承ください。
※通常価格はセール直前価格ではなく、直近三ヶ月程度で一番期間の長かった販売価格です。
※あくまでタイムセールをしている商品の紹介であり、必ずしも似たような製品の中で最安値というわけではありません。

スポンサーリンク

  1. 本日のタイムセール
    1. PC・タブレット
      1. Xiaomi Pad 6:48,492円(+15%オフクーポン)
    2. 周辺機器
      1. toocki TQ-OTG07:990円
    3. その他
      1. ハーマンミラーが最大23%オフ
      2. ルンバ コンボ j7+:94,800円
  2. 引き続きタイムセールなもの
    1. PC・タブレット
      1. MINISFORUM UN100D:37,980円(+7,000円オフクーポン)
      2. NiPoGi AK1 PLUS:19,998円(+2,000円オフクーポン)
      3. ACEMAGIC S1(N100):31,998円(+8,000円オフクーポン)
      4. AOOSTAR R7-16G:43,799円
      5. ALLDOCUBE iPlay50 mini:14,449円(+2,500円オフクーポン)
      6. DOOGEE T20 Mini Kid:12,900円
      7. Headwolf FPad5:27,999円(+7,000円オフ)
      8. TECLAST T50HD:26,900円(+7,000円オフクーポン)
      9. TECLAST T60 (2024):36,900円(+9,000円オフクーポン)
      10. DOOGEE T30 Pro:27,900円
    2. 周辺機器
      1. AOC G4309VX/D/11:72,200円
      2. KOGODA Z1-9:13,999円(+5,500円オフクーポン)
      3. MAGICRAVEN ‎‎P141A13D:11,990円(+1,000円オフクーポン)
      4. Pornitor P142Q17D:12,999円(+2,000円オフクーポン)
      5. InnoView デュアルモバイルモニター:56,999円(+8,000円オフクーポン)
      6. Aubor HY350:9,999円(+2,000円オフクーポン)
      7. EGOBAS egobp2:27,980円(+8,000円オフクーポン)
      8. Rocoren RCT140-001UP:8,580円(+2,200円オフクーポン)
      9. NOHON NX-CD015:3,449円
      10. エレコム M-IT10BRWH:5,254円
      11. FOXNEO 6ポートPoEスイッチングハブ:5,999円(+5%オフクーポン)
      12. バッファロー WSR-5400XE6/N:15,480円
    3. その他
      1. DJI Mini 3:40,700円~
      2. NiceVeedi NV-12HT:6,799円
      3. アイリスオーヤマ シェフドラム:28,160円
      4. ZXhome ZXA101:5,980円(+2,000円オフクーポン)
      5. BLUETTI AC180:99,800円

本日のタイムセール

PC・タブレット

Xiaomi Pad 6:48,492円(+15%オフクーポン)

Snapdragon 870を搭載するタブレットが、通常価格48,492円に15%オフクーポンで41,218円となっています。

これで49,800円からだと…? Xiaomi「Pad 6」はSD870に2.8K液晶、USB3.1など全面的にアップグレード

Pad 6は国内版の6GBとグローバル版の8GBがあり、セール対象は国内版の6GBモデルです。
Snapdragon 870はAnTuTu(v9)で総合70万点程度。ハイエンドと呼べるSoCです。
ストレージは128GB UFS3.1。リード1,600MB/s、ライト800MB/s程度となるようです。
画面は11インチ 2880×1800、144Hz。端子はUSB3.1 Gen1でついに映像出力対応となりました。

周辺機器

toocki TQ-OTG07:990円

Type-C用の簡易電力計(2個セット)が、通常価格1,389円から29%オフの990円となっています。

電力計付きケーブルの電力計部分だけを取り出したようなデバイスで、普段使っているケーブルで計測できるようになります。
最大100W(20V/5A)まで対応、データ転送は480Mbpsに対応。

その他

ハーマンミラーが最大23%オフ

ハーマンミラーのチェアがお買い得になっています。
普段は10万オーバーなセイルチェアが17%オフの86,240円、アーロンチェアは20%オフの199,760円からなど。

Amazonセール: 【正規品】ハーマンミラーのチェアがお買い得
Amazonでセールを発見

ルンバ コンボ j7+:94,800円

ベース付きのルンバが、通常価格159,800円から40%オフの94,800円となっています。

掃除機掛けと水拭き掃除が一度に行える、ルンバ初(発売当時)の2in1モデルです。
カーペットではモップパッドを持ち上げて濡らさないようになっています。

引き続きタイムセールなもの

PC・タブレット

MINISFORUM UN100D:37,980円(+7,000円オフクーポン)

Intel N100を搭載したミニPCが、通常価格37,980円に7,000円オフクーポンで30,980円となっています。

N100機としてはやや高めですが、デュアル2.5GbEを内蔵しています。
メモリはオンボードの16GB LPDDR5-4800、ストレージは256GB M.2 SATA SSD。仕様上はNVMe SSDにも対応します(接続はGen3 x2)。また、2.5インチベイあり。
映像出力はHDMI+DP+Type-Cのトリプルディスプレイに対応。ついでにUSB PD給電にも対応。

なんというか、Intel N100でできることを全部詰め込んだような機種です。

NiPoGi AK1 PLUS:19,998円(+2,000円オフクーポン)

Intel N95を搭載するミニPCが、通常価格19,998円に2,000円オフクーポンで17,998円となっています。
おそらくですがIntel N95/N100搭載ミニPCにおける現状最安モデルです。

Intel N95は4コア4スレッドでPassMarkスコアは5400。日常使用に足る性能を持っています。
メモリは8GB、ストレージは256GB。
インターフェースはデュアルHDMIに1GbE LANなど。Type-Cはなく、2.5GbEも非対応です。

メモリ16GBモデルはクーポン込み21,998円

ACEMAGIC S1(N100):31,998円(+8,000円オフクーポン)

ミニLCDを搭載したIntel N100搭載ミニPCが、通常価格31,998円に8,000円オフクーポンで23,998円となっています。

ガジェット感あふれる。 ACEMAGIC「S1」はミニディスプレイ付きのIntel N97/N100搭載ミニPC

Intel N100は4コア4スレッドでPassMarkが5600台(シングル2000弱)。Core i5-8250U(シングル1900/マルチ5900)とほぼ同等のCPU性能となります。
メモリは16GB DDR4-2666、ストレージは512GB Gen3 SSD。内部には空きM.2 SATA SSDスロットがあり、デュアルストレージに対応しています。

インターフェースはデュアルHDMIにデュアルGbE。USBは縦置き時に天面部分となる面に集中しています。
ミニLCDは設定アプリで表示変更可能。

AOOSTAR R7-16G:43,799円

Ryzen 7 5700Uを搭載したミニPCが、通常価格57,700円から24%オフの43,799円となっています。
多分過去最安値かな。

以前にレビューした「Skybarium R3」の上位CPUモデルになります。

【レビュー】 Skybarium R3:唯一無二の3.5インチ×2ベイ内蔵なNAS PC

HDDが2台入り、M.2 SSDが2スロット(どちらもGen3)、メモリも2スロットでデュアル2.5GbEという、NASに最適なミニPCです。
底面のケースファンは低速で静か、CPUファンも静音に優れていて、多少の負荷ではほとんど音がしません。

なお、あくまでも一般的なWindowsミニPCとして販売されているので、NASとして使うには自力でファイル共有設定をしたり、OSを入れ替えたりする必要があります。

ALLDOCUBE iPlay50 mini:14,449円(+2,500円オフクーポン)

UNISOC T606を搭載する8.4インチタブレットが、通常価格16,999円から15%オフ、さらに2,500円オフクーポンで11,949円となっています。
ついに1.2万円を切りました。

【レビュー】ALLDOCUBE iPlay50 mini:軽量コンパクトで性能も悪くないけど上位機に人気を奪われた不憫タブレット

UNISOC T606はAnTuTu(v9)では総合23万点、グラフィック3万点弱程度のエントリークラス。といっても今のエントリークラスは日常用途では十分な性能を持っています。
メモリは4GB(+拡張8GB)、ストレージは64GB。重さは295gと300g切りでかなり軽量。Widevine L1対応(Netflix非対応)です。

そこまでパワーはなく、ストレージも少なめですが4G/LTE対応ですし、何より安価なのがポイント。

パワーのあるHelio G99でストレージも128GB、Netflix対応な「iPlay50mini Pro NFE」は19,999円(クーポン込み)から。
ストレージ256GBモデルだと20,999円(クーポン込み)です。

DOOGEE T20 Mini Kid:12,900円

8.4インチタブレットとキッズカバーのセットが、通常価格13,900円から1,000円オフの12,900円となっています。
キッズカバーなしの通常モデルと同額なので、実質的にカバーが無料で付いてくる計算です。

SoCはUNISOC T606。AnTuTu(v9)で総合23万点、グラフィック3.5万点程度のエントリーハイ~ミドルロークラスのSoCです。
メモリは4GB(+拡張5GB)、ストレージは128GB、ディスプレイは8.4インチWUXGA(1920×1200)、WidevineはL1
ハンドル付きのキッズカバーと、キッズ向けコンテンツ管理アプリがプリインストールされているようです。

Headwolf FPad5:27,999円(+7,000円オフ)

8.4インチタブレットが、通常価格27,999円に7,000円オフクーポンで20,999円となっています。

SoCはHelio G99、メモリは8GB(+拡張8GB)、ストレージは128GB UFS2.1。
ディスプレイは8.4インチWUXGA(1920×1200)で、Widevine L1でNetflixも対応。最大輝度は400nitsです(ライバルの「iPlay50mini Pro NFE」は350nits)。
バッテリーは5,500mAhで重さは320g(「iPlay50mini Pro NFE」は5,000mAh、306g)。
OSはAndroid 14(「iPlay50mini Pro NFE」はAndroid 13)。

TECLAST T50HD:26,900円(+7,000円オフクーポン)

UNISOC T606を搭載したタブレットの新モデルが、定価26,900円に7,000円オフクーポンで19,900円となっています。

UNISOC T606はAnTuTu(v9)スコアが総合23万点、グラフィック3.5万点程度。ゲームは厳しいものの、通常使用に問題ない程度です。
メモリは6GB(+拡張8GB)、ストレージは256GB、ディスプレイは11インチWUXGA(1920×1200)。Widevine L1(Netflix非対応)でTÜV SÜDブルーライト認証取得済み。

11インチクラスは2000×1200が多い中、1920×1200は珍しいですね。個人的には1920×1200の方が動画サービスと相性がいい(配信はFHD画質だと1920×1080)と思っています。

バッテリーは8,000mAh、4G/LTE対応、OSはAndroid 14です。

TECLAST T60 (2024):36,900円(+9,000円オフクーポン)

UNISOC T616を搭載したタブレットが、通常価格36,900円に9,000円オフクーポンで27,900円となっています。
OSをAndroid 14にアップデートした、2024年モデルです。

UNISOC T616はAnTuTu(v9)スコアが総合27万点、グラフィック3.9万点程度。日常使用で不便はない程度です。
メモリは8GB(+拡張12GB)、ストレージは256GB、画面は12インチ2000×1200で、Widevine L1をサポート。2024年モデルはNetflixのHD画質にも対応しました(2023年モデルは非対応)。
スピーカーは左右のクアッドスピーカー。12インチと大型の割に558gと軽量なのもポイント。

DOOGEE T30 Pro:27,900円

Helio G99を搭載したタブレットが、通常価格39,900円から30%オフの27,900円となっています。

Helio G99はAnTuTu(v9)スコアが総合31~32万点、グラフィック6.1万点程度のミドルロークラス。
メモリは8GB(+拡張7GB)、ストレージは256GB、ディスプレイは11インチ2560×1600の高精細モデル。Widevine L1(NetflixはHD非対応)です。
バッテリーは8,580mAhで33W急速充電に対応

ちょっと価格帯は上ですが、価格に見合った内容になっているかと。

周辺機器

AOC G4309VX/D/11:72,200円

42.5インチのゲーミングモニターが、通常価格98,000円から27%オフの72,200円となっています。
先日まで8万円弱だったので、10%近くの値下がりです。

量子ドットVAパネルを採用し、解像度は4K、リフレッシュレートは144Hz、色域は109% DCI-P3、輝度は720cd/㎡、コントラスト比は4000:1、DisplayHDR 1000認証済み
入力はHDMI2.1 x 2、DP1.4x 2、スピーカーは7W×2。VESAマウンタは200×100mmです。

スペック上では最上級の仕様ですが、VAゆえにIPSほど視野角が広くなく、距離を取らないと左右端が暗くなりがちという問題も抱えています。

KOGODA Z1-9:13,999円(+5,500円オフクーポン)

15.6インチのモバイルモニターが、プライム会員限定で通常価15,999円から2,000円オフ、さらに5,500円オフクーポンで8,499円となっています。

解像度はFHD(1920×1080)、色域は100% sRGB、輝度は300cd/m2、コントラスト比は1000:1。10bit入力は非対応で1677万色表示。
内容的には一般的な安価なモバイルモニターって感じで、スタンド内蔵型

ひとまず画面を広げたいとか、サブで一台持っておきたいとか、そういうのだったらアリかと。

MAGICRAVEN ‎‎P141A13D:11,990円(+1,000円オフクーポン)

14インチのモバイルモニターが、プライム会員限定で11,990円に1,000円オフクーポンで10,990円となっています。

モバイルモニターとしては珍しく、解像度がアスペクト比16:10のWUXGA(1920×1200)となっています。
色域は記載なし、輝度は300cd/m²、コントラスト比は1500:1です。
レビューによると光沢(グレア)パネルとのこと。

Pornitor P142Q17D:12,999円(+2,000円オフクーポン)

14インチのモバイルモニターが、プライム会員限定で通常価格16,999円から24%オフ、さらに2,000円オフクーポンで10,999円となっています。

解像度はアスペクト比3:2の2160×1440、リフレッシュレートは60Hz、色域は100% sRGB、輝度は330cd/m²、コントラスト比は1500:1。10bit入力(10.7億色表示)は非対応。
安価ながら問題のないスペックで、かつ画面がちょっと広いモバイルモニターです。

InnoView デュアルモバイルモニター:56,999円(+8,000円オフクーポン)

15.6インチ×2のデュアルモバイルモニターが、通常価格59,999円から5%オフ、さらに8,000円オフクーポンで48,999円となっています。

解像度はFHD(1920×1080)×2です。自動回転にも対応しています。
色域が120% sRGB/72% NTSCと広く、色精度はΔE<2、輝度は記載がなく、コントラスト比は1000:1。低ブルーライトモードあり。
スタンドを内蔵し、持ち運び時にはキャリーハンドルになります。

Aubor HY350:9,999円(+2,000円オフクーポン)

ネイティブ1080pなプロジェクターが、通常価格19,999円から50%オフ、さらに2,000円オフクーポンで7,999円となっています。

輝度は500ANSIルーメン(15000中華ルーメン)、電動フォーカス&自動台形補正。Wi-fi 6内蔵でAndroid TV 11.0内蔵
防塵設計で従来比で80%の埃の侵入を防ぐ(=光量低下を抑える)とのこと。

EGOBAS egobp2:27,980円(+8,000円オフクーポン)

ネイティブ1080pなプロジェクターが、通常価格27,980円に8,000円オフクーポンで19,980円となっています。

800ANSIルーメンとかなり明るいプロジェクターで、オートフォーカス&自動台形補正に対応、Wi-fi 6内蔵でAndroid TV内蔵(バージョン不明)。
内部は完全密閉型の光学エンジンで、防塵率99.9%とされています。

Rocoren RCT140-001UP:8,580円(+2,200円オフクーポン)

最大140W出力に対応したUSB PD充電器が、通常価格8,580円に2,200円オフクーポンで6,380円となっています。

PD 3.1に対応した充電器で、チップにはGaN II Proを採用。
2C1Aの3ポートで、C1が140W(28V/5A)に対応。同時利用時は100W+20W(C2+A合計)となります。

140Wはこれから普及期に入りますが、Macbook Proのほか、最近ではゲーミングノートの一部も140Wに対応し始めています。
140Wでなくとも、同時利用時でも100W出力できるのはメリットですね。

NOHON NX-CD015:3,449円

最大100W出力に対応したUSB PD充電器が、通常価格6,899円から50%オフの3,449円となっています。

3C1Aの4ポートで、GaN V採用。単ポート最大100W、同時利用時の記載はありません。
140W(PD3.1)対応の1.2mケーブルが付属します。
ケーブル込みの価格と見れば割安と言えますね。

エレコム M-IT10BRWH:5,254円

エレコムの新作トラックボールマウスが、通常価格6,240円から16%オフの5,254円となっています。

5ボタンで接続はBluetooth、ボールは36mm、ボール支持は人工ルビー。
支持ユニットはベアリングと入れ替えることもできます。
また、ボールは指で押し出せるようになっています。

FOXNEO 6ポートPoEスイッチングハブ:5,999円(+5%オフクーポン)

6ポートのスイッチングハブが、通常価格5,999円に5%オフクーポンで5,699円となっています。

10GbE(SFP+)×2+2.5GbE×4の6ポートで、2.5GbEは各ポート最大30W、合計75WまでのPoEに対応します。
めちゃくちゃ怪しい製品ですが、レビューを見る限り動作はするっぽい。
電源アダプタがPSEマークなしのようで、販売規約違反なのですぐ消えるかも。

バッファロー WSR-5400XE6/N:15,480円

Wi-fi 6Eに対応したWi-fiルーターが、通常価格17,980円から15%オフの15,480円となっています。
2台セットだと26,480円です。

2,401(6GHz)+2,401(5GHz)+573(2.4GHz)のトライバンドで、メッシュWi-Fiにも対応。
小型のエントリークラスと見せかけて2.5GbEポートを内蔵していたりと、地味に機能も充実しています。

後継モデル(WSR-5400XE6P/N)が発売されましたが、違いは「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム(1年の無料ライセンス)」の有無と「v6 コネクト」(ASAHIネットのIPV6接続サービス)対応だけなので、基本的に旧機種でも問題ありません。

機能面・仕様面でほぼ変わらないWSR-5400XE6/Nは200円安い15,280円。デザインの好みで選べばいいと思います。

その他

DJI Mini 3:40,700円~

ドローンカメラの定番が、通常価格50,380円から19%オフの40,700円となっています。

1/1.3インチの1200万画素カメラを備え、4K/30fpsにも対応。飛行時間は38分または51分(バッテリーの種類による)、10.7m/sまでの風に耐えます。
伝送距離は約6kmです。

送信機込みだと51,919円ディスプレイ付き送信機とのセットは66,000円

なお、改正航空法に基づくドローン情報基盤システム2.0(国交省)での登録(900~2,400円)が必要となります。
また、飛行可能空域は国土地理院地図などで確認できます。

NiceVeedi NV-12HT:6,799円

ちょっと大きめの撮影用LED照明が、通常価格7,999円から15%オフの6,799円となっています。

3,000~4,000円の初心者向けの一つ上のクラスで、LEDビーズが352個、最大出力は15W(3,000円クラスは160個・10Wが多い)と性能がアップしています。
色温度は2800K、4900K、6500Kの3モード。
スタンドは最大152cmの三脚で、スマホホルダー付き。

フリマアプリなどで大物を撮影するときにちょうど良さそうです。

アイリスオーヤマ シェフドラム:28,160円

斜めに傾いて回転する自動調理なべが、通常価格29,800円から6%オフの28,160円となっています。

発売から1年くらいは4万円以上だったのに、いつの間にか値下がってる…
鍋自体を斜めに傾けて回転させることで、熱が均一に通ります。リンガーハットの炒め鍋と同じ仕組みです。
また斜めなので少量の油でも揚げ物ができるのがポイント。自動メニューは90種類あります。

ZXhome ZXA101:5,980円(+2,000円オフクーポン)

花粉症の味方、空気清浄機が通常価格5,980円に2,000円オフクーポンで3,980円となっています。

15×15×24cmのコンパクトタイプで、10~38畳用とされています。多分実用では12畳くらい?リビングはちょっと厳しいかも。
風量は睡眠モード含む4段階、タイマーは2~8時間。電源はType-Cで消費電力は2.5Wです。

フィルターは別売りがあるので交換可能。使用期限は3か月~半年とされていますが、実際には時々掃除機で吸っていれば2~3年は使えるので、予備が一つあれば5~6年はもつかと。
このくらいのサイズでもあるとないとでは花粉症の症状の出方が全然違うので、一つ持っておくといいでしょう。

BLUETTI AC180:99,800円

1152Whと大容量なポータブル電源が、プライム会員限定で通常価格149,800円から33%オフの99,800円となっています。

定格1800W(ピーク2700W)なので、電子レンジが使えます
AC充電は1440Wで、80%まで45分、満充電まで約1時間。ソーラーは500Wまで対応。
切り替え時間20msのUPS機能があるので、普段から瞬断対策としても使えます。

350Wソーラーパネルとの組み合わせはクーポン込み149,800円。
拡張バッテリーは69,800円から。

コメント

タイトルとURLをコピーしました