個人的に好み。ASRock「NUC 6000 BOX」「iBOX 6000 BOX」はElkhart Lake搭載ベアボーン

国内未発表

2021年6月30日、ASRockの産業部門であるASRock Industrialは、Intelの組み込み向けAtom/Celeron/PentiumシリーズのElkhart Lake世代を搭載したNUCサイズベアボーンのファンありの「NUC 6000 BOX」、ファンレスの「iBOX 6000 BOX」、それから中身のマザーボード「NUC 6000」シリーズを発表いたしました。

スポンサーリンク

NUC 6000 BOX

CPUCeleron J6412
メモリSO-DIMM DDR4-3200×2
ストレージM.2 Key-M+SATA
インターフェースType-C(Gen2)×2
USB3.2 Gen2×2
USB2.0×1
HDMI
DisplayPort
1GbE LAN×2
オーディオジャック
wi-fi802.11ac+BT4.2
サイズ117.5×110×47.85mm

iBOX 6000 BOX

CPUCeleron J6412
メモリSO-DIMM DDR4-3200×2
ストレージM.2 Key-M+SATA
インターフェースType-C(Gen2)×2
USB3.2 Gen2×2
USB2.0×1
HDMI
DisplayPort
1GbE LAN×2
オーディオジャック
wi-fi802.11ac+BT4.2
サイズ135×110×44.5mm

特徴

「NUC 6000 BOX」「iBOX 6000 BOX」はがじぇっとりっぷが注目していたElkhart Lake世代のCPUを搭載するミニPCです。

Atom再び。 Intelが組み込み向けの「Elkhart Lake」および「Tiger Lake」を発表

アーキテクチャが第7世代”Tremont”となり、10nmプロセスでの製造、第11世代グラフィック、2.5GbE対応、PCIe3.0が8レーン(ここ重要!)と、Apollo Lake、Gemini Lakeとは全く別物です。

同シリーズを搭載するものとしては「ECM-EHL」というSBCを紹介していますが、いまだにステータスがComing Soonなんですよね…

良さげなスペック。 Avalue「ECM-EHL」はElkhart Lake搭載のHDDサイズSBC

CPU

CPUは「NUC 6000 BOX」と「iBOX 6000 BOX」のどちらも標準はCeleron J6412を搭載します。
オプションとして「NUC 6000 BOX」はPentium J6426、「iBOX 6000 BOX」はPentium J6426、Atom x6211E、Atom x6213E、Atom x6225Eを搭載するモデルが用意されます。

マザーボードまで含めるとラインナップ一覧は以下のようになります。

「iBOX 6000 BOX」のうち、Atom搭載機はインバンドECCに対応します。

CPUPassMark
Ryzen V1605B(4C/8T)69211997
Core i3-1115G4(2C/4T)65562774
Core i5-10210U(4C/8T)64872266
Core i5-8250U(4C/8T)60851984
Core i3-1005G1(2C/4T)52102288
Core i5-10210Y(4C/8T)48362032
Ryzen R1606G(2C/4T)43901958
Ryzen 3 3250U(2C/4T)41311900
Celeron J6413(4/4T)40751601
Core i3-10110U(2C/4T)40422306
Ryzen 3 3200U(2C/4T)39671864
Pentium N6415(4/4T)37601616
Core i7-7500U(2C/4T)36591965
Pentium N6000(4/4T)36371333
Core i5-7200U(2C/4T)33801789
Celeron J4125(4C/4T)32381214
Athlon 3050U(2C/2T)32271776
Core m3-8100Y(2C/4T)30341841
Celeron J4115(4C/4T)27471048
Pentium N5000(4C/4T)26531156
Celeron N4100(4C/4T)24761005
Celeron N5100(4/4T)24481382
Celeron N6211(2C/2T)22071582
Celeron N3450(4C/4T)1925762
Celeron N4000(2C/2T)14781072
Atom x7-z8750(4C/4T)1406704
AMD A4-9125(2C/2T)12271063
Celeron N3350(2C/2T)1133801
Atom x5-z8350(2C/2T)922488

上段:マルチスレッド、下段:シングルスレッド

Celeron J6412(2.0~2.6GHz)のPassmarkスコアはまだ出ていませんが、Pentium J6426(2.0~3.0GHz)に近いCeleron J6413(1.8~3.0GHz)はマルチスレッドスコアが4,000を超えており、一世代前のCore i3やRyzen 3並みのスコアを叩き出しています。

これまでの主流であったCeleron N4000/N4100はおろか、第7世代のCore i5-7200UやCore i7-7500Uすら軽く超えています
シングルスレッド性能も強化されていますし、CeleronでかつTDPが6.5~10Wと低いのに、第7世代Core CPU搭載機と同じくらいの感覚で使えそうというのは、性能進化の速さを感じさせます。

メモリとストレージ

ベアボーンなのでメモリは搭載されず、DDR4-3200まで対応のSO-DIMMが2スロットあり、最大32GBまで対応しています。

ストレージも同様に搭載されず、M.2 Key-M(2280)とSATAポートがひとつづつでデュアルストレージの構成が可能です。
M.2 SSDの下にはWi-fiカードが来るので、2242サイズなどは直接留めることはできず、ブラケットを用意する必要があります。

その他

Wi-fiについてはファン付きの「NUC 6000 BOX」は802.11ac(Wi-fi 5)対応のIntel Wireless-AC 3168を搭載しますが、ファンレスの「iBOX 6000 BOX」はWi-fi非搭載です。
前述のとおりWi-fiカードスロットはあるので、自前で用意すればWi-fi対応は可能です。

マザーボード

「NUC 6000 BOX」と「iBOX 6000 BOX」は中のボードは共通の「NUC 6000」シリーズを搭載します。
「NUC 6000」シリーズは単体でも用意され、複数のCPUでラインナップされます(CPUの項目の画像参照)。

表側はメモリスロットとWi-Fi/SSDスロットがあります。
右側USBの下にはSATAがあり、電源一体型のリボンケーブル端子となっています。通常のSATAケーブルは使えない点に注意してください。

背面はCPUとファンがあるくらいで、基本的にユーザーがこちらに触れることはないでしょう。

筐体

NUC 6000 BOX

「NUC 6000 BOX」の筐体はこれまでの「4×4 BOX」や「BeeBox」シリーズと共通のデザインをしています。
サイズ面でも110.0×117.5×47.85mmと手のひらサイズで、かなりコンパクトです。

インターフェースはType-A/C合わせてUSB3.2 Gen2が4ポートもあります。
背面のUSB2.0はまぁ、マウス/キーボード用と思えばいいでしょう。

映像出力はHDMIとDisplayPortのデュアルディスプレイ、ちょっと残念なのはデュアルLANポートがどちらも1GbEにしか対応していない点でしょうか。
せめて片方は2.5GbEにして欲しかったところです。

iBOX 6000 BOX

「iBOX 6000 BOX」はボードは同じなのでインターフェースは変わらず、放熱性を高めたファンレス筐体となっています。

見るからにごついというか愛想がなく、いかにも工業用という雰囲気です。
まぁ実際、粉塵舞う工場内での運用や、24時間稼働な監視センターなど、メンテナンスのしにくい環境向けなので、間違ってはいないのですが。

まとめ

ASRockの「NUC BOX」シリーズは国内でも販売されることがあるので、個人的に注目していたElkhart Lake搭載製品が国内販売される可能性が一気に高くなりました。
高性能とはいってもしょせんはCeleronなので、TigerLakeやRyzen 5000シリーズと比べると性能は雲泥の差ですが、価格はCeleron機相応となると思うので、コスパはすごく高くなります。

ここ最近の高コスパな超コンパクト機というとCeleron J4125を搭載するCHUWI「LarkBox」などが挙げられますが、メモリオンボードやインターフェースの数などデメリットもあります。

性能的にちょっと上な「4X4 BOX-R1000M」が2.6万円なので、「NUC 6000 BOX」「iBOX 6000 BOX」が2万円台前半で発売されれば十分に推せます。

ついに来た! ASRock「4X4 BOX-V1000M」「4X4 BOX-R1000M」は組み込みRyzenのNUCサイズPC

発売時期も、国内で発売されるかも不明ではありますが、続報がすごく楽しみです。

関連リンク

リリースノート
NUC BOX-J6412
iBOX-J6412
NUC-J6412

コメント

タイトルとURLをコピーしました