がじぇっとりっぷは2021年に約500本の記事を公開しました(そのうち180本がAmazonタイムセール記事ですが)。
今回の記事は1年の総まとめ、年間人気記事ランキングです。どこのブログやメディアでも年末恒例のやつですね。
がじぇっとりっぷでは今回が4回目となります。
年間記事ランキング2021
1位:神値下げ! DELL「Inspiron 14 5405/15 5505」がクーポン込みで4.7万円台に!
2位:Nexus7(2013)にAndroid 10 (Android Q)をインストールしてみたので手順とベンチマークを公開します。
3位:【レビュー】 TECLAST M40SE:コスパ高し!ゲームもできる性能十分なタブレット
4位:なんかすごいのがきた。Lenovo「XiaoXin Pad Pro 12.6」は12.6インチの有機ELタブレット(ただし海外)
5位:どれを選ぶ?各メーカーの超小型デスクトップPCをまとめてみました
6位:少しずつ増加中。画面アスペクト比3:2のPC・タブレット12モデル
7位:GTX1050超えの性能!「GeForce MX450」は3種類ある模様
8位:性能上がったなぁ。 「GeForce MX350/MX330」が登場。性能はGTX 960M並に
9位:[レビュー] 中古で購入したLenovo「Thinkpad X250」は強化すれば現役で十分通用しそう
10位:【比較表】SoC別で中華系タブレット28機種を比較してみた
なぜかずうっと「人気記事」に残り続ける「Inspiron 14 5405/15 5505」の記事がトップとなりました。もうこの機種って終売しているんですけど、なぜか「人気記事」の項目にずっとランクインしているんですよね…
2位はみんな大好き「Nexus 7」。そういえば今年はアップデートしていません。来年こそは…!
他はまとめ記事・比較記事的なものが5記事入っています。
11位:【レビュー】 Docomo「dtab Compact d-01j」は2年半前のモデルだけどコスパ抜群の高精細タブレット
12位:【レビュー】EarFun Air Pro:音質が劇的に向上し、ノイズキャンセリングまで付いた8000円のワイヤレスイヤホン
13位:SDカード不要? 「Raspberry Pi 4」をUSBブートさせる方法について
14位:【レビュー】Xiaomi Pad 5:安物で銭を失うくらいならこれを買え!と言いたくなる、ハイパフォーマンス・高画質なタブレット
15位:【レビュー】Amazon Fire HD 10 Plus(2021):そつがなくコスパに優れたタブレット
16位:CPU更新! Synology「DS220+」「DS720+」は価格帯変わらずGemini Lake Refresh世代に
17位:ついに実用スペックに。ドンキ「Nanote P8」は8GBメモリでニーキュッパな7インチUMPC
18位:違いが分かりづらい! UNISOC T618搭載タブレット3社7モデルを比較!
19位:【レビュー】 ALLDOCUBE iPlay 8T:スペックは高くないけど手になじむ1万円切りタブレット
20位:ひっそり販売開始。Lenovo「ThinkCentre M75q Tiny Gen2」にRyzen 5000シリーズが追加
11位から20位は半分がレビュー記事です。上位20記事中7記事がレビューで、これは2020年と同じですね。
今年はタブレット関係を強化したのがランキングにも表れています。
PVについて
ざっくり言うと、年間PVは150万でした。2020年(115万)からは3割増です。
月間最高は11月の26.7万です。まぁほとんどタイムセール記事とブラックフライデーセール関連なんですけど。
8月くらいまでは月10万PVの壁に阻まれていたのですが、Amazonタイムセール記事がPVを稼ぐようになってなんとか超えることができました。
ワードプレステーマを変更したことも要因の一つかもしれません。
収支について
たぶん多くの人が気になる項目、今年の収支です。
具体的な数字は控えますが、2020年比で6割増、新卒給与・ボーナスなしくらいです。
ただここから税金が引かれるわけで、実情はまだ新卒の年収にも届いていません。
また、収益の半分が経費に消えています。可処分所得は…気にしたら負けかな…
2020年のPCの購入台数は10台と、2019年の半分くらい。
メーカーから借りることが増えたこと、激安系は2019年に大体やってしまったこと、執筆環境・レビュー環境を整える方にお金を使ったことが購入台数が減った要因ですね。
2022年は月一台くらいは買いたいなぁ。
貯蓄についてはほぼ横ばいながら微増。コロナ禍で外に出なかったことが功を奏した形です。
割とギリギリですが減りはしなかったので一応「ブログで飯を食っています」と言えそうです。
Amazonタイムセール記事の裏話的な
実のところ、2021年5月まではがじぇっとりっぷの収益の半分がLenovoからでした。
ところが読者の皆様もご存じのように、世界の半導体不足はどんどん悪化し、Lenovoで注文しても納期半年が当たり前のような状況となってしまいました。
アフィリエイトというのは納品して初めて利益が確定するわけですが、ことごとくが”保留”となって収入状況が悪化したわけです。
そこでLenovo依存の構造を変えるべく始めたのが、Amazonタイムセール記事でした。
収入の低下が横ばいになればいいなぁとスタートして内容も好き勝手に書いていたのですが、チラシ感覚で読まれているようで(まぁ狙い通りなのですが)、最近では通常記事よりPVを稼いでいたりしてちょっと複雑です。
数日で取り下げているのに、渾身のレビュー記事をあっさり超えていったりするとかなり凹みます。
でも効果が大きいということでもあるので、ここに関しては来年も好き勝手に書いてよさげなものを紹介していきます。
ちなみに個人的に一番衝撃だったのは、ネタで掲載した土偶が売れた時でした。
目標について
2020年末の記事で掲げた目標が以下でした。
1.月15万PV超え → 達成
2.年間250本書く → 達成
3.レビュー記事を増やす → 達成
4.デザインの改修 → 達成
1.については前述の通り最高26.7万PVと大幅に超えました。
2.については達成したものの、セール記事を抜いたら約200記事になるので、もうちょっと増やしたいところです。
3.については38記事書きました(2020年は34記事だったのでギリギリ達成)
4.については6月にテーマおよびデザインを変更しました。
ギリギリのものもありましたが、ひとまず全部達成できました。
2022年の目標は以下とします。
1.年200万PV
2019→2020に合わせて、約3割増としてみました。月間平均17万PVですね。
確かに直近では20万PVを超えましたが、ちょっと気を抜くとPVはがくっと下がるので(実際12月は減りましたし)、このラインを意識していこうかなと。
2.レビュー記事50本
2021年は2020年よりは増えたとはいえ、微増だったのでもう少し増やしたいところです。
短期的にはセール記事がPV増には効果的ですが、長期的にはレビュー記事が下支えしているわけで、ブログとしての基礎体力を増やす必要があります。
最後に
今年も一年、このブログにお付き合いいただきありがとうございました。
この記事が本年最後の更新となります。
来年もブログを更新してまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
コメント
いつも拝読しております。
最近はAmazonのセールばっかりだなあ!と思っていたらそういうわけだったのですね。
こちらのブログが継続することを願うだけでなく、状況が落ち着いてまたガジェットレビューが豊富にできる時代になることを祈っております